.

【スタッフバイク】チタンフレーム「MOOTS Vamoots RCS」に乗り換えました!

2073
入間店】齋藤 雄介 24年08月15日

日頃よりワイズロード入間店をご利用いただきありがとうございます。

MOOTS VAMOOTS RCSに乗り換えました

P6220259

アメリカ・コロラド州に本拠を置くチタンフレームファクトリーがMOOTSです。一本一本が熟練のスタッフによりハンドメイドされ高品質なチタンフレームを作っています。
この「VAMOOTS RCS」は最大タイヤクリアランス35mmを備えたいわゆるエンデュランス向けのロードフレームとなっています。メーカーサイトでも謳っている通りにちょっとした未舗装路までイケる守備範囲の広いモデルです。新車を組むにあたりグラベルロードも頭をよぎったりしましたが、未舗装路は手持ちのマウンテンバイクに任せて、舗装メインでエンデュランスロードにしました。

P5170170

チタンフレームですのでパイプはシンプルな丸形状で、同社のレースモデル「VAMOOTS CRD」と同じくダブルバテッドRSLチューブセットを基本に使っています。加工が難しいと言われるチタンですが溶接面も綺麗です。
ジオメトリーは「CRD」と比較してヘッドチューブが長く、寝かせたヘッドアングル、低いBB位置に長いリアセンターという安定性の高い設計。

P5170176

SramのeTapで組む前提でしたので、潔くeTap専用仕様にしました。シフトアウター受けが無いのでワイヤー引き変速並びに、穴も無いのでDi2にも非対応です。

P7040312

コンポはSramのForceでまとめています。

P6220280

ブレーキホースはフル内装ではなく、フォーク上部及びダウンチューブから内奏するタイプです。穴の位置も取り回しに合わせてダウンチューブ右か左か選べます。

P5170171

BBはシェル幅68mmのネジ切り。シンプルな金属フレームらしく定番かつ安心の規格です。

フル内装、圧入式BBはフレームを選ぶのにあたり避けたかったポイントです。身近な工具で手入れしやすい方が良かったので。

P6220289

ヘッド周りの剛性やハンドリングに影響の出るヘッドパーツはクリスキングが付属。最初からキングが付属するのは嬉しいですね。これ以上ないチョイスと言えるでしょう。

P6220263

ハンドル、ステム、サドル、ホイールなど基本は旧車からの流用です。1,380gの軽量カーボンホイール「Bomtrager Aeolus XXX2 TLR」にタイヤは「Vittoria Corsa NEXT TLR」の32c。丸パイプのフレームにリムハイト28mmのホイールなので、流行りのエアロ要素はなし。笑

しっかりと暑さ対策をして走っています

[ysid 4562331722571]

昨年から使い始めたパールイズミのコールドシェイドアームカバーに今年はレッグカバーも追加しました。走行中は水をかけると一層冷たく感じ、日焼けするとしないではライド後の体のだるさが段違いです。春秋よりも肌の露出が少なくなりました。笑

4547057025137

P8140340

[ysid 4547057025151]

合わせて今までよりも丈の短いソックスも購入。レッグカバー付けるなら短くて良いかな、と。

[ysid 4562344359382]

元々使っていたので、もう一個追加してダブルステンレスボトル体制に。暑すぎるのでステンレスボトルじゃないとすぐぬるくなってしまいます。暑い時は冷えたドリンクが欲しい!人気の高いCAMELBAK PODIUMのステンレスタイプも発売となっていますが、価格が高いので、THERMOSにしました。

P5270146

ストロータイプなので吸って飲めます。

この気候なのでなるべく涼しく、負担の少ないルート選択

いつもの走りやすい埼玉県飯能市名栗方面へ。

IMG_1450

距離が短いので上り区間を早く終わらせられる山王峠から行ってみたり、

P7040294

東京都青梅市の成木街道から成木川沿いを走れば日陰も所々ありクールダウンできます。山に近い川は、平野部の河川とは異なった趣があり、夏を感じさせてくれます。

P7040337

基本上り基調なのがしんどいですが、最後の小沢峠のトンネルは夏でもひんやりしてて快適。

 

P7040325

コンポ以外は載せ替えなので、フレームの違いが感じやすかったです。旧車は前後IsoSpeed搭載のTrek Domaneでしたので、Vamootsの方が振動は伝わるものの素材自体が持つしなやかな乗り心地が感じられます。ハンドル周りはヘッドパーツがキングということもありますが剛性は高めで、下りでのハンドリングも安定しています。ブレーキはシマノの油圧ディスクに慣れているので、制動時の音鳴りがシマノのものとは違う。笑 ブレーキのタッチはシマノと比べややじんわり効いてくる感じです。

この暑さで早めに切り上げて帰っているので乗り込みは足りていませんが、モチベーションを上げてくれる良いバイクです。

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る