2017年10月17日
某所
(彩湖・道満グリーンパーク)
雨が降りしきる中開催された
社員試乗会
メーカーさんも朝早くから我々のために準備をしてくれているので
こちらも気合は十分です!!
久しぶりに雨の中まともに走った気がしますね
今回はクリートの予備を持っていき忘れていたので
クリート磨耗により後半あまり乗れていないのですが
その中でもコレは!と言う物をピックアップ!!
真っ先に乗ったのがこれ!
GIANT
TCR ADVANCED PRO 1
¥340,000+税
ミドルクラスカーボンロードですが
完成車のジャイアントはえげつない!!
アルテグラR8000仕様のこのモデルですが
ホイールに同社カーボンクリンチャーの
SLR1を採用!
タイヤもGAVIAのTLRタイヤ使ってますね
前後で15万円のコスパの良いホイールですが
コレがすごくいい!!
フレーム20万ホイール15万それにアルテグラと上級パーツもろもろ
完成車としてコレほどお買い得なモノは
「他にありません」
これでロードを始められる人は本当に幸せでしょうね
細かいインプレッションなどは
個別に記事をあげていきます
(全部はごめんなさい)
続いて一番速いの乗っておこうと
TREK
MADONE9
DHバー付きですが試乗中はあまり使ってません
最速のロードと噂のマドン9
力を入れなくても勝手に進んでいく恐ろしいバイクでした
それでいて乗り心地も良く
まさに完璧なレースバイクですね
これは、技術とか体力とか関係なく速く走れそうです
FELT
FR2DISC
もともと剛性の高かったFシリーズから
リアの吸収性を上げて
レースマシンとしてレベルアップした
FRシリーズ
非常にしっかりとしたフレームで
ダンシングでの反応も良く
ハンドリングも自然で乗りやすかったです
この日初めてのディスクブレーキでしたが
ブレーキのタッチも自然で雨の中でも良く効きました
発売されてから
ずっと
気になっていたバイクに乗ってみました
フレーム販売では
¥98,000+税と
圧倒的なコストパフォーマンスを誇る
このフルカーボンバイク
10万以下でまともなカーボンバイク作れるのかい?
と
試すように乗り込んでみましたが
ああ
普通に良く走るやつだ(笑)
って感じでした
感覚的に
数年前には20万ぐらいで売っていたフレームと同じぐらいの
本当にしっかりしたカーボンバイクですね
これはおススメしますよ
毎年乗ってる?
FOCUS
IZALCO MAX
今年はついに
DISC乗ってみました!!
昨年モデルの完成車で
¥690,000+税
一踏みでギューンと伸びる加速感が特徴のMAX
あの軽快さがディスクブレーキになったことでどう変わるのか
結果
・・・・・・・・・・・・
いいところは変わらず
Fフォークもあの細いフォークで剛性とか大丈夫かなと思ってましたが
強めにブレーキングしても全く大丈夫!
キャリパーブレーキとの重量差もあまり無いようで
ディスクブレーキのハイスペックバイクとして既に高いレベルです
個人的に一番乗りたかった
BH
ULTRALIGHT EVO
フレーム価格で
¥420,000+税
今私が乗っているULTRALIGHT RCの
プロスペック最新モデル
横から見るとシンプルなフレームではありますが
BB386EVOの
BBシェル幅一杯に広がったダウンチューブが
このバイクの大黒柱となっています
その他反応性と剛性を上げる事を突き詰めたこの形
ツールではスプリンターのコカールが
このフレームでスプリントしていた理由が
良くわかりました
いろんな方向に硬い!!
唯一のやさしさは細くなったシートステー
普段から乗っているのが全く同じ形の下位グレードだけに
このバイクの反応の速さが良くわかりました
そして、スプリントの真似事をしても加速の限界が見えてこない・・・・・・
今回は簡単に気になったものを紹介していきましたが
次からはこの中から
自分の好みとか関係なく
ピックアップして詳しく紹介していきます!!
あ、ヘルメットとかウェア系の写真全く撮ってなかった
それは、いずれ入荷したときにでもお話できたらと思います・・・・・・・・
ではまたです!!