.

【大阪本館×グラベル】非日常へGO!こんなに楽しいバイクがあるんです!

1177
大阪本館】利田 卓也 22年01月04日

IMG_8671

オンロードをメインに走ることが多い私ですが、気温10度以下のとある日にこんなところに冒険へ行ってきました。(連れて行ってもらいました。)

土系にはオンロードにはない楽しさがあります。それは非日常感であったり未知なるコースへの好奇心。ワクワクとドキドキと。
10度以下にも関わらず、楽しすぎて、燃えすぎて、超末端冷え性の私が素手で走行していたくらいです。

 

仕様バイク

IMG_8609

CANNONDALE TOPSTONE CARBON LEFTY 1 /キャノンデール トップストーン カーボン レフティ1

size S

IMG_8624

¥854,700(税込)
※タイヤはグラベルキングに変更されております。ボトルケージは付属しません。

個人的にキング・オブ・グラベルだと思っております。その見た目もスペックもこれ以上はいらないであろう最高のモデルです。
たとえグラベル的な使い方をせずとも、見た目だけで120点!の出来栄えのイカしたバイクです♪

 

ギミック溢れるその仕様

IMG_8611

まずはこのフロントフォーク。
知っている人は知っている。なんと片持ちフォーク、その名も『LEFTY』。
特筆すべきはこのグラベル用に開発された30㎜ストロークのサスペンションが採用されている点。
MTB並のストローク量は必要なく(それが必要なコースはMTBに乗りましょう!)それでいて荒れ地を走る際の路面追従を失わない優れたギミック。
フロントコントロールを失わなければ、言うなればフロントが障害物を越えさえすればリアはついてくる。このレフティフォークはそれをより簡単にしてくれます。

IMG_8612

適正なサスペンション空気圧は記載されており一度全て抜いてから補填すると簡単です。

 

IMG_8613

そして【キングピン】
MTBのサスペンション、快適性を出すいうものではなく、リアの路面追従用。荒れた路面でリアのトラクションを逃がさない為の設計。
使ってみると感動ものです。フロントのレフティフォークはあれば楽しさ倍増ですが、このキングピンは一度使ってしまうとマストで欲しい!と思ってしまいます。ちなみにオンロードでは作動せず、力が逃げるなんてこともありませんのでご心配なく。

 

IMG_8610

フロントシングルにしてSRAMの無線変速を搭載!
MTB並みのワイドギアであらゆるコースに対応!事実、あった方がよいです。

 

IMG_8614

脱落防止のアダプターも標準装備でご安心。

非日常感にテンションあげあげです。

IMG_8661

自分が乗っているバイクを見るたびにニヤニヤ。
普段ロードバイクでは行かない、行けないところを走る非日常感。雪上にも似た走破感、達成感がたまりません。

IMG_8632

普段見ることのない景色がまた楽しいです。

・・・とか書いていたら、

・・・過去に

IMG_9296

ロードで似たようなとこ行ってましたわw。
しかもタイヤは23Cだったような。

IMG_9295

もはやDOGMAを破壊しにいっているような感すらありますねw
今思えば(思わなくても)無茶でしたね・・・。
言うまでもなくオススメしません。

グラベルバイクのような走破性は当然ないのでパンクしないか恐る恐る低速で走る必要があります。
楽しさよりも、ドキドキ感が勝ります。

話が逸れたので戻しましょう。

IMG_8627

ロードでは進むことを躊躇う。進むことができない場所へ。
ロードに飽きた、ちょっとした刺激が欲しい、そんな方にはグラベルをオススメします!

 

ハプニングも・・・w

ロードで落車となると擦過傷やら心配事多数ですが、土系なら(大怪我にならないかも)大丈夫(かも)。

一人ライドで背中に飲み物やら積んで・・・ホッと一息とか最高です。
可能なら仲間といくと楽しさは更に上がります。
雪山と同じでたとえ転けたとしても仲間がいれば笑い話にな(ることが多い)ります♪

 

そんな奇跡的に捉えた決定的瞬間!

 

 

あ!!

IMG_8662

 

IMG_8663

消えていった・・・・w

横が崖だと笑えませんが。こんなハプニングも楽しさを引き上げてくれます。

 

気持ちが上がったなら、さぁ、グラベルを駆り冒険へでかけましょー♪

 

1/4現在ワイズロード大阪本館では先にご紹介致しましたCANNONDALE TOPSTONE CARBON LEFTY 1 ですが、XSサイズ、Sサイズ各1台在庫がございますので是非ご検討くださいませ。    

※オンライン在庫は完売ですが、お近くのワイズロードにてお尋ねくださいませ。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る