こんにちは!大阪本館の金子です!
皆様折畳み小径車の魅力ってどんなところにあると思いますか??
小回りが利く?
持ち運びが便利?
色々な理由がありますよね。
ロードレースの元競技者である自分は正直魅力を全然感じていませんでした。。。
スポーツバイク=競技車両という概念が根強く残っており、ロードバイクやMTBはレースを走る為であったり己の限界に挑戦する為の、あくまでスポーツの道具としての自転車だと捉えておりました。
競技を走られている方はそんな感覚の方が意外と多いのでは?と思っています。
しかし、BROMPTONを知れば知るほどにその考えに少しづつ変化が生じました。
「あれ、これって便利で日常を楽しくしてくれるのでは?」と。
という事で、買ってみました!
様々な媒体でその魅力は発信されているので今回はあくまで自身のフィルターを通したインプレッションとなります。
よろしければお付き合いください。
それでは!いってみよ~~!!
購入経緯
買うに至った理由は気兼ねなく街ブラを楽しむ為!
京都や大阪市内など景観が綺麗な場所を気兼ねなく観光できて、かつスポーツバイクらしい機敏性で楽に移動できるバイクが欲しかったのですが、BROMPTON以外に選択肢はありませんでした!
オーバーツーリズムが問題視される中、移動に関しては最強の手段だと思っています。
楽な折畳み!1分ほどで輪行できちゃう!
まず、ロードバイクやMTB、クロスバイクだと輪行が手間。。。
構造が単純なピストバイクであったとしても、前後輪を外して、ホイールとフレームを傷つかないように縛って、と。。。
面倒くさい!!!
この手間を楽しめない自分はいつも遠出する時はルーフキャリアを付けた車で移動しちゃいます。
その点BROMPTONはものの数秒で折りたためるので利便性がとてつもなく高いです。
しかも他のメーカーよりも丈夫なフレームにより耐久度も高く、頻繁な折畳みにも耐えうる構造になっているので長年愛用できそうな点もポイントとなりました。
ちゃんと走る!!意外と速いんです!
しかしその他の懸念として、普段ロードバイクの速さが当たり前になってしまっているこの身体では遅いバイクは辛すぎる問題。。。
ロードレーサーの性とでも言いましょうか、どんな自転車にもスピードを求めてしまうんです。。。
ママチャリでもそうですがのんびり漕いでいることが出来なくて、ペダリング等身体の使い方でその自転車なりにどう楽に速く走らせられるかを追求しちゃうんです。
なのでママチャリだとどう頑張っても速くは走れないのでフラストレーションが溜まりまくり!普段は大人しく乗ってます。
ですがそのニーズにばっちりハマったのがBROMPTONでした。
今回のバイクは使用目的が旅先での移動や、慣れたら通勤等の普段使い。
意外と走る距離もかさむので、走行感が軽いバイクというのは大事なポイントでした。
踏んで疲れちゃう自転車では観光は楽しめませんもんね。
実は以前からお店の試乗車でどんな走行感かを体感していたのですが、BROMPTONは直進性や安定性が高く小径車のデメリットであるふらつきやもたつきが少ないんです!スイスイとスピードが乗っていくのが特徴で想像以上に走りが軽い!!
これなら踏んでもちゃんと走るしスピードもある程度求められる!
京都など場所によってアップダウンが多い観光地でもBROMPTONなら気にせず走れそうだと思えたので購入に踏み切りました!
まだ観光ライドはできてませんが、もう少し暖かくなったら行ってみようと考えてます!
そしてもう一つ決め手になったのが、イギリスの超有名な元プロロードレーサーであるデイビット・ミラー氏がBROMPTONに乗ってレースを楽しんでいる事!
デイビット・ミラー氏来日時のブログはこちらから!
あんな大柄な選手がBROMPTONでこんな走りをしちゃうんだ!とビックリしました。
自分と比較するのも失礼にあたる程偉大な選手なのですが。。。
あのパワーにも耐え速く走れてしまうバイク!自分には十分すぎる性能です。
後は体力次第!というところでしょうか。
カスタマイズ性に富み、自己表現が出来る自由さ!
最後のポイントとして、BROMPTONはカスタマイズ性が高く自分の色を出しやすいのが特徴!
カラー展開が豊富なのも嬉しい点ですが、使用する環境に応じて様々なカスタマイズができるので、思うままにパーツのつけ外しをして自分だけのバイクが作れます!
バイクのベースには内装×外装6段のモデルや外装2速のモデルがあり、使用する環境に応じてバイクをチョイスをします。
(グレードによっては外装4速仕様もあり)
自身の脚力や走行フィールドを考えると、6速あっても使わない気がしたのと、なるべくシンプルな仕様で車重を軽くしたい思惑がありましたので、チョイスしたのはこちら!!!
BROMPTON S2L-X HOUSE RED
価格¥313,500(税込)
外装2速のシンプルな構造にフロントフォーク&リアバックがチタンの軽量モデル、S2L-Xです!現行モデルでいうとP-LINEがそれにあたります。
今では廃盤となった古いモデルですが、シングルスピードでも良いと思っていたくらいなので外装2速は願ったり叶ったり!後は脚力でカバーします!
ハンドルはフラットバータイプのS仕様。
程よい前傾で乗りやすさと力の入れやすさのバランスが良いのでこの仕様で無問題です!
このS2L-Xを自分好みに変えていく為、早速いくつかいじりました!
そんな自身のバイクをご紹介したいと思います!
フェンダーレスのE-カスタム!
まずはフェンダー。
もう取っちゃいました。
理由は単純、軽くしたいから。
これだけで300g近いダイエットとなるので、なるだけ軽くしたい自分にとっては外すのがマストでした。
雨での使用だと下半身はずぶ濡れになりますが、元々ロードレースでずぶ濡れになることは慣れているのと、そもそも雨の日は乗らないと割り切ってしまうので後悔はありません。
見た目もシンプルにスッキリとしてカッコよくなりました!
フェンダーレスにするにあたり必要なのがフロントフックとワイヤーをガードするパーツ!
フロントのフックは折り畳む時に前輪部をチェーンステーに引っ掛けてバイクを固定するので絶対に必要となるパーツ。
元はフェンダーと一体になっているものなのでフック単体が必要です。
そんなに高くないパーツなので迷わず購入しました。
[ysid 5053099017195]
フォークに取り付ける円盤。
これはワイヤーがタイヤと干渉しないようにするためのガードです。
[ysid 5053099017171]
フェンダーがある状態だとそのフェンダーがタイヤとの干渉を防いでくれるので問題ありませんが、外した場合にハンドルを切るとタイヤとワイヤーが干渉するので必ず付ける必要がありました。
とはいえ数千円程度のプラスでできるカスタムなので、軽量化する上では必要経費だと思い出し惜しみなく購入しました。
しかしこのフェンダーレス、良いことばかりではなくちょっとした弊害も。
フェンダーレス(E-カスタム)にすると折り畳んだ時にバイクが自立しずらくなります。
フェンダーありきで自立する設計になっている為、外すとバランスが崩れて斜めになっちゃいます。
とはいえ自分は気にならない程度だったのと、全く自立しないわけではないので許容範囲内でした。
タイヤも初っ端からチェンジ!シュワルベの定番ONE!
[ysid 4026495867894]
これはドレスアアップ要素が強いのですが、スキンサイドのタイヤを使いたかったからです!
もちろん、ONEのタイヤの軽量性や転がりの良さ、グリップ性能が良いのも理由のひとつですが、完全に見た目の満足度で選びました。
それにBROMPTONで攻めた走りをするつもりはないので、見た目がカッコよければよし!という満足度を優先しました。
こんな細かい満足でニヤニヤできるのもBROMPTONならではの楽しさだと思います。
フロントバッグを追加!
今後はフロントのバッグを車載しようかと思ってますが、まずは様子見でいつも通りリュックを背負ってます。
しかし、輪行時に面倒くささが。。。
いちいちリュックを下ろして輪行バッグを取り出すのが面倒くさくなったので、ADEPTのフロントバッグを追加しました!
[ysid 4935012348153]
[ysid 22221346]
これに輪行バッグやグローブ、鍵を入れており、必要な物はいちいちリュックから取り出す必要性を無くしました。
折畳時にあまり邪魔にならないのも気に入ったポイント!見た目も可愛くなり大満足です!
しばらくは小さなフロントバッグ程度で十分な為、試しにフロントのバッグを取り付ける台座(フロントキャリアブロック)も外してみました!
チリも積もれば、、な考えで余分な物はとりあえず外してダイエットします!
見た目もさらにスッキリして満足!
今後通勤での使用頻度が増えた場合にはバッグを車載させてみようかと思います!
ライト台座はマストハブ!
[ysid 4944924333713]
ライトを取り付ける際、最初はハンドル上部でいいかなーと安直な考えでいましたが、折畳時に邪魔になる事が分かりすぐにライト台座を追加しました。
いちいちライトをハンドルから外してリュックに仕舞うのはとても面倒。
素早く折りたためるのが魅力のBROMPTONにおいて、その手間を増やしてしまうのは勿体無い。なので、付けっぱなしでも折りたたみに影響しないフロントブレーキに共締めする箕浦のライトマウントを追加し、無駄なアクションをしなくていいようにしました。こんな些細な部分もちょっとの追加で快適になるので初めから付けておくのをお勧めします。
重量はいかほどに。。。
とりあえず外せる物は外して軽量化をした結果、元は10kgちょいあった車重を9.74kgまで落とす事が出来ました!(….あんま変わってないとか言わない。)
輪行時に担ぐのもラクで重さは気にならないです!
とはいえBROMPTONはそもそも担がなくてもいいようにローラーが付いているので、キャリーケースのように転がせます!
わざわざ担ぐ必要もないように設計されているのはさすがBROMPTON!
とことん利便性が追求されてますね!
ペダルやシートポストなどまだまだ軽くする余地はあるので、じわじわと変えていけたらと思ってます。
数日乗ってみた感想!
BROMPTONの便利さと自由さにすっかりハマりました!
ロードバイク程では無いにしてもクロスバイク並みに走行感も軽く、いつでも輪行して運べてしまう利便性の良さに感動しました!
相棒という感覚が強く、常に手元に置いておきたくなる愛くるしさを感じています!
ロードバイクにも同じような感覚を持っていますが、どちらかというと共に戦う相棒というイメージで、常日頃一緒とはなりずらいかなと思ってます。
BROMPTONは行動を常に共にしたくなりますし、行動範囲の自由さが増して気分で色んな所を走りたくなるワクワク感をもたらせてくれます!
通勤時には最寄駅の手前で降りてサイクリングしながら出勤したり、帰宅時も手前で降りて散策しながら帰ったり。。。
日頃何気なく過ごしている風景が違って見えて刺激的な毎日を過ごせてます!
気兼ねなく乗る自転車がこんなに楽しいなんて。。BROMPTONに乗らなければ気付かなかった事かもしれません。
元プロロードレーサーがブロンプトンを買った結果。。。
自転車に求める根本的な性能はロードバイクと似ていますが、十分に満足出来るレベルで性能アップができて今まで楽しんでこなかった気兼ねないサイクリングの魅力に気づく事が出来ました!!
これはBROMPTONでしか成し得ない事だと思います。
自分の場合は身体に深く染みついたロードバイクの走行性能を求めてしまう為、なるべく軽くシンプルにして走りをロードバイクに近づける方向でバイクチョイス&カスタムをしましたが、BROMPTONの乗り方には正解がなく、どう乗ったとしてもそれがその人にとっての正解になると思ってます。
多段変速でのんびり色んな所を走るもよし、自分のように軽く速いバイクを目指すのもよし。全てが正解だと思うので、皆様それぞれのこだわりを追求してBROMPTONがある生活を楽しんでいただけたらと思います。
折りたたみ小径車はまだまだ勉強中の身なので詳しい知識はBROMPTONを通じて学んでいきたいと思っておりますが、ユーザーにしかわからないポイントや魅力は十分にお伝え出来ると思いますので、この記事を読んで興味を持ってくださったならばぜひ一度金子までお問い合わせください!
今後のカスタム展望もありますので、それはまた別の機会のお楽しみということで。。。またご報告したいと思います!
それでは!最後までご覧いただきありがとうございました!