新車、買いました!
ここ1ヶ月ちょっとはロードに乗っておらず、MTBでバニーホップの練習をしていたスタッフ井上です
前よりかはそれっぽい形で跳べる打率がほんの少し上がったような気がします。
最近は全然ロードで走っていなかったのですが、この年末はスタッフ何人かで年越しライドを行う予定なので『そろそろロードに乗らねば!』ということで、新しいロードを買いました
BIANCHI SPECIALISSIMA DISC
ケーブル類フル内装のACR規格を採用した、BIANCHIの軽量カーボンディスクロード『SPECIALISSIMA DISC』。
ディスクブレーキでありながらフレーム重量750g、フォーク重量370gとかなり軽量。ACR規格を採用しており、Di2やAXSなどで組めばハンドル周りのケーブル類は全てハンドル・ステムの中を通ってフレームへと続きます。見た目がスッキリするだけではなく、空力的にも優れる最新設計です。またBIANCHIならではのCV(カウンターヴェイル)もフレームに使用されています
100km程度走った感想としては、個人的には軽快な走り・踏み心地がとても扱い易くて良いと感じました!コーナリングの時もハンドリングが結構クイックで、コントロールしやすいです。また、細かい振動の身体への伝わり方が優しいので、路面状況が掴みやすくて乗り心地も結構良かったです。普段は28cを使用しているのですが、途中まで26cで乗っていることを忘れるくらいでした。
今後もっと乗り込んで、特徴を掴んでいきたいと思います!
埼玉県の山伏峠を目指すも...
東大和店を出発し、新青梅街道を西へ進み東青梅から山へ入って小沢峠経由で山伏峠へ行くつもりでした
なんとなく(無駄に)登るコースを選んだのですが、自宅が遠く既に結構な距離を走っている一人が千切れ始めてじんどそうな感じ。帰りのことも考えて予定を変更し、ぐるっと回って帰ることにしました
なんか楽しそうですね(笑)
ちょうどここが分岐になっており、右折すれば成木林道や小沢峠へと繋がるところをそのまま直進して榎木峠を超えます
短い峠ですが斜度がキツく地味に辛いところです。さらにここの下りはヘアピンカーブが連続する面白いコースです
別日の写真ですが、軍畑(いくさばた)から吉野街道を走り梅ケ谷峠へ
普通に帰ったら面白くないので無駄に登らせます(笑)
地味~に登っている梅ケ谷峠を超えると武蔵五日市駅の前へ繋がります
武蔵五日市駅前からは都民の森や上野原方面などのヒルクライムコースや、つるつる温泉にも行けたりと良いコースがいろいろあります。武蔵五日市駅まで輪行してから走りにいくのも良いですね
武蔵五日市駅の手前のコンビニで休憩
残りは平坦路だけなので消化試合です
睦橋通りから多摩サイに出て矢野口まで一本道をスイスイ走ります
多摩サイからはスタッフ酒井や高橋が先頭を牽いてくれるので楽チンです
途中、全然逃げない猫達に遭遇
矢野口で一人とお別れして、来た道を戻ります
途中で計画を変更して登らなくなった分、距離を稼いでおかないと走り足りない人たちがいる為、遠回りして帰宅
多摩サイでは土手下のグラベル(砂利道)区間をグラベルロードで走っている方達がいらっしゃいました。フラットダートも走っているだけで楽しくて良いですよね!またそのうちオフロードライドにも行きたいと思います!