.

【池Cコラム】チェーンの交換時期、摩耗度合のチェックには

520
池袋チャーリー店】 24年05月03日

2-_1207396

チェーン伸びチェック

こんにちは、池袋チャーリー店上山です。
今回のお話はチェーンの伸びチェックになります。
自転車店にメンテナンスに出して「チェーンも伸びてきてるから交換だよー」
と言われたことがある方も多いと思います
いまいち何が伸びてダメなのかよくわからないといった方も多いのではないでしょうか?

ご自身でできるチェック工具も取り扱っておりますのでぜひ適した交換時期を見極めて気持ち良くサイクリングをしましょう。

伸びとは?

3-_1217990

まずはこの分解からチェーンには
外プレート
内プレート
コマ
ピン
この4つのパーツから構成されています。
この構成されているパーツ達を組み合わせて我々は前に進む力を得ています。

1-_1217992

内プレートだけ必要なものを通してみるとこんな感じ
外プレートに関して省略しているのはピンが圧入されいてこすれて削れるといったことがピンに対してはないからです。
内プレートとピン
内プレートとコマ
どちらも動きものですので削れて行くことが想定されます。

どれくらい削れる?

2-_1217991

ピンはノギスで見ても正直わからなかったです。
目に見えてへこんでいる場所も…上山はそんなに目が良くないですが。
ただ削れていないとも言えないような感じですね

4-L1001435

コマ部分真ん中に色がついた線が入っていると思いますが
それがもともとの径ですね

7-_1217987

ノギスで測ってみるとおおよそ5㎜ぴったりくらい

6-_1217988

削れているであろうヘリ部分飛んで行ってしまうので上から押さえます。
段差になっているので引っ掛かって奥まで行かない感じです。
5.2㎜
このコマ部分だけで0.2㎜もガタが出ていることになります。

_1217994

内プレートの新品と比べてみないとわかりませんね

明らかに削れているのがわかったのがコマだったのですが
内プレートのピンやコマと当たる部分も同じく削れて言っていることが考えられます。

そしてどこが伸びているのかという疑問には
ピンの周りがガタついて伸びているというのが正解でしょう。
外プレートや内プレートは伸びないと思われます。

どうやって判断する?

6-_1207390

そこはチェーンチェッカーを使いましょう。
㎞数でしっかりとメンテナンスして4~5,000㎞くらいといった話や雨も乗るなら2,000㎞などなどの話を信じて交換もよいですが
多くのブランドから一発で判断できる器具が発売しておりますのでそれに頼るのが良いでしょう。

5-_1207391

基本はどれも一緒でひっかけて刺し込んで行けばOK
どこまで入ったかで伸び具合を判断してもらえればよいです。

[ysid 4580366344094]

[ysid 4524667988496]

[ysid 4715575882567]

4-_1207392

ちなみに上山が使っているのはこれです

[ysid 4935012309758]

3-_1207393

くるっと回して長さをチェックできるのでたのしいのでお気に入りです。

1-_12073972-_1207396

0.25手前になっているのが新品のチェーンで
0.75手前の奴は先日交換したチェーンですね
赤いゾーンに入ったら交換時期となってきますが少し早めに交換しています。

最後に

チェーンの交換はできなくても伸びのチェックまではご自身で行って交換時期の判断を下せるようになるとよいですね。
人それぞれの走行シチュエーションでチェーンの摩耗具合は変わっていきますのでそれぞれに合った交換時期というものがあります。
・いつも一緒に走っている人が変えたから交換や
・自転車屋さんに言われたから交換
といったことになってしまわないようにしましょう。

チェーンの伸びをそのままほっておくと今度はスプロケットやチェーンリングも減ってきてしまいます。
チェーンの比ではない価格になっていきますので是非お早めに交換をおすすめします。

ご案内は上山翔でした。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る