.

【カスタムの気になるアレコレ】バラ完パーツの選び方~フレーム素材編~

1397
川崎店】 21年12月04日

皆さんこんにちは、川崎スタッフ田中です。

今回は前回に引き続きバラ完についてのアレコレを解説していきたいと思います。

第2段は~フレーム素材編~と称しまして、フレームセットの素材の違いを見ていきたいと思います。

「フレームの違い」

img_3250

フレームの違いは大まかに大別すると、”素材”と”設計コンセプト”の2種類になります。

素材は文字通りフレームを構成する素材の事、これはご存知の方も多いかもしれませんが
・カーボン
・アルミニウム
・クロモリ
の3種類に分類されます。
素材ごとの違いはこの後解説しますが、フレームのメイン素材の違いは最も影響を及ぼす要素となりますので、素材の選び方は重要となります。

ではもう1つの設計コンセプトとは何かですがこれはフレームのジオメトリや形状の事を言います
簡単に言うとフレーム形状ですね、ここに関してはそのモデルのコンセプトに合わせていろんな形状がございます。それをお客様のニーズに合わせて選択して頂く事になります。
主にカーボンフレームが対象となりますのでアルミニウムとクロモリですとメーカーの違いはあれどそこまで変化する部分ではないです。

次に素材の違いを確認していきましょう

「素材の違い」

カーボン

レース機材としての側面が強いスポーツサイクルで最も高性能な素材となる”カーボン”
最大の特徴は他の素材には無い圧倒的な軽さと、高出力のパワーにも対応可能な強靭さを実現できること
そして他素材よりも設計の自由度が高く様々な形状を得ることが出来ます。
基本的にカーボンフレームは複数のカーボンシートで構成されるので、カーボンシートの配置によって快適性を高くしたり、剛性を高くしたりなどの調整も可能
こういう素材そのものの自由度の高さから、よりハイスペックな車体をお求めの方にオススメな素材となっております。

アルミニウム

 アルミニウムは重量剛性比のバランスが良い素材として現代のスポーツバイクではポピュラーなフレームとなっております。
鉄系の素材の中でも軽くて動力伝達に優れる素材となっており、さらにコストも少なくなることから、低価格でスポーティーな車体を組む際に重宝します。

弱点は耐久性で、鉄系なので錆や腐食などに弱い他、ロードバイクなどになるとかなり薄いチューブ設定にしてあるので強い衝撃でへこんだりもします。
あまりフレーム販売することがないのでバラ完の選択肢になることが少ない素材でもあります。
出来るだけコストを抑えてバラ完をしたい場合に検討していただくのがお勧めの素材です。

クロモリ

スチールチューブにクロム、モリブデンを添加した合金製のフレームのことを総称してクロモリと言います
このフレームの特徴は高い強度と振動吸収性になります。
スチールチューブは粘り強い素材ですのでフレーム自体がそこそこしなりを生み出します、このしなりが振動を軽減して快適な乗り味を実現しております。
設計次第にはなりますが動力伝達も決して低くはなく、しなりを活かしたバネ感のある加速が魅力。
間違いなく強度は全素材中トップで、錆には弱いですが、しっかりとした保管状況で乗られていれば10年くらいは問題なく使用可能。

弱点は上記で述べた錆に弱いところとスポーツバイクの中では重量が重くなることです。
錆や強度対策でどうしても重量増は出ますので8kg以下の車体を組みたい方は他の素材が良いです。
とはいえ、重いといっても10kg行くか行かないかくらいですので十分軽いとは思います。
クラシカルな車体や、快適性の高い車体を組みたい方にオススメの素材となります。

「まとめ」

基本的な素材の知識は以上となります。
アルミニウムとクロモリに関してはここを抑えてもらえれば大丈夫です。
カーボンフレームは設計コンセプトの違いがありますが、長くなってしまうので次回で解説していきます。

 

  

ダウンロード 

金利がなんと1%のショッピングローン!

  

最大36回のお支払いが可能!

 

スペシャルホームページのみのお得な情報満載!!

☟☟要クリック☝☝

 

☆☆川崎店は即日納車可能!☆☆

 

★★ワイズ最大級のウェア、ヘルメット、シューズコーナー!!★★

 

★★ワイズ唯一!アレックスモールトンございます!!★★

 

PINARELLOバナー

  

★★川崎ピナレロルーム限定サービスございます★★

  

修理予約制

 

AU損保バナー

 

 

 

f_logo_RGB-Hex-Blue_512     インスタ

 

↑↑

フェイスブックインスタグラム始めました、

是非クリックといいねをお願い致します!

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る