.

【特価】ロードバイク、始めませんか? SPEEDSTER40 RIM

483
大阪本館】 24年02月28日

皆さんこんにちは!

大阪本館わたなべです。

先週雨まみれだった反動でしょうか、今週は暖かい日も多いですね!

私は結局夏用のサイジャでオフシーズンを過ごしました。寒かったです。長い冬が過ぎれば、、

そうです。もう春です。春こそ心機一転、何か始めてみませんか!?

ロードバイクは高い走行性能や多用途な遊び方により、さまざまな方にお楽しみいただけるアイテムになっています。

ご購入を検討されている方に向けて、今回はエントリーモデルのロードバイクをご紹介させていただきます!

SCOTT SPEEDSTER 40 RIM

IMG_3736

★年式

2024

★サイズ

XS(適正身長160cm~170cm)

★カラー

ブラック

★価格

¥143,000 → ASK

価格は店頭にてご確認ください。後悔させません!

さっそくバイクの紹介です!

SCOTT」はスイスのメーカー。世界有数のレースを走っているほど知名度の高く、速さや安全性などの性能も評価されているブランドです!

そんなSCOTTが手がけたこのバイクはひと言で表すと入門編です。

では、どこが入門用なのかと。

順番にご紹介させていただきます!

まず、フレームが「アルミ」という硬い素材で作られているため、ある程度のこけ方で壊れる可能性は極めて低いです。

SCOTTの軽さより剛性を重視する考え方を顕著に感じさせられます。

一般車と異なった慣れないポジションに戸惑うことも多いはず。そんな初心者の方に間違いなくベストな仕上がりです!

変速機はClaris。

IMG_3740

変速機はシマノ製の「Claris」(クラリス)を搭載。

フロント2枚、リア8枚の16段変速になります。大きいギアが装着されているので、坂道でもらくらく仕様です。

シマノは同じく大阪府の堺市に本社を置く、世界でも名高い自転車パーツメーカーです!

高い信頼性があるため、初めてでも安全にバイクをお楽しみいただけます!

ブレーキは心臓。

IMG_3737

ブレーキはTEKTRO(テクトロ)の「リムブレーキ」を搭載。

TEKTROはMTBや一部のクロスバイク・ロードバイクに使用されており、性能も申し分ありません。

このブレーキはアーチ状になっており、挟み込むような形でホイールのリム(シルバーの部分)を擦って止めるといった仕組みになっています。

このブレーキのメリット、それはメンテナンス性

ロードバイクはほったらかしにしてしまうとまともな走行性を失ってしまいます。動かさなくても、です。

特にブレーキ、変速系のパーツはヒトの心臓並に重要なパーツです。パーツ1つ1つに寿命があるので、定期的なメンテナンスが必要です。舐めてはダメです。

ブレーキシュー(擦っている方のパーツ)は簡単に取り外し・交換が行えるため、初めての方におすすめです!

サドル、ダイジ。

IMG_3744

サドルです。

一般車はフカフカのサドルが多いと感じていますが、【ロードバイク=スポーティー】の印象からカッチカチのサドルを連想されている方が多いのではないでしょうか?

もちろん、カッチカチのサドルも世には存在しますが、この車体に装着されているモデルはかなり柔らかい部類になります。

フカフカとまでは言えませんが、指先がずぶずぶする程度です。これならおしりを痛めずにライドを楽しめますね!

サドルカバーを被せてご乗車していただくという手段もありますので、ラフに乗りたいという方、どうしても気になる方はぜひご参考にお願い致します!

ワイドタイヤで安心!

IMG_3775

700×28Cというサイズの操作性・快適性に優れたワイドタイヤが装着されています。

この「28C」という数字。見慣れないとは思いますが、ロードバイクにしては安定性を感じていただける程度の太さに値します。

要するに太いです。でも速さもあるよ、といった感じです!

タイヤは太さ、硬さ(空気圧)によってフィーリングがまるっきり異なります。もちろん、メーカーによって「何に重きを置いているか」次第による相違点もあります。

このタイヤは耐パンク性能が高く、リーズナブルな価格の上に高性能なため、どんなシチュエーションでも安心してご乗車いただけることでしょう!

おわりに

いかがでしたでしょうか。初めての方でも安心してライドをお楽しみいただける1台となっております!!!

この機会をお見逃しなく。ぜひ、SPEEDSTER 40 RIMをご検討いただけますと幸いです。

店頭在庫は豊富にございますのでサイズやお取り置きなどについてはお気軽にお問い合わせください。

お客様のご来店心よりお待ちしております。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る