じぃじFatBikerです。
雪キターッ(≧▽≦) ...と喜んでばかりもいられないほど降りましたねぇ
被害やご不便を被った方にはお見舞い申し上げます
昨日は当店も営業時間の短縮をさせて頂きましたが
帰り道はすでに雪が積もっていました
昨日今日でファットバイクの走破性を探ってみましたので
そのあたりを少し...
公園などに寄り道して帰宅した直後です
明るいうちの帰宅~♪ 積雪もまだまだ序の口...と思いきや
サイクリングロードに出た途端にこんな感じ
橋に上がる坂ですが難なくグリップしてますし
この程度の積雪(10㎝弱)なら漕ぎも重くない
ただクルマの運転でもそうですがシャーベット状の雪は滑るので
ハンドル操作とバランスには神経を使います
寄り道して坂のある公園で下ってみましたがフロントを浮かせる様に
後輪加重でいけば結構深雪(30㎝弱)も楽しめました ♪
登りも軽い雪質なら多少深くても上ってくれたので
調子に乗って階段脇のさらに急な坂に挑んだところやはりムリでした(汗)
夜降りやんだ頃も走ってみましたが気温が上がったため雪質が重く
さらに下層はシャーベット状だったのでバランスも取りづらく楽しくなかった...
いちばん楽しめたのは意外にも早朝の冷え込んだ時間帯でした
おそらくマイナス5度はあったと思いますが
それくらいだと昨夜シャーベット状だった下層の雪も凍っていましたし
表層の雪も乾燥した粉雪になって軽くなっていました
轍があるところではタイヤが氷を潰すプツプツという音をさせながら
しっかりトラクションもブレーキングもハンドリングも効いてくれました
自宅の周りでもつい深雪にチャレンジしたくなる...
そしてハマる...また楽しからずや
もちろん今日も乗って出勤しました (通常の倍の時間かかりましたが...)
融け始めたシャーベット状の雪と日陰はところどころまだ凍っていて
雪質を見極めつつ泥ハネを気にしつつ来ました
ちなみに今回のテスト時の空気圧はドライでの通勤から変更なく
F0.6気圧R0.5気圧ほどでした。(深雪やシャーベットでは圧を下げるともっと走れそうです)
走破性能面からいろいろ書きましたが、走れればもちろん楽しいし
走れなくても雪まみれになって転んでも楽しいっ!!
MTBikerは無意識に路面状態を判断する習慣が身についていますが
雪質を判断することが出来る雪国の方はなおさら楽しめるでしょうね~
状況を判断してその成否を実感する...MTBikerの愉しみ
雪道はその最たる状況...
そんな楽しさをぜひ知って頂きたいです!