ワイズロード 新ポータルサイト

.

【昨日の志木店】 ビックプーリーとDi2の取付時は

2411
志木店【閉店しました】】 17年10月04日

 

突然 Di2シフトが出来なくなったと

電話で御相談を受けまして

STI脇の配線装着のチェックを申し上げましたが

押しても入らないとの事・・・・・・

R0462025

  ↑御来店後、Di2専用工具で真横から押し入れた状態です

 

 ★確認しますと このようにバーテープが

たすきがけ巻きでピッチピチ。

現場にて指先挿入は ムリかなと思います。

Di2のバーテープレバー周りは

隠しテープ方式が吉です。

巻きなおそうと テープを外すと・・・・・・

R0462026

↑ STIの配線が直線的で遊びが無い

【9070発売直後の過去記事】← クリック

↑ すでに2013年には記事にしてます

今はSTIの箱にも注意書きがありますね。

 

やはり ここにはたるみを確保しないと

現場で直すことが困難です。

そもそも、この固体で何故故外れたかは

走行中にレバーがズレた。

 

 

当該ハンドルは 某有名インターネットで

御本人が御購入のもの・・・・・・

適正トルク以上で締めこんでも固定できませんでした

 

 

いくらお安くても ・・・・・・

通販のハンドルはオススメできません

ハンドルは正規販売店からの入手しましょう。

 

ちなみに田中店長のこの部分を見たら

R0462027

↑ なんと 隠しテープの上から配線!

R0462028

↑ 普段も配線がチラッと見えてます

田中は・・・『自分のバイクは整備性優先。』

流石です。

 

 

 

もう一本の 電話御相談は・・・・・・

『走っていたら 突然 プーリーが外れた!』

緊急事態なので荒川まで急行し現場で対応。

私が二年ほど前に取り付けたビックプーリーでした。

 

2F2A6807

プーリーのボルトは緩んではいけないボルト

常にキチンと締め付けていましたが

トラブル出てしまいまし。

 

思えば・・・・・・

2F2A6798

↑ シマノ出荷時のこのボルト

とてもきつく締まっています。

3mm工具で5mmネジですし

外すときは注意が必要です

 

 

2F2A6802

↑ネジロック剤がネジに見えます。

わたしの危険予知が足りなかったと痛感し

今後は取付時と点検時には

ネジロック塗布を行います

R0462204

  この部分には LOCTITE 248が良いでしょう。

 雌ネジのハウジングにはLOCTITE 638がよいですね。

R0462205

↑248はスティック糊タイプなので

R0462206

 ↑横向きで挿入するネジに適しています。

 

分解掃除をするときは・・・・・・

工業用ドライヤーで加熱が必要になりますが

走行中の脱落はとても危険なので

ネジロックいたします。

 

★走行抵抗を減らすスペシャルパーツは

日々のチェック 増し締め等が安全確保のため必要です

 

by野澤

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る