先日、2024年初のヒルクライムをしてきた名古屋ウェア館の尾林です。
グループライドを企画して下見にも行ったり、家族サービスや散髪だったりと、なかなかまとまった時間が取れなくて、ヒルクライムをする機会に恵まれておりませんでした。
しかし!富士ヒルのエントリーをしたという知り合いからの報告を聞いていると、ヒルクライム欲が止められなくなって、やっと登りに行くことが出来ました♪
ということで、今回はいつもと趣向を変えて、私のサイクルライフをご紹介いたします。
ヒルクライム前の装備紹介
今回のライドは総距離約60kmなので、移動時間が2時間ぐらいで、ヒルクライムの上り下りが30分ほどの所要時間。
多度山ヒルクライムまで数km地点の道の駅までが50分ほどかかるので、補給も兼ねていったん休憩。ここで普段しない私の装備品の紹介でもしてみましょうか。
[ysid 4573214149224]
まず、サイクルコンピューターはサイクリストの圧倒的なシェアを誇るGARMINで、ブルベでのルート案内をメインに考えたEdge1000シリーズ!
それを定番のレックマウントでキャットアイのライトと上下で取り付けております。
[ysid 4990173028948]
使用ライトはVOLT800!NEOが店頭販売限定でございますが、このライト自体がまだ1年ちょっとぐらいしか使っていないので、買い足す踏ん切りがついてません。
またブルベのSRメダルを目指すようになったら、更新しましょうかねぇ?
ちなみに、昼間のサイクリングなので、軽量化を考えて今回はライト1個ですが、普段は3個つけてます。
サドルバッグは、買い換えたばかりのOLTREBE!
とにかく使いやすくてとても気に入っております♪しかも、軽くて丈夫なのがいいですよね♪
ロールの仕方がメーカー推奨とは逆になっているため、反射素材が一部隠れてます。
しかし、昼間なのでリアライトを点けていた方が視認性が高まるので、特に気にしてません。
いつもシートチューブに刺さってるチームボトルは、実は飲み物は入っておりません。取り出す機会の多い鍵やエコバッグを詰めてたりします。
なんでか?って?
ボトルとして使うと抜き差しする回数が増えて、デザインが傷つくからです(笑)
そんなこんなで多度山上公園!新年初ヒルクライムということで気合いを入れて登りましたが、途中でコースを間違えて下ってしまったため、踏んだ強度に対してのタイムが悪いです。
コースプロフィールとしては、距離3.93km、標高差353m、平均勾配9%と、斜度がきつめの短距離クライム!
ちょうど五年前(日にちも同じでした)に17分42秒で登っておりましたが、今回は18分51秒。コースの途中に自動車進入禁止のポールとチェーンが設置されているため、一度自転車を降りなければならないので、タイムアタックはあまり推奨できない感じになりましたね。
そして、車が通る心配がほとんどなくなったので、ハイキング客が増えていました。
なので、ダウンヒルは極力スピードを落として、人とすれ違う場合はすぐに止まれるほどの徐行をしましょうね。
ちなみに、山の神と呼ばれている森本誠選手がトレーニングで使っていたスポットらしいですよ♪
最近購入したばかりのウィンターシューズですが、この日の最高気温は15℃ぐらいの暖かめの陽気でしたが、走り始めの寒さや風の冷たさがあったので履いていきました。
ヒルクライムもこなしているので、蒸れちゃうかな?と、思いましたが、これが意外と大丈夫でした。
とにかく、足元からポカポカと温まってくるので、トイレも近くならずに終始調子よくサイクリングを楽しめました。
そして、それだけ温まってたら、脱いだ時に蒸れ蒸れかな?と思いながらシューズを脱いだところ、足は汗で湿ってる感覚がありましたが、ソックス表面に触れてみると意外と濡れてないんですよ!
これは、GORE-TEXだからこその高い透湿性のなせる業でしょう♪
ヒルクライムの後は、カフェ併設のパン屋さんでランチタイム♪
ちくわパンにミルククリームとチョコクロワッサン♪
どれもすごく美味しかったです♡
コーヒーは、苦みが少なめのあっさりとした味わい。疲れた身体にはちょうど良く、飲みやすかったです♪
そのあとは、妻のご機嫌取りのお土産を買ってからの帰宅。
こういう積み重ねが、趣味に時間を使ったうえでの夫婦円満の秘訣!・・・と、思いたい。
最後に
基本的に、私はサイクリングに出掛ける時は、遊び(ヒルクライム)・グルメ(ランチ)・お土産(翌日の朝パン)をセットで計画することが多いのですが、時間の都合からなかなか全制覇が最近できてなかったので、今回はとても充実した一日になりました♪
2時間半のライドでTSS200だったので(休憩時間含むと4時間15分)、トレーニングとしての強度も申し分なく、ウィンターシューズのおかげで調子の良さ(足が冷えると体調を崩すんです)も持続できたのも良かったです。
ちなみに、その調子を支えたウィンターシューズは、2月いっぱいでメーカーにお返しいたしますので、興味のある方は是非!ワイズロード名古屋ウェア館へご来店下さいませ!お待ちしております♪