念願の秩父ツーリングに行って参りました!
8月入って位からずっと行きたいな~と思っていたのですが、
実際、9月はほとんどが雨で気付いたらあっという間に彼岸花の盛りに、
と言う訳で今回のツーリングのメインテーマは彼岸花です
夏頃に買ったとある雑誌に巾着田が紹介されていて、
見に行きたいなーと思っていたんです
いつもの如くかなり長く写真も多いので、暇な時に見て下さい!
始発近くの電車で最寄駅(千葉県)を出て池袋まで行き、
池袋からレッドアロー号??むさし1号に乗り飯能まで輪行しました
(厳密に言うと高麗(コマ)駅まで輪行です)
ヘルメットを輪行袋に引っ掛けたりするのはお勧めしません
倒れたら割れてしまいます
私は完璧な輪行をしている自信があるので大丈夫・・・と言うのは冗談で
うっかりしました(汗)以後気を付けます!
ルートはこんな感じです
動くルートラボを貼り付けるのは私がパソコンで出来る事のギリギリの技です
これ以上は出来ずこれ以下は出来るつもりですが、何を持って以上・以下とするかは
私の自由とされています
冗談はさておき、
注目は高々50キロ程度しか走らないのに
獲得標高は1370m、峠は7つも越えます
いわいる奥武蔵グリーンラインと通称されております
こんなルートがある秩父や越生って素晴らしいですね
千葉からだとちょっと遠いのがネックです
高麗の駅前で輪行を解きます
高麗から巾着田まではすぐの距離
元々は可能な限り国道299を走りたくない為
東吾野まで輪行を考えておりましたが
巾着田の為には致し方ありません
なので彼岸花の時季以外でしたら東吾野からをおススメします
言葉は適切ではありませんが、ちょっとこの世の景色とは思えないような
壮観な光景でした
私たちが行った時点でちょっと盛りが過ぎた位なので
もしかしたら今週末はどうかな??って感じかも知れません
が、行かれたことが無い方は来年でも再来年でも是非行ってみて下さい!
季節の移ろいを積極的に求め、味わいつつ、のんびりと時間を過ごす
ツーリングの醍醐味でございます!!
国道299号を東吾野駅の辺りまで走り
そこから右に折れ林道に入ります
国道は道幅も狭くトラックも多いのでお気を付け下さい
ここから秩父まですれ違った車は手で数えられる程度でしょう
のどかな川沿いの道ですが、徐々に徐々に勾配が増していきます
川沿いにもちらちらと彼岸花が咲いております
登っている時にぐいぐい引っ張れるハンドレストは最高です
使わず嫌いだった当店の松橋も、いざ使ってみたら目の輝きが違いました(笑)
B132+ギドネットレバー+ハンドレストは個人的にはかなり来てます!
ちなみにこんな縁もゆかりも無い初見の土地で
ミスマップ無く林道を走れるのは
つい先日NEWモデルが出てしまいましたが、
GARMIN810Jのナビのおかげでございます
GARMINはツーリング派の方々にもオススメですよ!
商品紹介も一応致しました
途中から勾配がグッと上がり峠道に入ります
1:1のギヤ比が無ければ押して歩いていたかも知れません
タイムや速さを競っている訳ではありませんので、
辛かったら押し歩けば良いんですけどね、
峠道は木々が生い茂り日陰も多く涼しいのですが、
約6キロを7.7%の平均勾配ではびっしょりと汗をかきました
予報では最高気温30度にも達する1日だったせいか
アブラゼミがうるさく、出来たら日暮が良かったな~とか
思いながら何とか登ります
遠くの稜線が霞んで見え、登った甲斐があるってもんです
最初の峠”顔振峠”(こうぶり、かんぶり)に到着
ここまで来れば後は稜線伝いだからそんなにキツくないはず、
峠の上にはお茶屋さんがあり
この日は開店しておりました、いつも開いているかは不案内です
恐らくこの先定峰や秩父まで自販機は無かったと思います
自分は勿論それを見越して、
事前に多めの水分と食料をフロントバッグに忍ばせておりました
が、お茶屋さんのお母さんに労をねぎらって頂いたので
折角ですから地メロンソーダ―を頂きました
何か不健康に聞こえますが、登った後の炭酸は格別です!
でもこの後秩父で飲んだ同じくちちぶ路のコーラの方が個人的には好きでした
勿論ここのお茶屋さんにもありましたよ
さあここからはアップダウンを繰り返し峠越えだ、と思っておりましたが
感覚的にも別の意味でもほとんどアップ、アップ、アップでありました(笑)
2つ目の峠”傘杉峠”
顔振峠から地味に長かった(汗)
あれ??3つ目までが長かったのかな??
峠があり過ぎて既に記憶が曖昧です(笑)
3つ目”飯盛峠”
4つ目”檥峠”(ぶな)と読むらしいです
しかしこの辺りで連れも限界に・・・
あともう少しだからとマップを見せたのがいけませんでした(汗)
「なんかピヨっと出てるよ!」
「そこ遠回りじゃない!?」
「なんでそんな所行くの??」
・・・「いや堂平山って言って、天文台とかあって景色も良いらしいよ、」
「また登るんだよね!?」
・・・と言う訳で7つの峠を私達は越えておりません(笑)
このブログを見て行ってみたいなという方は、是非チャレンジしてみて下さい
私もまた是非チャレンジしてみたいと思います!
のんびり走るにはワクワクし過ぎる程の光景ですね
あくまで林道なので道路のヒビが大きい所があったり、
穴が空いていたり、グレーチングが怖かったり、
ロード乗りの方も多い道ですがお気をつけて
途中途中現れる苔の壁
生チョコに抹茶パウダー掛けたみたいで美味しそうだな~
と思いながらペダルを回します
本日、5つ目の峠”刈場坂峠”
眺望が良く秩父側から登って来られる方も多いです
本日最後の峠(になった)”大野峠”
ハイカーの方達も多かったので自転車との撮影は遠慮しときました
ここからは丸山をかすめる為にちょっと登りましたが、
秩父市街まで延々、下ります
途中木漏れ日がきれいな箇所も、
路はかなり悪いし、減速を促すために所々に突起がありますので
特にロードバイクなんかはお気を付けください
ランドナーならそんなにスピードも出ず、タイヤも太く快適で
ひらひらと気持ち良く下れましたよ~
台風の影響でしょうか、完全に崩れて道を覆っております
ありがたい事にすぐ脇に迂回路がありますので
引き返したりはせずに済みました
これを直すのは大変ですね
今回も当店の吉田オススメスポットを教えてもらい
ルートに組み込みました
寺坂の棚田でございます
先程のがけ崩れの現場から数十メートルでこの棚田が見えてまいります
秩父を象徴する武甲山と石灰工場
干された稲と収穫を待つ稲、盛りを迎えた彼岸花
最高のタイミングで訪れる事が出来た様です
さすがは当社の誇るツーリングマスタ―です!
そして最後に昼食を、
14時位だったと思いますがまだ開いていて良かったです
秩父の人気店野さかの豚丼
吉田さんオススメのわらじかつ丼も行きたかったのですが、
今回は数年前から秩父に行ったら是非食べたい!と思っていたので
こちらで頂きました
超満腹になりプラス・マイナス・プラスって感じです(笑)
これもツーリングならでは、かも、ですね!
皆様もこれからのツーリングに最適な季節
是非楽しんでみて下さい!!
自分も11月には大学時代の仲間と秩父に行きたいと計画しております
ちょうど紅葉の季節が重なればいいな~と思っておりますが
こればかりはどうなるか分かりません
また行って来ましたらご報告致します!!
環八R1店は国道1号線(第二京浜)沿い!
蒲田から1駅隣!川崎からも近い!
大型スポーツバイクショップです!