先日、夜中に某温浴施設の露天風呂に設置されたTVをぼんやり眺めていると、
突如目に飛び込んできたのが、ライトアップされた夜桜をバックに船下りを楽しむ姿を映した中継映像。
桜のあまりの美しさと、情緒溢れた花見舟に心を激しく揺さぶられた私は、
翌日ここに行ってみよう!と決めたのでした。
さて、翌日(正確には同日)のお昼頃にTV中継で見た現場に到着。
場所は、埼玉県川越市の氷川神社裏手にある新河岸川です。
いきなり満開の桜がお出迎えで、この先の期待値もグーンと上がります!
さてここから約500mに渡り、川沿いにソメイヨシノの桜並木が続いていきます。
新河岸川の桜並木は、昭和32年に川越の和菓子店「亀屋栄泉」当主が、
戦没者慰霊のために約300本の桜の苗を寄贈したことに始まります。
そして、この桜は別名「誉桜(ほまれざくら)」とも呼ばれているそうです。
川面に浮かぶ桜の花びらが集まって出来た、ピンクの桜の絨毯は非常に趣がありますね。
この日は、平日でしたが春休みで天気も良い絶好の花見シーズンの為、川沿いは賑わっていました。
所々に、川岸に降りることが出来る階段があり、記念撮影をする方も多いです。
川岸でのんびり桜を眺めながら、お弁当を食べるのもアリですね。
と、ここでお目当ての花見舟と遭遇!昔ながらの和舟が桜の絨毯を進む様は、とても風情がありますね~!
こういったちょっと混雑した場所、桜を見たり写真を撮ったりしながらのライドには、
ストップ&ゴーが楽な小径車が非常にオススメですよ♪
実はこの場所は、一番最寄りの西武新宿線本川越駅から約2km強程の、川越市街地から少し離れた場所にある為、
川越観光には、ズバリ折り畳み自転車で電車輪行するのがベストだと思います!
橋の上から見るとまた景色も変わります。水面に映る桜もまた、素晴らしい。
コチラが、昭和13年に作られたという田谷堰。木製のゲートが歴史を感じさせますね。
桜も十分に堪能したところで、折角川越に来たので市街地の方へと観光することにしました。
川越をちゃんと観光するのは約5年振り。二子玉川店勤務時代にスタッフと輪行で訪れて以来です。
特に事前に観光スポットの下調べもしていなかったので、取りあえず有名な【時の鐘】を目指すことにします。
ナビや地図に頼らずの気ままなポタリングなので、案の定道に迷いますが道中お寺を発見。
ここは【東明寺】。日本三大夜戦の一つ「川越夜戦」の激戦地だった場所。
境内には、川越夜戦の碑が建てられ、戦いで破れた将兵の遺骸を納めた富士塚が残っているそうです。
少し自転車を走らせると、国の重要伝統的建造物群保存地区や「美しい日本の歴史的風土100選」にも選定された、
【蔵造りの町並み】が見えてきます。
ここは、かつて江戸時代、川越城の城下町として発展した町並みが今も残る貴重なエリアです。
この辺りは、本川越駅や川越駅からも近くアクセスも良く、商業施設も充実しており、
昔も今も小江戸と称され賑わいを見せています。
そして無事に目的地の【時の鐘】に到着!
時の鐘付近が今回のライドで最も賑わいを見せ混雑しており、自転車から降りて押して進みます。
川越のランドマークとしてもお馴染みの時の鐘は、
時計というものが普及していない江戸時代に建設されました。
この鐘の音が、川越城そして城下町に響き、人々の時計としての役割を担っていたそうです。
ちなみに現在の時の鐘は、明治26年に起きた川越大火の直後に再建されたものです。
先月、時の鐘に隣接したスターバックス川越鐘つき通り店がオープンしたばかり。
伝統的な蔵造りの町並みに溶け込む風情ある外観で、
時の鐘に負けず劣らず写真撮影をする人々で絶えず賑わっていました。
さて目的も果たしたので帰ろうと思いつつ、
やはり名残惜しく時間も余裕があったので、もう一度桜を見に行くことに。
冒頭の桜並木は、この川越氷川神社の裏手に位置します。
という事で戻ってきました~。
徒歩だったら結構大変ですが、思いついたらサッと行動できるのも、自転車旅の醍醐味ですね。
帰宅後は川越のクラフトビール、COEDO(コエド)の瑠璃-Ruri-を美味しくいただきました!
そしてこちらが、芋の風味が楽しめるサイダー「サイモー」。
炭酸は強め、そしてサツマイモの匂いと味がかなり強烈な、個性的な味でした♪
ワイズロード新宿ビギナー館 は はじめてのスポーツサイクルをお求めのお客様に向けた全国ワイズロード35店の中でも入門者に優しい専門店!
新宿駅目の前の好立地ですので、平日のお仕事帰りにもお立ち寄り下さいませ!
Y's Road 新宿ビギナー館
- 住所:東京都新宿区西新宿1-5-1小田急ハルクM2
- Tel:03-5909-8717
- 営業時間:月~土/10:00~20:30 日祝/10:00~20:00
- *営業時間変更の場合がございます。 小田急ハルクのホームページにてご確認下さい。
ワイズロード新宿ビギナー館 最新情報はコチラからチェック↓
http://ysroad.co.jp/shinjuku-beginnerkan/