.

【サドルバッグマニアCOME ON!】耐荷重9kgの堅牢なバックループ「The-Restuvus」

1024
東大和店】 23年12月17日

IMG_20231217_191636

定期的に変なものを買ってます、ワイズロード東大和店の高橋です。

 

先日、海外のサイトでニッチな自転車パーツを物色していたところ、ロマンあふれる素晴らしき商品を見つけてしまいました。

 

 

それがコチラ

 

HOBO PIECES
The Restuvus

IMG_20231213_184314 IMG_20231213_184333

価格は60.00ドル

 

このアルミの塊。どうやって使うのかというと

 IMG_20231213_184537

サドルレールに取り付け、BROOKSの革サドルバッグやRestrapのCITY SADDLE BAG、CARRADICEなどのベルトを通すためのバックループとして使用します。

[ysid 0190445009062]

[ysid 5060367881402]

[ysid 4560295736795]

 

 IMG_20231214_144042

重量は実測119g。

とってもヘヴィ。

 

重量とか、合理性とか、そういうのじゃない

 

BROOKSのBシリーズのようにループが付いているものであれば不要ですが、気に入ったサドルに必ずそんなループが付いているとは限りません。

 

気に入ったサドルに気に入ったサドルバッグを取り付けたいという欲張りさん向けの製品です。

 

 

バックループと言えばVIVAからも出されています。

[ysid 4948107058042]

 

こちらの方がずっと安価でずっと軽量です。

IMG_20231217_183725

 

IMG_20231214_104314 IMG_20231214_104349

ただ、私の使うD-Shaped Saddle Bagはこの金具で使用すると、揺れた際に大腿裏に触れる事があり、非常に気になるのです。

その為、VIVAを使っていた時はSELLE ANATOMICAのサドルループとVIVAのバックループ2つに通すことで後方にオフセットさせていたのですが、この方法だとベルトの角度がエレガントじゃない。というのが長年の悩みでした。

 

ただし、現状VIVAで使えていないわけではないですし、重量もかなり増えますし。それなのに1万円近いお金を掛ける理由がどこにあるのか。

 

それは

 

「ロマン」

 

この一言に尽きます。

 

性能云々じゃない。美しく。カッコよく。

理解されないならそれでいい。自己満足だもの。

 

 

お前がどれだけ軽い銃を使おうが知ったこっちゃないが、

俺に言わせりゃ、

ロマンに欠けるな...

 

私は次元大介のこのセリフが大好きです。

 

 

 

さらなるロマンを追い求めて

はてさて、買って取り付けて、眺めて...。

 

・・・なんか違う。

 

フレーム素材チタン、サドルレール素材ステンレススチール、バックループはアルミ。

金属の色味が違ってどうにもこうにも気になってしまう。

 

・・・艶消しなのがイケないんだ。

 

ということで研磨してみますが想像以上にしっかりとしたアルミのようで、全然刃が通らない。

IMG_20231215_144328
この一面をここまで処理するので1時間以上...。私はマズイことに手を出してしまったのかも知れない...。

 

仕事の休憩時間にも、家に帰ってから寝るまでもひたすら磨き続け、、、

IMG_20231217_143644 IMG_20231217_143716

完成しました。

 

IMG_20231217_144241 IMG_20231217_144338 

バッグが揺れて擦れてしまうため養生していたサドル後方の「SELLE ANATOMICA」の文字が久しく顔を見せました。

hobo SELLE ANATOMICA pcs

の文字の配置も完璧。

大満足です。

 

 

さーて艶のメンテナンスは修羅の道だぁ(白目)

 

 

★取り扱いは無い★

今回紹介したHOBO PIECES(ホーボーピース)のThe Restuvus(ザ レストゥバス)ワイズロードに取り扱いはございません!!

ワイズロードでお買い求めいただいても取り寄せも出来ませんのでご注意ください!

 

 

以上!

 

スタッフ高橋のバイク自慢と商品紹介でした!(やけくそ)

 IMG_20231217_191558

とはいえ、CARRADICEやrin projectのバッグを諦めていた方、これを使えば万事解決ですよ...。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る