ワイズロード 新ポータルサイト移転統合

.

【AGILEST LIGHT】160gの超軽量タイヤを使ってみて【MAGENE EXER】

389
新宿本館】 24年11月07日

img_3882

こんにちは、新宿本館のまつのです。今回はPANARACER(パナレーサー)の超軽量タイヤであるAGILEST LIGHT(アジリストライト)とMAGENEのEXAR TPUの軽量チューブのおはなしです。

 

PANARACER AGILEST LIGHT

img_3892

重量

23C 160g(公表値)
25C 170g(公表値)

[ysid 4931253024139]

[ysid 4931253024146]

 

最軽量タイヤ

img_38971

スペックの通り最軽量クラスのタイヤです。開封してみると帯のようにペラペラです。私は細めが好みなので23Cをチョイスしました。公表値160gです。定番タイヤであるコンチネンタルのGRAND PRIX 5000で200gなのでそれらと比較してもぶっちぎりです。

 

 

 なぜ軽量タイヤなのか

cooking_hakari

今回、なぜ私が軽量タイヤを選んだかというそもそもの話ですが、簡単に言うと少しでも車重を軽くしたかったからというところです。アップダウンの激しいコースを走ることになったということと、普段エアロロードに乗っているので軽量ロードに憧れがあるということです。車輪の外周を軽くすると走りが軽くなり重量差以上の恩恵を受けられるとよく言われますが100gでも車重を削っていきたいというのが本音でした

 

軽量チューブと組み合わせる

MAGENE EXAR TPUチューブ

img_3884

img_38981

今回はMAGENEのEXAR TPUチューブと組み合わせて使用しました。ブチルチューブよりも薄く体積が少ないTPU素材により軽量性と耐パンク性を両立したコスパのよいチューブです。この組み合わせで完成車によくついている構成の半分以下のタイヤチューブ重量になりました。

[ysid 4573147801756]

 

img_3895

今回はカーボンクリンチャーホイールにて使用しました。リムブレーキ仕様でキャリパーはSHIMANOとカンパニョーロのダイレクトマウントです。

 

 

img_3899

思ったよりもパンクしない

走っていてやはり不安なのはこの厚みでパンクしないのかということ。まわりからもパンクを心配されましたがTPUチューブの耐パンク性能も相まってか全くパンクすることはありませんでした。勿論走る前に空気圧を管理してのことです。リムブレーキでも問題なく使用できました

 

エア抜けも少ない

jitensya_tube

ブチルチューブに比べて軽量で乗り心地のよいラテックスチューブのチューブラーを使用してみて半日でベコベコに空気が抜けるので軽量チューブはエアの管理に不安があったのですが全然大丈夫ですね。1週間で1気圧くらい?のイメージ感で全然問題ありませんでした。

 

乗り心地

タイヤのグリップ力もほどよくバランスに優れた感じ。普段ビットリアのコルサシリーズを好んで使っていたのでそれと比較するとグリップもほどよく癖がない乗り味で走りの軽さも感じました。TPUは乗り心地が懸念されますがタイヤのおかげなのか特別硬さを感じさせない乗り味でした。踏んだ分だけ進んでくれつつしなやかさも感じます。やはり車輪の外周が軽くなったことで“走りの軽さ”も感じることができるタイヤです。

 

総評

star5

結構いいです。特に不満はありません。軽量で程よいグリップ感と回転抵抗のバランスによる走りの軽さ。軽量バイクはもちろん、エアロロードやエンデュランスロードでも気持ちよく走れておすすめです。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る