ワイズロード 新ポータルサイト移転統合

.

【スタッフ勉強会・COLNAGO編】ロードの”おいしい所”をバランスよく持ち合わせたC-RS!

1162
福岡天神店】嘉悦 賢 17年02月26日

IMG_0018

 

 

先日は終業後にいつものスタッフ小俣、井手に、副店長黒田も加え、それぞれCOLNAGOやCIPOLLINIを試乗してきました。

 

 

 

私はこの日COLNAGOのC-RSを試乗。

あわせたホイールはレーシングゼロでした。

 

 

素晴らしい車体でした!

 

 

 

IMG_9992

 

 

フラッグシップやフェラーリとの共同開発、さらには満を持して発表されたエアロロードなどの陰に完全に隠れていますが、このC-RSも2017ニューモデル

 

 

 

 

まずは、カタログではこんな評価。。。

 

 

IMG_0129

 

IMG_0132

 

 

可もなく不可もなく???

 

 

 

 

 

正直なめてました。

 

 

 

 

 

 

 

結論から言うとガッツリ走ります

 

 

しかも、快適に

 

 

 

 

 

トップチューブ〜ヘッドチューブ〜ダウンチューブそれぞれ内側に施された、ザ コルナゴなジルコ加工。

 

整流効果としなりを期待できるオフセットされたシートステー。

 

全て内蔵型のケーブルルーティン。

埋め込み型シートクランプ。

 

最近のエントリーモデルは28cタイヤまで取り付け可能なものが多いのですが、C-RSは25cタイヤまでの対応幅。

 

 

 

モノコックフレームなどなどの現代的な仕様です。

 

 

IMG_0026

 

IMG_0025

 

IMG_0024

 

 

 

 

まずは漕ぎ出し。

 

 

特別に軽いとかはなく、短すぎず長すぎないヘッドチューブの長さからか、低速域から安定感のある漕ぎ出し。

 

 

 

 

 

そこからの加速と巡航には驚きました。

 

 

 

エントリーグレードとはいえ、ジオメトリーが絶妙なのか、うまく剛性が調整されているのか、ペダルを踏んだ力はしっかり推進力となりグイグイ加速し、うまくBBを中心としてフレーム中央に応力が集中しているのを感じました。

 

IMG_0027

 

 

 

トップチューブ〜ヘッドチューブ〜ダウンチューブそれぞれ内側に施されたジルコ加工が効いているのかそうで無いのかは不明ですが、ダウンチューブBB周りをV1-r と同様に厚くしてあり、BBを中心に形状は剛性重視。

 

カーボン弾性は抑えて推進力と乗りやすさをうまく両立している印象を持ちました。

 

 

 

 

 

ハンドリングも秀逸。

 

基本的な安定性はかなり高く、それでいてもっさり感はなく、細かい動作にも大雑把な動作にも思いのままに反応します。

 

 

 

 

 

初めてのロードバイクとしても安心感は一際なレベルかと。

 

 

 

 

 

 

 

カーボン弾性から登りには少し疑問を持っていきましたが、スイスイ登ります!

 

 

硬すぎずちょうど良い踏み応えでした。

 

 

 

 

下りもしっかり安定します。

 

 

リアバックの造形が確実に効いていてバランスの良さを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総じて、全て高水準にこなすフレームで、踏んだ力がしっかり推進力に変わり”気持ちよく乗れる”車体です。

 

 

完成車で慣れた後はホイールを良くすると尚良しです!

 

 

 

 

 

 

乗り終えた後の私の評価はこんな感じに。

 

 

IMG_0131

 

 

 

私くらいの貧脚では全くネガな部分は見当たりません!

 

 

 

乗りやすさと乗り心地はかなりいい部類に入り、脚あたりもよく、それでいてしっかり走ります。

 

 

全て高水準+乗っていて単純に”スポーツサイクルの気持ち良さ”も十分に味わえると車体だと感じました。

 

 

 

 

 

 

ロードバイクの酸いも甘いも知り尽くしたCOLNAGOの万能なニューモデルC-RS。

 

 

 

これからカーボンフレームを探される方に完全におすすめできる車体です!

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る