ワイズロード 新ポータルサイト

.

【ヒルクライム】鳥海山 矢島カップ その3

3410
二子玉川店【閉店しました】】長山 靖 17年08月19日

DSCF1729 

 

 

んにちは。二子玉川店の旅好きスタッフ長山です。

 

 

 

7/30(日)に秋田県由利本荘市で開催の

矢島カップ2ndステージ鳥海山ヒルクライムに

参加してきたレポートその3です

 

その1   その2

 

 

 DSCF1497

 

A様と共に27km、下りに下って大会会場まで戻ったら、

お約束のおにぎりと豚汁をいただきます!

 

 

IMG_1878 

 

IMG_6825

 

たっぷり汗かいた身に、染みる!

 

 

 

 

そして、自分の中でのお約束、記念の写真記録証500円を依頼。

写真を撮って、タイムや大会名を入れてパウチし、

後日送ってくれるサービスです。

その係の方は、やはり昨年までと同じでした。

そして、やっぱり私のことを覚えてくれていました。

(レポート 2013年2016年 参照)

 

 

IMG_2097

 

これまで、2013年、2016年の、この瞬間だけの出会いでした。

共に過ごした時間は、トータルして30分にも満たないでしょう。

それなのに、昔の友人と久しぶりに再会したかのような爽やかさ。

ただ長ければ良いというわけではないことを、しみじみ感じます。

Iさん、暑くて汗だくな中でも絶やさない清々しい笑顔、

いつもありがとうございます!

 

 

後日、記録証が届きました。

今回も、記録証だけでなく、私が写っている大会写真を見つけて

プリントしたものを同封して下さっていました。

大変な作業でしょうに、本当に感謝です。

また、来年も必ず・・・!

 

 

 

 

 DSCF1525

 

A様は、ここで「帰路長いから」と帰って行かれました。

車で数時間のドライブ、お疲れ様です!

A様とは二週間後の秩父~茅野ロングライドで再びご一緒させてもらいました。

そちらも愉快な道中となりましたので、別途レポートアップします。

 

 

 

大会表彰式&抽選会の会場へ。

抽選会は、ゼッケン番号が抽選番号となり、

成績の良し悪しと関係なく土産が当たるチャンス。

まあ、そうそう当たらないな~、と、半ばウトウトしていたら

「271番~!」

あれ!?当たった~!!

 

 IMG_1881

 

くまっこもなかゲット。やったね!

由利牛とか、地の物がいろいろ飛び出します。

マルヒロサケテンチームの方も何か当たっていました。

こういうお楽しみも、大会の魅力です。

 

 

 

 

宿に戻って一休みしたら、タクシーに乗って、まるひろ酒店へ。

帰りは自転車に乗れないので、タクシー。

というのも、第3ステージ(乾杯)が控えているのです。

昨年は大会後の当日、あたふたと帰りましたので、

今回は翌日も休みを頂き、奮ってエントリー!

居坂屋あとの居酒屋、坂盛あとの酒盛、というわけです。

 

 

 DSCF1557

 

 

チビ専務は、招き猫を枕にZZZ・・・(笑)

 

 

 

 

 

酒店近くの居酒屋にて、17時から第3ステージスタート、まずはビールで乾杯!

そして二杯目から日本酒に行く方も少なくない。

私もそういう派ですが、東京では周囲でなかなか見かけないので、

何かそれだけで嬉しい。

 

 

秋田の皆様はお酒が好きで、かつ強い方が多いです。

ある統計では、酒豪型遺伝子の出現率が

日本で一番高いのが秋田県だとか。

北国、特に秋田では「乾杯の練習」という因習があるそうです。

「乾杯の練習」とは、飲み会本番の前に、少し飲んで練習しておこう、

ということにして飲み始めてしまうというもの。

それ、イイネ!

レポートその1に登場の、怪我されて大会を走れなかったSさんは、

13時から練習されていたようで・・・さすが、強い!

 

 

 DSCF1581

 

そんな背景もあってか、飲み会場におちょこなどという

かわいいものはなく、基本はコップ。

しかも、味飲み比べということでいきなり二杯が手元に。

写真だけ見ると、日本酒とお冷、みたいな図ですね(笑)

 

 

 

IMG_6861

 

コップが足りなくなったらコーヒーカップも登場。

徳利とおちょこでしみじみ酌み交わし、も

味があって好きですが、こういう自然体な呑みも良いなあ!

みんな頑張った大会後なら、尚更!

 

 

 DSCF1757

 

普段、お酒は「心のラスペネ」と勝手に言っています。

ラスペネ:和光ケミカルのオイルの一種、店頭でも販売中)

よく浸透して潤滑してくれるオイル、でも持ち時間は短め、

というラスペネの性質と、酔いをかけて。

でも、こういう光景を見ると、お酒は鎹(かすがい)ですね。

まるひろ酒店のお酒を通じて、人の輪が出来る。

自転車を通じて輪が出来る様と、重なって見えました。

 

 

 

それにしても皆様、陽気に、淡々と、壊れることなく飲み続けます。

マルヒロサケテンチームは、サカはマイペース、サケは強豪、との評通り!

そのまま快調に第4ステージ(二次会)に突入。

あんまり楽しくて、時間が経つのも忘れました。

最後の方は、いま一つ記憶が薄い・・・。

 

帰路は、飲酒していないチームキャプテンが、

宿近くの矢島駅前まで車で送って下さいました。 

が、私は車が大の苦手、すぐ酔ってしまうのです。

飲み過ぎに車の揺れで一気に気持ち悪くなり、

下車後、動くとやばそうだったので、しゃがんで一休み・・・、

 

 

 

IMG_1948 

 

・・・気が付いたら、通りすがりのおばあちゃんに、声を掛けられていました。

空は、明るくなっていました。

朝まで、駅前で寝てしまっていました!

学生の頃の、STB(ステーションビヴァーク)、

つまり駅寝を、懐かしく思い出しました・・・。

STBは捨て美とも読むらしい云々。

 

それにしても、都会では、寝ていてもなかなか声は掛けてくれないことでしょう。

おばあちゃんの気遣いが、温かかったです。

 

 

IMG_1951

 

しかし、気温は寒かった~!

やはり朝晩は冷え込みますね。

体の芯まで冷えました・・・。

 

 

 宿に戻ってやっと布団で就寝も、不調で午前中はそのまま停滞。

なんと迷惑な客か・・・、ですが、

宿のご夫婦は、笑って快く受け入れて下さいました。

優しくおおらかで、長居をそっと包み込んで下さり、

夏休みに親戚の家でのんびり過ごしている、

と錯覚するような、安らぎの雰囲気でした。

きれいなホテルの安心感も魅力ですが、こういう素朴な宿の安堵感も好きだなあ。

 

 

 

 DSCF1549

 

午後、ゆっくり始動して、旅の締めは羽後本荘駅まで走ることにしました。

最後、まるひろ酒店に寄って挨拶と注文したかったのですが、

逆方向に往復14kmの道のり、寄るのは時間的に厳しいので断念。

帰ってから、web注文することにしました。

直接、これとこれ!って頼むのも、楽しみだったのですが・・・また次回。

 

 

 

唯一、距離が近場の、昨年お世話になった宿の

女将さんにだけ挨拶に行きました。

昨年の出立時、記念にと、愛犬と一緒の写真を撮らせて頂いていました。

そのとき、女将さんが「最近、写真撮ってない~・・・」

と呟いていたのが頭に残っていて、今回、プリントして持参したのでした。

 

行ってみたら、ちょうど出先から車で戻ったところ、グッドタイミング。

早速、事情を話してお渡ししたら、とても喜んでくれました。

「メールとかで見るのも良いけど、プリント良いね~!」

これで、一年前からの懸案が解消してスッキリ!

 

・・・だったはずが、お茶ボトルを下さった上に、

「スイカ食べてって!」

という展開で、玄関でお話ししながらシャリシャリ。

結局、またお世話になってしまったのでした。

旅先では、返せない恩が、増えていくばかりです。

 

 

 

去り際、女将さんの一言

「泊まるのうちじゃなくても良いから、また来年も矢島に来てね!」

 

この言葉が、矢島旅を見事に締めてくれました。

爽やかな寂しさが、ふっと駆け抜けました。

チームの皆様とも、またしばらく会えないな。

一年の中の、大会の僅かな時だけ会う方々との別れ際が、

なんと寂しいことか。

それだけ、触れた人情が温かいということでしょう。

 

 

 

 

こうして書き連ねてみたら、レポートその3は、

人とのふれあい、人情の話ばかりとなりました。

レポートその1の、まつ子さんも思い出されます。

矢島カップは、そういう大会だと思います。

 

 

 

DSCF1880

 

矢島を出発。名残惜しい。

それだけ良い時間を過ごした、という証。

 

 

 

 

DSCF1907

 

自走なので、味わい深いゆりてつ旅も、また次回。

 

 

 

DSCF1933

 

 

 

DSCF1983

 

 羽後本荘駅まで20kmちょっとの道のりは、実に爽快でした!

途中の休憩売店で、二度、大学生に間違われました。てへぺろ!

 

 

 

 

 

DSCF1998

 

羽後本荘駅に無事、到着。

輪行して鉄旅にバトンタッチ。

 

 

 

DSCF2104

 

特急いなほ号に揺られながら、秋田の駅弁で余韻に浸る頃には、

列車は秋田県を抜けて山形県へ。

 

昨年の帰路は、羽後本荘駅から小一時間の秋田駅に出て、

あとは新幹線でビューン。ビジネスマンの帰り、という感じでした。

今回は、新幹線乗り継ぎの新潟まで、ゆったり約3時間の道のり。

新幹線よりゆっくりで、景色が良く見え、心地良いひととき。

 

行きは、新幹線でビューッと行っても良いけど、

帰りは、思い出かみしめながらゆっくり帰る方が良いなあ。

少しずつ、車窓の土地が移ろっていくのが、

心が現実に戻っていくペースと程よく調和します。

 

 

 

DSCF2077

 

車窓から拝む夕暮れの日本海が、旅を優しく締めてくれました。

 

 

 

矢島カップ、また来年も行きたいです。

皆様も一緒に参加してみませんか?

秋田の旅と大会を同時に堪能出来ますよ。

大会参加はちょっと・・・というのんびり派の向きも、

サイクリング合間に地元の方に混じって観戦応援という手もあります。

2ndステージのヒルクライムは応援バスが出るので(事前申し込みが必要)

ゴール近くで迫力の応援観戦が出来ます。

今回、のんびり派のS様が、バスでゴール前入りして

声を枯らして応援してくれていました。

みんなツラそうな表情で、参加はちょっと・・・

と、引いてしまったそうですが・・・。

 

ですが。

 

 

 DSCF1459

 

その後の達成感と、乾杯が最高のご褒美です!!

 

 

 DSCF1626

  

 

矢島で出会った皆様、ありがとうございました!

 

また来年!!

 

 

 

 

スペシャルページ移転しました。

旧:http://ysroad-futakotamagawa.com/

新:http://ysroad.co.jp/futakotamagawa/

旧・長山ブログ【次ドコ行こう】はこちら

 

 

 

Y’sRoad二子玉川店

東京都世田谷区瀬田2-32-14

玉川高島屋ショッピングセンターガーデンアイランド B1 F

TEL:03-5717-3110

駐車場完備 各種商品券ギフト券ご利用頂けます

修理は御予約の方が優先となっております。

誠に恐れ入りますが、御予約の上

ご来店くださいますようお願い申し上げます。

旧スペシャルページはこちら

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る