こんにちはY's Road福岡天神店のユサです。
ヘルメットは消耗品ということで使用開始から3年で買い替えを推奨されています。私もちょうどいま使用しているヘルメットが3年目ということで新しいヘルメットを購入しました。せっかくTREKに乗っているのだからということで最近モデルチェンジしたばかりのVelocisを選びました。
【TREK】Velocis Mipsロードヘルメット
Price: 39,900円(税込)
TREK最軽量のヘルメットVelocis Mipsを購入しました。こちらのヘルメットはTrek-Segafredoのフィードバックを受け(今はリドル・トレックですね)開発され、軽く涼しく速く走れるように設計されています。加えてパッドと一体化した軽量なMips Airで安全性もばっちりです。
OGK KabutoのAero R1はS/Mサイズ、KASK Protone, Utopiaは共にMを使用しています。私の頭はかなーりいびつな形で頭部のハチが張っているのでこちらはMではなくLをチョイス。Lサイズは285gと直近まで使用していたUtopiaのM, 260gに対しては重くなっちゃってますがLサイズ且つMips搭載機でこの重量はかなり優秀です。
前方のベンチレーションの開口部が非常に広く、速度が上がれば上がるほど涼しく、快適です。今までがエアロヘルメットばかりだったので気にしていませんでしたが涼しいヘルメットは蒸れないので頭がカーッと暑くなることがないです。これからの季節にはピッタリ、というよりもこの涼しさに慣れてしまうと他が許容できそうにありません。このVelocisは3代目でヘルメット内の気流を大幅に改善した結果、旧型よりも38%も涼しくなっています。
1番のお気に入りポイントはここ。今までのヘルメットはどれも優れたクロージャ―システムを搭載していましたが、こちらのシングルケーブルBOAクロージャ―は抜群にフィット感が良いです。私の頭の形はいびつですが、360°全体から頭の形に合わせて締め上げてくれるので不快感なくしっかりフィットをさせることができます。
このヘルメットを語る上で欠かせないのはMipsの存在です。Mipsとは、Multi-directional Impact Protection Systemの略、日本語訳で多方向衝撃吸収システムです。転倒時の脳へのダメージはまっすぐ対象にぶつかる衝撃よりも回転方向に力が加わりながらの方が大きいので、転倒時に回転方向の力が加わるとヘルメットに取り付けたMipsパッドが10~15mmずれることによって深刻なダメージを抑えるということです。下記の動画がわかりやすく解説してくれているので興味のある方はどうぞ。
併せてMipsテクノロジ―に興味が湧いた方はhttps://mipsprotection.com/
今まで自身が所有したヘルメットの中で一番涼しく、快適で、なおかつ安全性も非常に高いということでお気に入りのヘルメットになりました。TREKをお使いでない方にもオススメなモデルです。
最後に・・・
ブログの写真を撮りながらヘルメットのパッケージを見ていると何やら違和感が・・・。うっかりロゴを張り付けるのを忘れていました。購入時の興奮で見落としていたようです。当然貼るか貼らないかは自由なんですが、ロゴ有の方のデザインが良いと思ったので急いで転写式のシールをペタペタ。側面にSegafradoと頭頂部にTREKが付きました。こちらの方がプロ仕様っぽくてイケてますね。これからもこのヘルメットでたくさんライドを楽しみたいと思います!
[ysid 0768682512869]