先日の休日はたっぷりサイクリングを楽しんだ自転車三昧の日でしたので、
自転車の楽しみ方の一例としてご提案させていただきます。
少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
まず初日は、冒頭の富士山から。
富士山麓にあるマウンテンバイク用コース【ふじてん】にワイズロード社内のMTB好き&MTB初心者のスタッフが集結。
多くのお取引先様と、ゲストライダーの方々にご協力いただいた社内研修会に参加し、
各社の最新バイクで極上のコースを思いっ切り堪能させていただきました!
お取引先スタッフの皆様、ゲストライダーのお2人、フジテンスタッフの皆様、
早朝よりご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
画像は上野本館スタッフの小出くんに撮ってもらいました。
靴擦れによる左足小指の痛みと左足親指の深爪の痛みで(笑)、左足の踏ん張りがきかない状態でしたが、
無理せず怪我なく走り終えることができました。
今回のライドで長年連れ添った、ファイブテンのアウトソールが完全に逝ってしまいました…。
今まで補修しながら騙し騙し使っていましたが限界が来たようです。
さて、現在当店では残念ながらマウンテンバイクの在庫はございません。
しかし、近い将来にはビギナー館らしい視点から敷居の低いMTBコーナーを設置したいと考えております。
研修会終了後は、山梨の温泉で汗を流して疲れを癒しました。
そして翌日はというと、
去年のふじてんには自分のMTBを持って行きましたが、
今回持って行ったバイクはこちらの折り畳み自転車、BROMPTONです。
このBROMPTONでヒルクライムします!
場所は、 国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」とも言われている昇仙峡です。
前日のダウンヒルによる疲労、前述の左足の痛み(笑)、生憎の降り出しそうな曇り空の為、
取りあえず美味しい所だけ走ることにします。
ここは、昇仙峡の玄関口として親しまれている長潭橋(ながとろばし)。
大正14年に竣工した石造りの趣あるアーチ橋なのですが、引きの写真が無くて申し訳ございません…。
橋の上から覗いた新緑溢れる景色も絶品でした。
橋を渡ってからは、渓谷沿いの道路をゆるやかに登っていきます。
この渓谷道路は5/1から11/30までの期間、交通規制があります。
平日の午前9時から午後5時まで車両は平日上りのみ一方通行、
土日祝日は車両通行止めとなります。
渓谷沿いには画像のような「奇岩・奇石」と呼ばれる岩石を随所で見ることが出来、
視覚的にも楽しませてくれます。
画像以外にも実に沢山の迫力ある岩石があって見応え抜群です。
更に登っていき、ゴツゴツした岩肌が特徴的なド迫力の天狗岩を眺めつつ、一休み。
緩やかな勾配ですがひたすら登っているので、当然ですが汗だくです。
こまめに水分補給しましょう。
更に上を目指しますが、残念ながら自転車で行けるのはここまで。
この先は歩行者専用路となるため、
一旦BROMPTONから降りて、折り畳んで運ぶことにします。
BROMPTONを軽快に転がしていたのも束の間、
少し先には階段が…。
ご覧のように意外と階段があったり、道幅も狭く足元も悪いので、自転車を運んで進むのはあまりオススメしません。
この辺りには、天然のイワナやヤマメが生息しているそうで、運が良ければ泳いでいる姿を見れるそうです。
私は残念ながら見ることは出来ませんでした。
BROMPTONをわざわざ担いで歩いてきたの理由はただ一つ、この滝を観るため。
仙娥滝(せんがたき)。花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30mだそうです。
きっと沢山のマイナスイオンが出ているに違いありません!
15kg弱の鉄の塊を担いで歩いてきた甲斐がありました。
滝の水しぶきを浴びて気分もリフレッシュ、来た道をまた戻ります。
行きはBROMPTONを運ぶことに夢中で気付きませんでしたが、
壮大な風景の場所を歩いてきたんですね~。
その後は、BROMPTONを展開しサイクリングの再開です。
ずっと登ってきたので、当然帰りはずっと下り、ダウンヒルです。
帰りは来た道ではなく、昇仙峡グリーンラインを下っていきます。
サイクリストの方もちらほらいらっしゃいました。
途中で巨峰のソフトクリームをいただきました。
濃厚で美味しかったですよ♪
グリーンラインはそれなりに車の通行量もあるので、細心の注意が必要です。
帰りはずっと下りでスピードの超過に留意しつつ、思いっ切り風を切って走るので峠は夏でもウィンドブレーカーは必須です。
ご覧のようにトンネルも幾つか越えるので、デイライトも必須ですね。
距離は大したことありませんが、見どころ満載で非常に充実したライドになりました。
昇仙峡と言えば、紅葉の秋がハイシーズンで非常に見応えがあるとは思いますが、
新緑の今の時期も十分に楽しめました!
秋は歩行者や車が多くてサイクリングし難いかもしれませんね。
昇仙峡サイクリングの後は、山梨の名物料理、ほうとうを食します。
山を登ってお腹もかなり減っていたのですが、
食べ応えがあってお腹も十分満たされました。
さて、これで終わりではありません!
最後は今回のメインイベント?釣りです!!
以前から行きたかった鹿留の管理釣り場に到着!
遠いのでなかなか行く機会がなかったのですが、折角近くの方に来たという事で。
到着した時間が遅かったので、夕方というかナイターの2時間半の短期決戦に。
ずっと気になっていたストリームエリアで勝負することに。
結果はコツを掴んでからは、コンスタントに数釣りが楽しめました!
アベレージは小さかったですが引きが強くて物足りなさは全く感じませんでした。
折り畳み自転車を使っての輪行サイクリングは、あまり時間の無い方や体力に自信のない方にもオススメですよ。
まずはお近くの観光サイクリングから始めてみませんか?
ワイズロード新宿ビギナー館 は はじめてのスポーツサイクルをお求めのお客様に向けた全国ワイズロード35店の中でも入門者に優しい専門店!
新宿駅目の前の好立地ですので、平日のお仕事帰りにもお立ち寄り下さいませ!
Y's Road 新宿ビギナー館
- 住所:東京都新宿区西新宿1-5-1小田急ハルクM2
- Tel:03-5909-8717
- 営業時間:月~土/10:00~20:30 日祝/10:00~20:00
- *営業時間変更の場合がございます。 小田急ハルクのホームページにてご確認下さい。
ワイズロード新宿ビギナー館 最新情報はコチラからチェック↓
http://ysroad.co.jp/shinjuku-beginnerkan/