ちょっと変わった資格を先月取りに行ってきました。
自転車関連の資格といえば
・自転車技士
・自転車安全整備士
・スポーツバイクメカニック
・スポーツBAA PLUS
等がメジャーどころですが、
今回私が取りに行ったのは
「車いす安全整備士」
という資格です。
ちなみに、この二つは取得しております。
この業界、資格がないとできないということはありませんが、
持ってるに越したことはありません。
余談ですがもう資格としては意味を成しませんが、20年前に3級自
動車整備士も取得していますので、わりと乗り物系の資格を取って
いるようです。(唯一の国家資格です)
さて、車いすですが、車輪が2個ついているという点では自転車と
同じなのですが、(実際はキャスターもあるので4輪ではあります)
似て非なるもの、そして調べても情報がほぼなく構造的にもシンプ
ルながら奥が深く片方しか軸がないのにどうやってホイール組んで
るんだろう……とか興味は尽きません。
そのモヤモヤを解消するために今回資格を取りに行くかと思い立っ
たのです。
内容は座学と実技講習を二日間にわたって行います。
車いすは現状自転車用のパーツを流用したものからやや発展した
専用部品を使ったものまでありますが、自転車屋目線で見ると「こん
な構造でも大丈夫なのか…」というものまであります。
圧倒的に速度域が違うのでこのような構造でも大丈夫なんだろうな、
という発見もありました。
今回取得した「車いす安全整備士」はいわゆる「標準型車いす」と
言われるよく見る自走可能な車いすです。パラスポーツに用いるよ
うなスポーツ用とはまた違う構造をしています。
正直言えば今の職場でこの資格を活かすことはほぼありません。
が、今後身内や自らがご厄介になる可能性もありますし、知っておいて
損はありません。
一日目の講義が終わった後は会場から徒歩10分ほどのところにあるワイズ
ロード神戸店に向かいちょっと談笑。
一緒に食事を楽しみ翌日の試験に挑みます。
二日目は実技講習を挟んで実技と筆記の試験です。
実技試験はさすがに長年自転車屋をやっておりますのでお手の物
だったのですが、なんと実技試験中に先週から小爆発を繰り返し
ていた持病の椎間板ヘルニアが爆発、試験中に腰から力が抜ける
ように倒れこむというハプニングもありましたが時間いっぱい使
ってなんとか課題をクリア―。
次の筆記試験も何とか記憶を手繰りながら回答を終えました。
今回車いすという道具を実際に触ってみて改めて奥深さと興味の
尽きなさにため息が出ました。
今回の資格はとっかかりで、今後はスポーツ車いすやパラサイク
リングについてもっと勉強していきたいなって思いました。
ちなみに余談ですが、明日3月11日は京都国際会館~西京極陸上競技場間
で第29回全国車いす駅伝競走大会が開催されます。興味ある方はぜひ観戦
に行ってみてください。
期間地域限定イベント開催中!!特価情報の詳しい商品は↑バナーをクリック!!
随時追加商品アップいたしますお楽しみに!!
ウェア/ヘルメット/シューズ/アイウェア/バッグ/etc 関連記事
セール商品/アウトレット 関連記事(対象期間にご注意下さい)
イベント(サンデーライド、チームY等)/ライドコラム/御案内 関連記事
京都店ではアルバイトスタッフを募集しています!
私達と一緒にスポーツサイクル文化を広める仲間になりませんか?
詳しくはコチラをクリック
Q
京都市では 平成30年 4月1日より 自転車保険の加入が義務付けされます
電話:075-254-7827
住所:京都府京都市中京区裏寺町595
グランレジェイド京都河原町1F
<営業時間>
平日 12:00~20:00
土日祝11:00~20:00
毎月 第2月曜定休日