初めまして。ロングライド大好きなワイズロード熊谷店のTOMIYです。
先日の休みを利用して日光まで230㎞日帰りロングライドに行ってきました。
走りながら眺める景色が最高!
記録的な猛暑も過ぎ去り自転車に乗るには最高のシーズンがやって来ました。私もあまりの暑さに自転車に乗るのを控えてましたがベストシーズンになったのでロングライド再開です!
ロングライドのコツとしましては、まず事前準備が大切です。
①目的地・コース設定をする。
目的地は今まで行ったことのない日光にしました。行きは過去に行ったことのある宇都宮までの道のりをトレースしつつ平地メインで走ります。帰りは平地だけでは物足りないので足尾・桐生経由の山岳コースにしました。
②実行日を決める
天気予報の確認(天気だけでなく気温・風速・風向きも重要)
実行日は穏やかな天気で雨の心配もなさそうです。
③持ち物の準備
補給食・飲み物・パンク修理キッド・輪行袋など
今回はかなり長距離になりそうなので補給食を多めに準備しました。
④出発時間を決める
休憩時間を含めたトータルでかかりそうな時間を出し、自分の脚力とコースを加味して5:00出発にしました。目標は18:00帰宅です!
いよいよ久しぶりのロングライドに出発です!
ロングライドのコツは体力マネージメントなのでいつもよりギアを1枚軽くしのんびり走っていきます。
早朝の車通りの少ない道や、田舎の田んぼ道などをメインに走り途中2回の休憩をはさみ無事10:30頃最初の目的地である【道の駅 日光街道にこにこ本陣】に到着しました。
ここまでの走行距離は丁度100㎞です。
道の駅で地元の名物とお土産を購入しランチタイム!
個人的にロングライドでよくやるのは、道の駅めぐりと景色の良い場所でのランチです。
グーグルマップを確認し、景色のよさそうな【日光だいや川公園】に移動しました。
雄大な【男体山】が迎えてくれました!
本格的なヒルクライム開始!
帰り道は行と違い山岳ルートです。国道122号線を使い帰りますが途中に約2.7㎞ある『日足トンネル』があるので迂回する為、旧国道122号線の標高1197メートルの『細尾峠』経由で帰ります。
トンネルは狭く暗く自転車事故も多いので、安全のため迂回出来るのなら迂回した方がよいです。
約8㎞の山道を登り細尾峠に到着。旧道のため車の通行がほとんど無いので路上には木の葉・枯れ枝・落石など散らばっているので慎重に下っていき、現道に復帰です。
あとは快調に国道をダウンヒルし見知ったルートを使い帰宅です。
細尾峠にて。
【道の駅】富弘美術館からの草木湖。
無事に18:30帰宅!
久しぶりのロングライドでしたが、天候にも恵まれ、補給も上手く出来たので最後までバテることなく走り切れました。
日光でのんびりしすぎた為、目標の18:00には帰宅できませんでしたがとても満足な1日でした。
『日光』はこれから紅葉シーズンで混雑すると思いますが、渋滞の影響を受けにくい自転車で散策してみてはいかがでしょうか。
また、熊谷店にはロングライド向きのバイクやアクセサリーも取り揃えておりますのでご来店お待ちしております。