.

【新橋×サドル】入荷したサドルに使ったことがあるので語りたい

307
新橋店】 24年11月04日

みなさま~

新橋店の渡辺です。

新橋店のサドルラインナップが大幅アップデート!

元々サドル沼の住人だった私に中々縁の有るサドルが入荷してきたなぁと感慨深くなります。
使ったことがあるモデルも入って来たので当時の感想を思い出しながらご紹介出来たらな~というのが今回のブログとなります。

Prologo Dimension T4.0 ¥16,500-

 20241104_153409

 20241104_153359

[ysid 4711946199678]

最近R2という軽量サドルを発表したDimensionシリーズの一つです。

一時期から流行りだした"ショートサドル"に分類されるサドルとなります。
通常形状のサドルに比べ"軽量"且つ"前乗りがしやすい"というのが特徴ですね。

字面から前乗りってサドルの前側に座るの?と思われるかもですが前乗りって別にサドルの前に座るって意味では無いです。
難しいですよね。実際は身体の位置の問題で語ると"KOPS"だの"骨盤"だの細かくなるので割愛します。もし詳しく知りたいのであれば調べると色々な方が書いてくれてます。

まあ簡潔に言うのであれば"パワーを出しやすいポジションを取り易い"んです。
レースに出る方、その練習、ある程度練習としてパワーを出しながら走りたい方にオススメってワケです。

逆に緩く走る、シティライド等のパワー低めで自転車に乗りたい方にはオススメしにくい物でもあります。

重心が前に行くためハンドルへの荷重が増えて手や肩に力が要ります。なので私も街乗りバイクにはあまり使用しないのがショートサドルですね。

 

Prologo Dimension NDR T4.0¥16,500-

 20241104_153529

 20241104_153500

[ysid 4716112780773]

コチラ上のDimensionのパッドが厚めになったモデルです。
通常より3mmのパッド増量とラウンド形状で、どの場面でも活躍が期待出来て特にロングライドで力を発揮しますね。

乗った感じとしても通常のDimensionよりパッドが厚くなっているおかげでお尻の痛みの軽減に役立っているな~という感じです。
重量自体もそこまで重くなるわけではないので、パワーを出しつつ長距離を巡行したい方なんかにオススメのサドルですね。

 

Dimensionシリーズのはもっと軽量なカーボンレール仕様やサドル後方部分の幅がもっと広いモデルも有ったりします!
もちろんお取り寄せも対応できます!

 

PRO STELTH Performance¥23,100-

 20241104_153601

 20241104_153551~2

[ysid 8717009439084]

こちらもショートサドルで前傾姿勢をとりつつパワーがだせるものです。

ワイドノーズ仕様の為、好みが出るかもしれません。物はよくできていてサドル自体の剛性感は十分に感じれました。
本当にパワーを伝えてレースなどで勝ちに行きたい人などが手を出す感じのサドルという印象がありました。

 

上記どのモデルもそうですがある程度の体の柔らかさは必要ですし、犠牲になる部分もあるので万人受けというわけではない形です。

 

3Dサドルもあります!

 20241104_154124

技術"3Dプリント"の成長に伴い出回ってきたサドルです。
今までの製法、構造と異なり、光で硬化するポリマー素材を格子状に積層し、パッドと表皮の役割を一つの素材でこなします。技術の進歩を感じますね。

メリットもたくさんあり、快適さ、軽量、痛みの軽減、通気性の向上、グリップ力の向上などが挙げられます。
これらは従来のパッドだと実現が困難な部分で本当に新世代のサドルを体感できます。

いい値段がしますのでまだ試せていないのですが、いつかほしいなーと思っております。

 

気になるやつ

Prologo Scratch M5 PAS TIROX¥19,800-

20241104_153627

 20241104_153619~2

シャープなセンターパッドの本作、快適さとペダリングパフォーマンス向上が期待できるそうです。

今だとポガチャル選手などがスクラッチM5を使っているらしいですね。レースシーンでの活躍とかも加味して一度試してみたく思っています。(ポガチャルとは違うかもですが私は穴が無いとだめなのです。)

 

20241104_154143

実際に見て触れます!fizikのテストサドルもあります!気になっている方は新橋店でお待ちしております。

 

24/11/04 watanabe

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る