こんにちは、新宿クロスバイク館の奥田です。
最近は雨が多く、ツーリングにも行けずにいます。。自転車に乗る機会も通勤ぐらいしかない状態です。
そんなわけで、短い距離ではありますが、ペダリングの上達に向け、日々少しずつ練習をしています。
ライダーの脚力を自転車へとより効率よく伝えるのが「ペダリング」の技術になります。効率よく回すことが出来れば速度も上がりますし、無駄が減る分体力の温存にもなり、より長距離が走れるようになったりなど、たとえレーサーじゃなくても自転車をより楽しむ上でしっかり身に着けておきたい技術です。
効率よくエネルギーを伝えるには左右均等なペダルの回転が必要になりますが、人間の足はそこまで完璧には出来ていません。「利き手」があるように「利き足」があり、この「利き足」の方がより強い力が出せるようになっています。
大抵の人は右足が利き足、左足が軸足の場合が多く、陸上競技の「トラック」などが左回りに走るのもそれが理由なんだとか。
で、利き足の方は利き手のようにうまく力をコントロールでき、良い感じのペダリングが出来るんですが(自己評価)。問題なのは逆側の左足の方ですね。
普段は右足のペダリングに引っ張られて、なんとなく回せているように思えていましたが、左足だけでペダリングしようと回してみると明らかに動きがおかしくぎくしゃくする印象を受けます。(右利きの人が左手で字を書こうとするときのぎこちなさ)
「利き足に頼り切っているな~」と改めて思い知らされましたね。
意識せずにただ走っていても何も変わりませんので、ペダルを漕ぐときは左足をメインに踏み込むことを意識して走ります。もちろん公道ですので通勤路で比較的周りが安全な区間でのみ行います。
ペダリングの練習を始めて数日、段々と違和感の原因が見えてきました。
どうやら、ペダリングの踏み始めのタイミングが左右で違っていたようで、右足は1~2時ぐらいの位置から力を入れているのに対して、左足で踏もうとすると少し遅れてしまい2~3時の位置から力を入れ始めているようで、その微妙なタイミング差ががくがくとしたペダリングになってしまっていたようです。
原因が分かってからは左足を早め早めに踏み始めるように意識しながら少しずつ右足とのタイミングのずれを修正していきます。あとはひたすらタイミングを左足に覚えさせていくだけ、何回か試しているうちに徐々にムラが減らせるようになり、ペダリングもスムーズに加速できるようになってきました。
フラットペダルでも一応できますが、ビンディングペダルがあるとより回すことに意識を集中できていいですね。
[ysid 4524667226321]
[ysid 4524667060468]
[ysid 4524667689331]
実際落ち着いてペダリングに集中したい人はスマートトレーナーもオススメ!室内なら天気の心配も事故の心配もいらないですからね!
[ysid 0012527018642]
「できるようになった」とか書いてますが、意識しないで走っていると利き足に頼ってしまいがちです。
こういった基本は考えなくても体が自然と動いてくれるようになるまで続けないといけないんですよね。
まだまだ先は長そうです。
2022,07,16 OKUDA