.

今年もやりました・・・紅葉狩りライド!!【メーカー&ショップ親睦】

1551
名古屋本館】梅林 康典 17年11月29日

DSC_4280

 

 

 

アナタは、「紅葉狩りライド」を知っているか・・・???

 

 

 

 

そう、紅葉狩りライドとは

梅林の悪ふざけ企画。

「メーカーとショップの垣根を越え、

親睦を深め、スポーツ自転車の未来に想いを馳せる」

イベント。

 

 

 

 

 

という建前、主旨のもと

今年も呼びかけに応じて頂き

これだけの皆様が集まってくれました!!

 

 

 

 

紅葉ライド2017 (14)

 

総勢、36名ほど。

 

 

 

 

なんか、真ん中あたりに

ヤバ目なジャージが写ってますが

気のせいではありません!!

 

 

DSC_4085

 

「マトリックス」

のロゴが入った

 

 

 

 

DSC_4756

 

この、デーハーな車でやってきたのは

 

 

 

紅葉ライド2017 (25)

 

今期の後半絶好調

実業団・タイムトライアルチャンピオンシップ

実業団・経済産業大臣旗ロード

そして、ツール・ド・おきなわ

と怒涛の勝利を見せた

佐野淳哉選手。

 

 

 

 

DSC_4763

 

思わず、刈谷の虎こと

井上タイガー店長も記念撮影。

リアル・猛獣を前にするとさすがのタイガー店長も

猫のようです。

 

 

 

 

そして

紅葉ライド2017 (8)

 

こちらの方。

 

 

 

DSC_4445

 

地元・愛知のサイクリストでは知らない人はいない

NHKの自転車番組「チャリダー」でも有名

サイクルスポーツ誌面企画・最速店長選手権でも

優勝した

筧五郎さん。

 

 

 

DSC_4063

 

シクロクロスのマスターズ全日本チャンピオンでもある

五郎さん。

レースも近いので、レクリエーションのライドであっても

しっかりと食べてます。

 

 

 

今年も、「ショップの垣根を越える」ことを

念頭に置いてますので

DSC_4264

 

クエスト日進から、横井店長が参加。

ありがとうございます!!

 

 

 

DSC_4101

 

だいたい似た身長、アラフォーの三人。

梅・ゴロー・タイガーで記念撮影。

 

他にもたくさんの方がお集まり頂きました。

 

 

 

 

数年来のラブコールに応え、ついに参加頂きました

DSC_4116

 

レジェンド・漢、岡崎和也さん。

現在はコルナゴの営業として仕事上で接することも多いですが

かつての、全日本タイムトライアルチャンピオンで

恐縮することしきり。

 

 

 

 

DSC_4065

 

ワコーケミカルの軽バンから現れるのは

 

 

 

 

DSC_4447

 

昨年にて引退された、綾部勇成さん。

かつて、アジア最強の愛三工業トレイン

綾部→盛→西谷

を担った脚は健在で、今回もところによって

佐野選手と回すローテは多数の死者を生み出しました・・・

 

 

 

 

DSC_4058

 

二大、アメリカンブランドの営業車が並びますが

 

 

 

 

 

DSC_4077

 

キャノンデールは、今年も

レフティサスにふっといタイヤの

SLATEで参加。

 

 

 

 

DSC_4742

 

TREKはMADONEで参加。

終盤、梅林に押されちゃったりしてました。

 

 

 

 

以下、主だった参加の皆様。

DSC_4103

 

サーヴェロ、ラピエールの

東商会さま

 

 

 

 

DSC_4373

 

ARGON18、KUOTA

そしてウェアのカステリの

インターマックス様。

 

 

 

 

DSC_4069

 

国内メーカーとして、躍進中。

コーダーブルーム様。

 

 

 

 

DSC_4499

 

ビアンキでの参加。

サイクルヨーロッパ様。

 

 

 

 

 

ギリギリ集合に間に合ったのは

DSC_4131

 

キナンサイクリングチームのおふたり

加藤GMと

阿曽選手。

 

 

 

 

 

忘れちゃいけないのが、この方。

DSC_4059

 

ランボルギーニ???で、サポートカーを

申し出てくださった

 

 

 

DSC_4303

 

カーボンドライジャパン様

いつも、すみません・・・

 

 

 

 

他、ご紹介しきれませんが

 

DSC_4093

 

毎度、お手伝い頂くチーム員。

そして、スタッフ。

本当にありがとうざいます。

 

 

 

今回も前回と同じように

DSC_4138

 

青空の下、拡声器で皆様に

注意事項をお伝えします。

 

 

 

DSC_4119

 

デイライト、の意識も高まり

我々、自転車に携わることを生業とするため

今回より、前後のライト装着を皆様に呼びかけいたしました。

 

 

 

DSC_4154

 

カメラにて撮影されているこの方。

八重洲出版・サイクルスポーツの編集者でございまして

今年も取材にて参加いただきました。

※その模様

ワイズロード名古屋本館「紅葉狩りライド」2017

 

 

 

しかし、

DSC_4045

 

前日までのドンヨリとした空がウソのような

見事な快晴。

空が青い。

 

 

 

 

DSC_4164

 

スタート前に記念撮影。

 

 

 

 

DSC_4165

 

上からの、絶好のアングルを探す

サイクルスポーツ。

 

 

DSC_4172

 

まずは、真面目なバージョン

 

 

 

そして、お決まりのおフザケな

感じで

DSC_4182

 

よっしゃ!!いくぜ!!

 

 

 

 

 

DSC_4216

 

これだけの人数が一気に走ると、一般の交通に影響が出ますので

普段、一緒に走っているチーム員(とタイガー店長・(笑)の

先導のもとグループに分かれて進行します。

 

 

 

DSC_4233

 

 

 

 

スタートを待っている間は

 

DSC_4226

 

しばしご歓談。

心優しき猛獣に、何を教わったのか

パーマ先輩。

 

 

 

いざ、スタートすると

 

DSC_4237

 

後方に対して

手信号で伝える、パーマ先輩。

声に出すとともに、後ろに注意を促すのは

非常に重要です。

 

 

 

DSC_4251

 

ところどころ、紅葉を堪能しつつ

進行。

 

 

 

DSC_4276

 

香嵐渓に近づくにつれ

段々と、車が増えてきて

 

 

 

 

DSC_4306

 

あと数kmのところで、渋滞に

 

 

 

それもそのはず

DSC_4320

 

香嵐渓は、中部地方でも有名な

紅葉の名所

 

 

 

 

DSC_4319

 

平日であっても、シーズン中は

観光バスによるツアーが組まれるほどの

人の賑わいがあります。

 

 

 

 

 

しかし、香嵐渓を抜けてしまえば

その喧噪もどこへやら。

数十kmに渡って、信号そしてコンビニもなくなる区間へ。

 

 

ということは、イコール

登りと下りが連続する区間へ。

 

 

 

DSC_4333

 

まずは、紅葉を横に見ながらの

15km(!)の登りへ。

 

 

 

 

ここでは

DSC_4326

 

脚力によって

1軍と2軍にわけ、時間差でスタートすることに。

 

 

 

 

DSC_4353

 

レジェンド岡崎さんの後ろで、長い登りに耐える

スタッフ・伊澤

 

 

 

DSC_4354

 

皆さん、ちゃんと紅葉は見えていますか???

 

 

DSC_4371

 

み、見てる・・・・???

 

DSC_4389

 

長い登りを、励ましあいながら

登ってくるグルペット

 

DSC_4409

 

貴大くんが楽しそうで何よりです。

 

 

 

 

 

その頃

 

DSC_4478

 

 

10分差でスタートした、「1軍」の皆さんは

恐るべきスピードで進行。

 

 

 

 

 

その先頭を牽くのは

DSC_4493

 

国内最強のけん引機関車

佐野号が。

 

DSC_4489

 

ぴったりマークする、五郎さん。

なんでも、この区間の20分のNPが

ほぼほぼFTPだったとか・・・。

 

 

 

 

DSC_4487

 

走りなれた区間で、脚を溜める

タイガー店長。

どこからアタックをかけるのか!!??

 

結局

 

DSC_4511

 

最後の向かい風の区間で

全員を引きちぎり、佐野選手が単独でゴール。

 

 

 

 

DSC_4514

 

2番手は、大阪から参加の

パーマ先輩こと、利田選手。

直前のおきなわでの、市民210kmの

好順位はフロックじゃなかった。

 

 

 

 

 

 

3番手は

DSC_4519

 

タイガー店長

 

 

 

 

DSC_4528

 

「赤鬼」の看板が頂上と思い

そこで出し尽くしてしまった、

コーダーブルームの田淵選手。

 

 

 

果たして、登りきった先になにがあるのか???

 

 

DSC_4567

 

何もありません。

トンネルがあるだけ。

 

 

 

 

しかし

 

DSC_4630

 

紅葉があります。

 

 

 

 

 

DSC_4572

 

この紅葉のために、登り切った

サイクルスポーツ編集部。

エライ。

 

 

 

 

DSC_4640

 

紅葉、そして野焼きの

田舎の風景を堪能(?)しつつ

 

 

DSC_4648

 

一行は、再びスタート

 

 

 

 

 

 

アップダウン、そして

向かい風を乗り越えたその先には

 

DSC_4654

 

こちらのお店

 

 

 

 

DSC_4657

 

去年も来た、こちらのお店では

 

 

 

DSC_4660

 

事前の下見の時に、予約しておいたことにより

 

DSC_4661

 

大量に焼かれている、

五平餅

 

 

DSC_4671

 

サポート頂いたご褒美とばかりに

召し上がる、チーム員

そしてホッシー壱号。

 

 

 

 

 

DSC_4662

 

ここまで走ってきた苦労と共に

かじりつく、一同。

 

DSC_4665

 

初めて食べる愛知の名物のデカさに

驚く、スタッフ・伊澤

 

 

 

DSC_4670

 

紅葉のをバックに、五平餅を頂く

 

 

 

 

DSC_4673

 

とにかくデカい、五平餅

 

 

 

DSC_4676

 

なぜか、佐野選手を囲む構図になります。

 

 

 

 

 

DSC_4681

 

阿曽選手と共に、楽しそうな

パーマ先輩。

 

 

 

 

 

DSC_4696

 

五郎さんと、自撮りする

パーマ先輩。

 

 

 

 

DSC_4689

 毎度、梅林の悪ふざけ企画に巻き込まれる

水野。

シンガリを守ってくれます。

 

 

 

 

しっかり、五平餅を頂いたら

 

DSC_4710

 

登った分?

下ります。

 

 

 

 

DSC_4698

 

何人かのグループに分かれつつ

安全に。

 

 

 

 

DSC_4704

 

途中、紅葉のポイントも。

みんな、ちゃんと見た???

 

 

 

 

DSC_4701

 

ちゃんと、見ながら

下った・・・ハズ。

 

 

DSC_4727

 

しかし、下って終わりではなく

実は最後に登りが待ち構えています。

やっぱり。

 

 

 

 

DSC_4721

 

ヘバった参加者を

皆で励ましながら、最後の登り。

 

 

 

 

 

DSC_4738 

は、励ましながら・・・

 

 

 

 

 

DSC_4707

 

イチョウを見たりしながら

 

 

DSC_4743

 

スタート地点に戻ってきました!!

 

 

 

 

 

DSC_4749

 

今回も、これだけの参加者でありながら

ノー事故

ノートラブル

ノー迷子

ノーパンク

の、大成功!!

 

 

 

それもこれも、参加者の皆様の

自転車業界に携わる意識の現れだと思います!!

 

 

 

本当に、ありがとうございます!!

 

DSC_4251

 

 

また、次回

かならず開催します。

 

 

 

 

 

次からは

コースをもうちょっと緩くすることをお約束します!!(笑)

そして紅葉を見るポイントをちゃんと設けます!!

 

 

 

2018年 11月 20日~21日

開催予定!!

 

 

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る