ワイズロード 新ポータルサイト移転統合

.

#RideCannondale 東関東のラストフロンティア?!『江戸川ストラーデ ビアンケ』に行ってきた

689
新橋店】間野 友輔 24年07月03日

240703edogawa_01

ワイズロード新橋キャノンデールブランドストアの間野です。

前回のグラベルライドブログはけっこう急峻な山岳でした。日本に住んでいる以上、山岳ライドとは縁を切るのが難しいですが、正直体力だとかテクニックだとか、ハードルが高いのも事実。

そういえば関東にも北米カンザスみたいな風景の平坦グラベルがあったはず……と思い、恥ずかしながら初めて行ってきました、江戸川グラベル。

あっ、グラベル興味ない人もとりあえず見て!ちゃんと堤防上には舗装の自転車道もあるから!!

 

とりあえず起点はメトロ東西線の妙典駅

240703edogawa_02

断片的に写真を見たことがあるだけで、どこにどんな規模のグラベルロードがあるのかわかっていないので、とりあえず江戸川河口に近い妙典駅まで輪行。わたくしの自宅最寄りからは乗り換えが少なくて便利だけど、平日朝に都心を横切ってくるので、朝5時台の電車でした。眠い。

 

240703edogawa_03

駅最寄りの河川敷に到着。おっ、すでに眼下もはグラベルがあるぞ。テンション高まる!!

 

240703edogawa_14

旧江戸川の入り口にかかる『江戸川閘門』。水位が違う水面に船を通す際のゲートですね。パナマ運河にあるみたいなヤツ、こんなの実物初めて見た。旧江戸川のほうが水位がかなり低いみたいです。

で、ここを渡ったらさっきまでのグラベルはなくなってしまって、堤防下の道も舗装されてしまった。あれ?
実は旧江戸川までは千葉県。ここから東京都に入ります。

 

240703edogawa_04

240703edogawa_05

川幅も広く雄大。多摩川周辺住民としては、なんか規模が違うぞ、スゲー、って圧倒されっぱなしな感じ。橋も多いですね。鉄橋や道路橋の数は多摩川下流と比べてもかなり多い気がする。

しかしなかなかグラベルにたどり着かない。これ合ってるのか?なんか勘違いしてないか?と不安になりかけた、走行距離にして約16.6Km付近。

 

240703edogawa_06

唐突にグラベル区間がはじまった。

あとで確認してみたら、ここは東京都と埼玉県の都県境でした。つまり、東京都区間にはグラベルはなし。よし覚えた。グラベルだけを目的に輪行してくるのであれば、JR常磐線金町駅か松戸駅がよさそうですね。

 

ここでこの日のバイク紹介

240703edogawa_bike

今年のUnbound Gravel 200マイルでラクラン・モートン選手が優勝したSUPERSIX EVO SE(CX仕様をグラベルロード化)です。主要コンポーネントはシマノGRX Di2 (2×11速)。

タイヤは最近発売されたPanaracer Gravel King X1の限定パナレーサーパープル(700×40C)です。このタイヤ、わたくし2年くらい前からパナレーサーのスタッフに「コーポレートカラーのパープルを出して!」と言い続けてきたので、出してくれたからには買わにゃなりません。ありがとうございます!新橋店在庫ございます。

[ysid 0884603936603]

 

しばらく雄大な江戸川河川敷をご覧ください

240703edogawa_07

江戸川は氾濫すると東京に甚大な被害をもたらすので、堤防がかなりしっかりしてます。堤防内を走行していると、堤防外の景色は、よほど高い建物でないと見えないので、ひたすら左手は草の斜面。右側は下流域こそスポーツ施設として利用されていることが多いですが、上流に遡っていくにつれ、自然の景観だけになっていきます。この没入感は、なかなかに凄い。

走っているとぜんぜん場所がわからないので、GARMINの画面はわたくしにしては珍しく、ずっと地図表示にしていました。

 

240703edogawa_08

場所によっては堤防から染み出した雨水でビショビショだったり、大きな水たまりが道を塞いでいたり。

 

240703efogawa_15

中流から上流に上がっていくにつれ、路面の状態はとてもよくなっていきます。トラックが擦れ違えるくらいの道幅。これはおそらくこのグラベルが大災害時の緊急用道路として整備されているからだろうと思います。砕石も細かく、ピュアロードでも走行できるような区間が多い。そして道が白い。誰が言い始めたのか、江戸川の白い道(ストラーデ ビアンケ)。

 

240703edogawa_09

下流域と違って橋もまばらに。これ何の橋かなと思ったら、ちょうど電車が通り過ぎていきました。東武野田線(アーバンパークライン)でした。

 

240703edogawa_10

最近は河川敷にこのような森があるのは珍しいですね。だいたい洪水対策で切ってしまうので。こういうのも東京近郊らしくない。

 

240703edogawa_11

とにかく江戸川、雄大すぎる。多摩都民にはカルチャーショックでかすぎました。道東かカンザスか江戸川か、というくらい。

 

旅の終わり(走行60Km付近)

240703edogawa_12

対岸に関宿町のお城?が見えてくると、江戸川の旅も終わり。利根川から流れ込む水位を調整しているこの関宿水閘門で江戸川グラベルは終了です。16.6Km地点から約40Kmのグラベルでした。(対岸のコンビニに寄ったりしてるので、走行距離とグラベル区間の距離はちょっと違います)。いやあ、こんな長いグラベルは初体験です。河川敷とはいえ、侮れませんよこれは。

 

240703edogawa_13

少し進むと、河川標識が利根川のものに変わりました。

当初の予定では、ここから少し利根川を遡るとJR宇都宮線が走っているので、そこから輪行で帰るつもりでした。が、まだ12時前。対岸寄った際に、千葉県側にもグラベルがあるのを確認したので、折り返してJR武蔵野線まで行くことにします。

 

しかしここで。

240703edogawa_01

いままで薄曇りで、なおかつ向かい風ながら北からの涼しい風が吹いていたのに、なんと晴れやがった。暑い、焼け死ぬ。

 

しかも。

240703edogawa_16

中途半端に途切れやがった(怒)

 

てなわけで、グラベル続いてないなら熱中症のリスク負って走り続ける必要もないので、東武アーバンパークラインの川間駅から帰宅の途につきましたとさ。

 

240703edogawa_map

ちなみに獲得標高355mとなっていますが、利根川分流点で標高19mくらいだったので、何かのバグです。本当に遡っているという感覚ないくらいフラットでした。

 

江戸川グラベルの注意点!

補給ポイント、かなり少ないです。あらかじめGoogleマップなどでコンビニの場所などを確認しておきましょう。
日陰になるような場所は橋の下くらいしかありません。夏場はやめといたほうがいいかもw

 

キャノンデールのご注文は新橋で!

240311cannbrandstore_02

新橋店はキャノンデールのコンセプトストアです!
珍しいモデルなども含め、バリエーション豊富な在庫をご用意しております!

オンロードとオフロードの境界付近が大好物な、キャノンデール専任スタッフ間野が皆様のお越しをお待ちしております(*^^)v  

cannondalelogobanner

3rd July 2024

ワイズロード新橋キャノンデールブランドストア まのゆうすけ 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る