どうも京都店 吉野です。
世の中には人のものを盗んで売る輩がいます。
特に高価なスポーツ自転車は盗難の対象になりやすい。
盗んで乗り回すというよりはパーツ取りされ、フレームは処分されることが多いようです。
なぜかというと、フレームには車体番号というものが刻印されています。
なのでちょっと調べれば盗難車であることがばれます。
その点、パーツには個体番号がありません。
まったくないわけではありませんがそこまで把握しているライダーは稀です。
なのでパーツ取り狙いで自転車ごと盗まれて見つからない。
というのが現実です。
じゃあそもそも自転車を盗まれないようにするにはどうすればいいか。
適切な施錠。というだけでは不親切。
なので今回はシーン別で適切な施錠とアイテムをご紹介します。
【個人的に思う】適切な施錠と鍵類
鍵と一言で言ってもさまざまな鍵があります。
チェーン、ワイヤー、U字・・・・
1つずつ見ていきましょう。
[ysid 4003318775307]
チェーンロック(細)
携帯性・・・○
防犯性・・・△
チェーンロック(太)
携帯性・・・△
防犯性・・・○
スポーツバイクの鍵で一番人気なのはチェーンロック。
モノにはよりますがだいたい150㎝くらいの長さが一般的で、ポールなどの不動物と抱き合わせて駐輪する地球ロックができます。
また、フレームサイズによっては前輪と後輪をまとめてロックできるのでホイールの盗難たいさくもできます。
私も普段出かける際はチェーンロックを持っています。
止める場所や時間などで2本持つこともあります。
計画犯はともかく、衝動犯がチェーンを切れる工具を持っているとは考えにくいので
ひとまずは安心です。
ワイヤーロック
[ysid 0884603809952]
携帯性・・・◎
防犯性・・・×
軽く、コンパクトで高い携帯を誇るワイヤーロックはサイクリングで人気です。
ちょっとコンビニに寄りたい時なんかはあると便利ですが防犯性に難が残ります。無施錠よりははるかにマシですがニッパーなどであっさり切れます。
長時間、自転車から離れるのはおすすめしません。
U字ロック
[ysid 4510676200858]
携帯性・・・×
防犯性・・・◎
金属製のU字ロックは金のこや電動工具を用いないと歯が立ちません。
ただ、難点はそこそこ重量があり、携帯性があまり良くない。
U字ロック単体では地球ロックができないので別でチェーンロックを用意する必要がある。
と言ったところでしょうか。
U字ロックは自宅や駐輪場に止める時に使うイメージです。
理想的な鍵のかけ方?
私がよくやる鍵のかけ方はシートチューブからリア三角にホイールごとチェーンでくくってしまうやり方。
これなら余った長さで地球ロックもできます。
2本持っている場合は前輪にも鍵をかけます。
防犯装置で安心をプラス
Knog.のSCOUTやオルターロックが代表です。
振動を検知して爆音アラームが鳴り、持ち去られた場合はGPSで追跡できます。
価格は1万円前後と安くはありませんが安心を1万円で買えると思うとそれほど高くはありません。
最後に
防犯性が~安全が~安心が~と言ってきましたが
世の中に壊れない鍵はありません。
その道のプロの手に掛かればどんな防犯対策もほとんど意味を成しません。
大切なのはいかに盗むのがめんどうそうな自転車であるか
それは施錠はもちろん駐輪場所も大切です。
人気の少ない、目につかない場所に駐輪しない。
防犯カメラのある場所を選ぶ、なども盗られにくくする一つの要素。
大切な自転車を少しでも盗られにくくするために
施錠を見直してみていかがでしょうか?
ぜひご相談ください。
それでは。