.

【初心者向けHOW TO】スポーツ自転車は見た目で選んでいいのか?スペック?価格?

829
川崎店】奥平 総帆 22年07月21日

これからスポーツ自転車を始めようと思っているお客様に、普段私がお伝えしていることを今回はまとめようと思います。
正直、カタログを見てもすごいメーカーの数と種類があり、どこから選んだらいいかわからないと思います。
すでに、周りで乗り始めている人からは、フレーム材質や、ギアの話をされてもよくわからずに、混乱の極みですよね。
そんな方に、シンプルに選ぶことのできる方法をお伝えします。

結論:スポーツ自転車は見た目で選んでいい!

IMG_2937

すごく乱暴に聞こえるかもしれませんが、これでいいのです!
特に初心者の方であればあるほどです。

 

見た目で選ぶ理由

気に入った見た目、デザインのスポーツ自転車は、以下のような効果があります

・丁寧に扱いたくなる。
・また乗りたくなる。
・掃除をして綺麗な状態を維持したくなる。
・メンテナンスして手をかけたくなる

気に入った見た目、デザインのスポーツ自転車は、このような大切なモチベーションが上がります。

・目移りしない

毎年新しいモデルが発表されますが、見た目が気に入っていれば目移りすることも少ないと思います。

 

スポーツ自転車を選ぶときに考える他の要素

見た目以外にはあと3つ要素があります。

価格(予算)

機能・スペック

この二つは比例します。単純には、値段が高くなるとギアの段数が多くなり、車体重量が軽くなる傾向にあります。
値段が同じであれば、メーカーが違っても機能はほぼ似たような感じになる、と思っていただいて大丈夫です。
ただこの機能というのが初心者にとっては曲者です。機能が良いことによって得られるメリットを、
体感していない、もしくは、わかりづらい、
ということです。

価格差に関してはこちらにて動画で解説しています。
【初心者向けHOW TO】価格差ってなに?

機能の差は非常に微妙な差なのですが、この小さな差は、すでに自分の自転車という比べる相手があるからわかるものですので、初心者であればあるほどわかりづらいということになります。ですので、あまりこの機能にとらわれすぎないで好きな見た目の車体を探した方が気にいる一台が見つかります。

ロードは105のギアがついている車体をえらぶべき??

ネット上でのロードバイクの選び方でよくこのフレーズを見るのですが、個人的には一方では正解、一方では不正解と考えています。
理由は、レースや本格的に使用したり、最初から高いグレードの車体を手に入れたいと思っているのであれば良いと思います。
しかし、「街乗り」「チョイ乗り」「本格的にはまだまだ」と考えているのであれば正直ギアグレードで選ぶ必要はありません。特にリアに10段のギア以上ついて入ればほとんど不足に感じることはありません。なぜなら、数年前までは10段ギアが一番多い時代が長くあったらかです。正直、その時代に段数に不足を感じている人はほとんどいませんでした。
また、ギアの段数が多いより、より良いフレームを使用している商品を選んだ方が基本の性能が高いと言えます。ギアはどうしても必要であれば後々のカスタマイズで載せ替えをすることも可能なので、ギアで選ぶより、フレームで選んだ方がいいと考えています。

 

サイズ

サイズは、ランニングシューズと同じで体に合わせる必要がありますので、最終的には店舗にて体を計測することをお勧めいたします。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

【初心者向けHOW TO】自転車のサイズってなに?

 

まとめ:選びきれなくなったら販売店を活用する

見た目で選んで3、4車種に絞ってみてください。
その段階で、ご自身の使い方や、不明点などをまとめて店舗スタッフにぶつけてみてください。
それぞれの車種の特性を把握していますので、選びきれていない中からオススメなものをアドバイス致します。
同時に、車種が決まったら、サイズ計測、在庫状況の確認をさせていただきます。

購入の流れに関しましては、こちらの記事をご参照くださいませ。

【初心者向けHOW TO】スポーツ自転車ってどうやって買うの??

 

選び方に関してはこちらの記事も参考になるとおもいます。

【初心者向けHOW TO】スポーツ自転車 選び方 種類編 「街乗り」でのメリットデメリット

 

自転車選びに悩んだら、ワイズロード 各店のスタッフに声をかけて見てくださいね。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る