【CANNONDALE SYNAPSE 3L】
新型SYNAPSEを選んだ理由
決め手は見た目?!
1/18の情報解禁に伴い様々な情報が出ている「新型SYNAPSE」。
恥ずかしながら直前まで全く存在を知りませんでした。ただ漠然と「次に買うのはディスクロードかな」ぐらいの軽い気持ちだったのですが、情報を集めていく内に俄然興味が出てきてしまい、店頭にサイズ違いの実車があってみた瞬間に「これだ!」となりました。
決め手が見た目なのはいつもの事で前回購入した(と言っても既に10年以上前ですが)同じくCANNONDALE SUPERSIX HiMODはリクイガスカラーにヤラれて決めましたし、そんな決め方でもいいのではないでしょうか。
趣味もモノですし、乗ってみたい、乗って楽しいというのはとても重要だと思います。
レースに出るわけじゃない
以前と違い普段ほとんど自転車に乗らなくなってしまった自分が身の丈にあった車体を選ぶ上で大事だったのが「乗り心地の良さ」。
11月に行われた社内試乗会で多くの車体に試乗させていただいて、自分が乗るならor初めてのスポーツサイクルでどれをオススメするか。を主眼に走ってみました。すでにバリバリ走っているスタッフからは「コレが最高!」と呼ばれるいくつかのモデルが上がってましたが、自分にはいまいち硬すぎて疲れてしまいました。短時間の試乗でこうならとても1日かけてのロングライドなんて厳しいだろうなと感じていました。フレーム剛性もちょうど良く軽快に走れたのは各社セカンドグレードやミドルグレードのカーボンロードバイク、カーボングラベルバイクでした。
そんな試乗会を経て昨今の自転車入荷状況を鑑みてしばらくは自分の車体を買うどころじゃないな。と一旦白紙になったのですが上記の情報解禁を機に一気に購入となったわけです。
エンデュランス?グラベル?
そして次はディスクロードを買おうと決めていたのですが、エンデュランス系か?グラベル系か?となった時にこれも試乗した際に「どっちもいいぞ!」となってしまったのです。悩んでいる時が一番楽しいのですが、いつまでも悩んでいても決まりません。
ロードバイクは持っている。MTBもサスのメンテナンスしないとだけど持ってる。じゃあエンデュランス系でいいのでは?といった消去法で絞りました。偶然SYNAPSEはタイヤクリアランスが最大35cなのでグラベル的な使い方もいけそうなのが幸いです。
電動アシストじゃないのにバッテリー搭載?
「今度の新型SYNAPSE。バッテリー付いてるみたいですよ」
スタッフ吉田からの突然の情報に「なんですかそれ!アシスト付きじゃないですよね?」とアホな質問で聞き返すと
「前後のライトとレーダー用みたいですよ」
「何それ?面白い!」となってしまったわけです。
一度でもCANNONDALEを面白い車体と思ってしまった事がある人ならわかってくれると思います。
ストレートに言うとCANNONDALEって変な自転車作りがちじゃないですか。(CANNONDALE JAPANN様すみません。褒めてます。)
いい意味で変な自転車なんですが、BBがねじ切りになってたり、ホイールがAiオフセットじゃなかったりと、進化の過程をみるようななんだか複雑な気分ですが、ここは賞賛を送りたいと思います。
「こういうのでいいんだよ。こういうので。」
見た目で決めたお前が何言ってんだよって話ですが。乗ってみた感想はまた次の機会に。