ワイズロード 新ポータルサイト

.

【マニアック古谷野】 1/11(木) ~ 12(金) 走行日記

1052
茅ヶ崎店【閉店しました】】古谷野 穣治 18年01月12日

1/11(木)

 

前日は新宿カスタムへ出勤していました。

何年かぶりに新宿へ自転車通勤してみました。往復で約160kmでした・・・。

 

 

行きは境川CR→R246経由で。以前より走る時間帯が変わったせいか走りやすくなったかも?。

帰りの渋谷→多摩川までは相変わらずのカオスっぷりです・・・。路肩駐車は当たり前、車道の左端を走る場合の方が少ないぐらいです。

 

 

あとは信号が多すぎですね・・・。感覚的には300mおきにとまる感じでスピードが乗り切る前にとめられてしまいます・・・。

非常に疲れました・・・。

 

 

 

P1114475

 

 

前日がそんな感じだったのでこの日は信号と車が少ないヤビツ峠登りました。

信号少ないところに慣れてしまうと都心は走りたくないです・・・。

 

 

P1114476

 

ロードバイクは前日十分乗ったのでこの日はMTBで登りました。

 

 

fukuya

 

帰りの途中でガッツリ系ラーメンを食べて体力全回復!。

 

 

距離48km、獲得標高1332mでした。

 

 

 


 

 

1/12(金)

 

 

この週は自転車は十分乗ったので飽きてしまいました。

なので久しぶりに登山してきました。

 

 

IMG_1452

 

7時ごろ出発して丹沢湖を越えて北を目指します。もちろんロードバイクで自走です。

公共交通機関を利用していくこともできますが、古谷野の場合乗り換えや乗継が面倒なので基本自走します(笑)。

↑画像は樹齢2000年と言われている箒杉です。

 

 

IMG_1453

 

10時ごろ西丹沢自然教室に到着。

西丹沢登山のメジャーな場所です。

 

バイクを置いて、登山届出して出発。

 

 

IMG_1457

 

この日は檜洞丸というところを登りました。

以前ここを登ろうとしたことありましたが、家を出発したのが遅かったので断念しました。

なのでこの日は早朝に出発したのです。

 

IMG_1460

 

最初の1~2kmは緩やかな登りです。

 

 

IMG_1461

 

 

進むと沢が現れます。

看板に「お疲れ様でした」と書いてありますが、登る場合はここから本番という感じです。

 

 

IMG_1464

 

結構急な道が続きます・・・。

途中ハシゴ場が1か所ありました。

 

 

IMG_1470

 

つつじ新道という名前が付いていて、5月には↑の場所につつじが見ごろになるそうです。

古谷野はおそらく、その時期は自転車に集中して乗っているはず。

 なのでこんな季節外れにきました。

 

IMG_1476

 

 

そんな感じで檜洞丸(標高1601m)に到着!。

 

 

IMG_1477

 

頂上からは箱根や真鶴半島が見えました。

いったんここで補給をとりました。止まっていると寒いです。

晴れていましたが気温は0℃前後だったでしょう。

 

 

IMG_1485

 

頂上のすぐ下には山荘がありましたが入ると休憩料金が発生してしまうので写真だけ撮りました(笑)。

 

 

 

IMG_1484

 

この日は雲が少なく、

蛭が岳→丹沢山→塔ノ岳の稜線が見えました。

 

 

IMG_1488

 

 

補給したら犬越路へ向かいます。

登山は距離・体力的にピストン(登ったルートをそのまま折り返して帰る)がメジャーだと思いますが、

ここは周回ルートが組めます。

 

 

 

IMG_1493

 

 

いきなり古谷野が大嫌いな開けた景色が現れました(涙)。

せっかくここまで来たのなら戻るのではなく、嫌でも進むしかありません。

 

 

IMG_1494

 

少し雲がかかっていますが、富士山もくっきり見えました。

 

 

IMG_1479

 

 

ズームアップ!。富士山の下に山中湖が少し見えますね。

 

 

IMG_1498

 

 

丹沢山から蛭が岳へ向かう稜線に似ていましたね。

高いところが嫌いな古谷野は周りを見ず道先だけ見て歩いていました。

 

 

 

IMG_1503

 

 

事前の情報収集で鎖場があるのはわかっていました。

幸い周りに木が茂っていたので崖っぷちっている感じが少なくなんとか降りれました・・・。

 

 

こんな感じの岩場や鎖場を登ったり下ったり。

 

 

 

IMG_1507

 

横に見えた山。地図で調べたら大室山という名の山でした。

 

 

IMG_1509

 

 

そんな感じで犬越路へ到着。

アップダウンが続いて表示距離以上に長かったです(古谷野がビビッていたのもありますが・・・)。

 

 

IMG_1511

 

 

振り返るとここまで下ってきた山々が見えました。

基本的に前しか見ないですが、たまに後ろを振り返るとここまで進んできた感動がありますね。

 

 

IMG_1513

 

犬越路で少し補給してあとは下りだけです。

 

 

IMG_1516

 

用木沢というところを下ります。

ここは大きな岩がゴロゴロしていて脚に結構来ました。

 

 

 

IMG_1521

 

 

今回の逆ルートは結構大変だと思います。

この岩場がいつまで続くかと不安でしたが、途中から脇道があって歩きやすくなりました。

 

 

 

IMG_1523

 

この辺の水はきれいですね。

見ていたらユーシン渓谷に行ってみたくなりました・・・。

 

 

IMG_1529

 

 

朝入った登山口の少し先に出ました。そこからそのまま歩いて最初の西丹沢自然教室へ無事帰還。

 

 

 

IMG_1540

 

 自転車店のブログなのに登山の内容になりました・・・。

 

 

バイク距離98km、獲得標高1202m

登山距離13.4km、獲得標高1269mでした。

 

 

半日外にいたので身体が冷えました。

身体を温めて早く寝ることにします。

 

 

2018/1/12 古谷野

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る