今回は新しいシューズがとどいたということで
インプレを兼ねて久々にロングライドに行ってきました!
インプレは後半に書きます。
ルート
ルートはこんな感じ。
行きは尾道まで行き、海沿いで呉市を経由して広島市へ向かうルート。
帰りはとびしま海道を通る予定…だったのですが結局通ることはなかったです…
装備
装備は四国一周した時と同じで
TOPEAKのバックローダー15L
[ysid 4710069682579]
TOPEAK ミッドローダー4.5L
[ysid 4710069680155]
※ミッドローダーはフレームサイズによってバッグのサイズが変わる場合がございますので
ジオメトリー等の確認をしてください。
中身は着替え、補給食、鍵などなど。
そんなに物は入っていませんが、サドルバッグは折りたためるので大きめサイズでもダイジョブー
僕はサドルバッグが揺れるのが嫌いなので前に使ってたバーテープの切れ端をかませてます。
ライド
朝七時に出発し、のんびりとふわりへ向かいます。
朝食はがっつりチャーハン作って食べてきたので元気有り余っとります!
朝五時半から1.5合食べる系サイクリストです。
サンライズ糸山へは普段とは違って港を通っていきます。
建造中の船が見えます。
サンライズ糸山
ここで一緒に走りに来た元スタッフの井上君のサイコン充電切れ。(おい)
たとえ何歳になろうと顔出しパネルからお顔を出したい。
大三島 道の駅多田羅(自分以外隠れとる…)
あ、そこのあなた!!
気がつきましたね。顔を出してないと!!
八月に出してます。
多々羅大橋を一望できるスポット
生口島に降りる橋の途中です。
井上君に前を引かすと観光よりもトレーニングになる。
井上君今回はビンディングシューズに飽きた(?)らしくスニーカーでの参戦。
重いホイール買いたがってたし…どうしてこうも負荷を求める…
ちなみに生口島は右回りルートのほうが信号が少なくて好きです。
尾道着
ここでエネモチ補給!!
これのクルミ味も好きなんですが、まだ食べたことなかったので塩味を選択。
[ysid 4589941521011]
[ysid 4589941521059]
主に持久系のスポーツに使用される糖質であるパラチノースが含まれており、
消化がゆっくりなので砂糖より身体に負担を掛けず
エネルギーを長時間保つことが可能になります。
ロングライドにおいてはハンガーノックが大敵!
ついでにこいつも使おうと思っていたのですが、いつの間にか背中のポケットから消えていました
こいつの名は「2RUN」
「攣らん」とかけているようです。
一袋に二粒入っています。値段は¥162。
味がすごく気になっていたのに…聞く話によると濃い塩味だそう
脚が攣る原因はいくつかありますが、最も多いのがミネラル不足。それを補ってくれるのが2RUN。
ナトリウム・カリウム・カルシウム・鉄・マグネシウムとたくさん入っています。
今ブログ書いている途中ですが、太ももの裏攣りました。
あの、尾道周辺に落ちてると思うので拾ってきて僕にください。なるはやで。
異変。
帰ってこないレバーちゃん。
しかもブレーキに至っては引いても動かずカチャカチャなるだけの謎の遊びが生まれるという…
以前もこの「謎の遊び」現象が起きていたのですが、その時はブレーキのバネが外れたのが原因。
今回はちゃんとバネが引っかかっている…なぜじゃ?
原因がわかりませんが押せばもとに戻るので一旦無視することに。(これが後で…)
三原市にて一緒に来ていた二人がハンガーノック気味に。
二人は呉の民泊、僕は広島市の友人の家がゴールだったので、おいていきます。
さて、ここから広島市へは呉市経由で100km。
一人で100km走ったことないので不安ですが、こいつがいたのでなんとか孤独な気分にはならなくて済みました。
(逆光やん)
AFTERSHOKZ AEROPEX
イヤホンやヘッドホンの使用で耳穴がふさがったままの走行は、法律違反となります!
ですが、骨伝導は耳に掛けるだけ。塞ぎません。
自治体によって異なりますが、愛媛県の場合だと
周辺の音がしっかりと聞こえる範囲内では使用は認められています。
周りの音がしっかりと聞き取れる範囲で運転して下さい。
ちなみに僕はアップテンポな曲流してノリノリで走るのが好きです♪
普段使いしているとつけていることに気づかないくらいかけ心地が良いので、大学のテストの時に外し忘れて焦ったことも…
[ysid 4512223687389]
SHOKZに改名して新しいモデルも出たみたいですね。
[ysid 4512223691287]
紹介記事はこちら
東広島市に入るころには夕暮れ…このころから右足の健が痛くなってきました。
呉市市街地に向かうトンネルが…なんじゃこりゃ!
都会のトンネルはこんなに歩道がひろいんか!!
こう見るとよくわかりますかね。
トンネルごときで興奮してたら市内行ってたまげるど…
呉市役所前。
ここから広島まで40km。小腹もすいてきた…
ここの近くに焼き鳥やラーメンの屋台が並んでいて思わず立ち寄りたくなって…つい…
アイス買いました。(なぜ)
気温は12℃でしたが、頑張って漕いでいたので暑い!
広島の光が見えます。
尾道からずっと道が悪くがっつり踏むことに躊躇していたのですが、ここらへんで慣れてきました。
あとは街灯も少なくなってきました。
道悪い&白線が消えかかっていて見えにくい となっては大惨事!
そこでおススメなのがVOLT800!
[ysid 4990173028948]
[ysid 4990173031689]
AMPPシリーズと比べて値段がかなり高いですが
ライトなんて持久力と明るいに越したことないですからね!
予備バッテリーもついでに持っておくと充電切れにも対処できますね。
後はAMPPシリーズより見た目がカッコいい…
(それが理由で買ったとか言ってないっす)
新型も近々出るそうですね、点灯時間が大幅に伸びたらしいです。
自動車専用道と国道と入り乱れる都会の壁にぶつかりながらなんとか広島市内へ。
広島といえば原爆ドーム!
写真撮りに向かっていると…
バキィ!
ん?なんか破裂した?てかブレーキ握ってないのにずっとかかってね?
Oh!バネが外れちゃったYO!
以前にもバネが外れちゃったことがあったんですが、今回はかける所がおれちゃったので再起不能。
途方に暮れつつ左見てみると…
あら着いとったの!!
とりあえず良さげ写真撮ってリラックスします。(できるわけない)
気温9℃。寒い。
広島観光ちょっとしたかったな…
付近見回すと
アベノハルカス!?(違う)
幸い広島の友人が迎えに来てくれました!
友人宅にて。ちなみに僕は白菜はクタクタになるまで煮込む派です。
カード類はおいて来たので帰ることも出来ない。
迎えがてら広島旅行きませんか…?と親を召喚!
結束バンドや長い布をつかってきっちり固定して
高速で帰ります。(広島観光したかった…)
高速はっえ~~~!!今治まですぐじゃん!!流石エンジン…
本来帰りはとびしま海道を通る予定だったのですが通れず。無念。
友人二人は呉の軍港ととびしま海道を味わったそう…(悔しい)
フジイクンコンドイコ♡
インプレ編(RC7)
[ysid 4550170995874]
口下手なのでうまく伝えることができないかもしれませんが、頑張ってみます。
まず一番に感じたこと
軽い!!
漕いでいるときすごく軽く感じました。
僕が前に使っていたシューズと比較してみます。
SHIMANO RC7 255g(42サイズ 26.5cm)
GIRO TRANS BOA 265g(42.5サイズ 26.5cm)
メーカーが出している重量はこんな感じ。
TRANS BOAは44サイズ、RC7は45のワイドモデルを使っているので重量はRC7の方が重いと思います。
重心の問題なのか?
二つ目
涼しい!!
通気性がいい!!けっこう汗っかきなので足もよく蒸れるのですが、靴の中に小型扇風機でもあんのかってくらい風通りが良く感じました。
それもそのはず
つま先から空気を取り込み
中を通り抜け
かかとの部分から抜け出すように作られています。
快適ったらありゃしない
でも冬はいるでしょうね、、、シューズカバー…去年は気合で耐えたけど今年は無理そう(笑)
[ysid 4589435691947]
三つ目
いい硬さ‼
RC702の剛性指数は10
個人的には結構硬く感じましたが、それはパワーロスが少なくなっているということ。
トルクかける度にに実感しました。
履き心地に関しては、僕は甲が結構高いのでちょっと痛かったですかね(笑)
でも前作よりはアップグレードしているそうで
2枚構成で左右から包み込むようにする事で、オーバーラップを減らし、靴との隙間を減らすことで
グローブのようなぴったりとしたフィット感を実現したそう!
僕の足は横幅もかなり広いのですがワイドタイプだったので超ぴったりでした!
TRANS BOAはぱっと見でオンラインで買いましたが、今回に至っては店舗で試着しまくりましたわ!
ワイズロード松山店では試着ができるんですヨ、SHIMANOのSPDモデルですが。
BOAダイヤルの位置と数が違うので完全に一緒の履き心地にはならないかもしれませんが、参考にはできると思います。
オンラインでブラックフライデーセールが始まりますが、SHIMANOのシューズが欲しい!!
という方は一度試着だけでもしに来てみませんか!?
百聞は一見に如かず。百見は一試着に如かず でございますヨン♪
追記
これを機に前後R8000のブレーキにしてみました!
引きが軽くなり、制動力もがっつり上がりました!
スタビライザーがつくとこうも違うのかね(笑)
[ysid 4524667240969]
今回のライドで痛感しました。
皆さんもメンテは定期的に...