.

二周目‼四国一周サイクリングPART5 四万十の安らぎを求めて

717
松山店エミフルMASAKI】 23年05月14日

A7BD817B-5D00-40D6-820E-A6705786DDE0

こんにちは。松山店青木です。

前回に続いて四国一周の様子をご紹介します。

Part5は四万十市~四万十町編!

 

「市」と「町」で隣町感ありますが、距離は結構離れています。

F012D94E-3A5D-490E-A635-32D4C6CFCEC9

 

今回の見どころは二箇所!

①県内最大級の沈下橋である佐田の沈下橋

②四万十川の絶景が見れる道の駅四万十とおわ

 

では行きましょう!

宿から佐田の沈下橋までは約2kmと激チカ。

1DE0C569-B9E5-4586-880D-61658A9F0ED1

全貌はコチラ。

075F22F5-AB3E-4A02-8B55-531D29BC2F99

倒れようものなら川に落ちてしまう恐怖と格闘しながら撮った一枚。

C064971C-A10C-401D-96DE-CB1262F73CCE

屋形船が通る!これは一緒に撮りたい!間に合うか!

388ECE7D-4399-417C-82C0-6B924A080959

ヘルメットを置いて、車体を安定させている間にも遠ざかる屋形船。

A7BD817B-5D00-40D6-820E-A6705786DDE0

んんんんん間に合ったけど遠い...

 73FB55B2-9F13-46AE-8160-4FA5900D80FA

 13:00頃 道の駅 よって西土佐到着

中に入るとステーキ、鰻丼などがデカデカと書かれたメニューが目に入りましたが

お昼ご飯は次の道の駅で食べると決めていたのでまだ我慢。

FC273170-EF8F-4930-8B44-6FB9618BCA39

 ステッカーだけ購入。

F4432C3E-B0BF-4AF3-B529-DD29ACE2EA5F

道の駅よって西土佐の向かい側にはBBQできるところがありました。

E9A6CEC3-ED61-49FB-98AF-4D4122CE13D0

あと顔出しパネルも。

B69E58D0-08D5-478C-AEDE-E90715E301C1

道の駅 四万十とおわ到着

空腹が限界や!!飯食うど飯!

 ジップライン、とおわ食堂共に臨時休業のため、店内にあったカレーパンで我慢…

仕方ねぇ…これで我慢するか…と思って買ったカレーパンでしたが

メチャうますぎて皆リピート。

C1BED875-31AC-49A8-A5C7-79415EE1C559

店頭で並んでいたものを全部食べたため、提供が遅れてしまうという始末。

挙句の果てに「冷凍で良いのでください」というシンノスケ。

8C4656E3-577C-4633-8557-B1B96DB21357

店内にサウナ!?

5D0B4532-D5C8-4473-A105-356116872D4C

もちろん稼働していませんが、こういうのが作れるよ!という宣伝。

D2E812B7-6112-41BA-A369-085F86CE274D

中はこんな感じ。

626C45ED-F904-40F6-8340-510B3D74077B

某青色のロボットが出すドアではありません。

「しまんとびら」です。

4C939343-B25D-46F5-B9FB-5283DCBA47A1

デッキで日光浴しながら休憩。

[ysid 0888392530578]

[ysid 0888392243645]

 ここでオークリー社のレンズ比較をしてみましょう。

C29FEFA7-239F-4BA1-A266-E2794BD73535

ノーマルの写真

EC1BF13F-D689-45FB-9087-4F7FAFF5E7E3

シンノスケ氏のスートロ プリズムサファイヤ

01694BA8-9232-4E73-9555-500393089AFE

僕着用の ジョウブレイカ― プリズムロード

 

撮り方が悪いのかプリズムロードとノーマルが一緒に見える。

そりゃ路面見やすくなるための物で自然写しても比較できんわな。

オークリー公式サイトで比較できるので見てみてください!(丸投げ)

 

公式サイトを用いて、簡単にまとめると

プリズムロード:路面のわずかな変化をとらえやすくなり、小石や窪みなどの障害物にいち早く認知することが出来る。

プリズムサファイヤ:自然な視界をキープしながら、視界に入る色彩を強調できる。

 

オークリー社は他にもレンズの種類をたくさん出しています。

00322A9F-D180-4D33-8004-96797F847F54

道の駅大正でアイスを食べて小休憩。

ここで10分休憩をするシンノスケとトモ

休憩を取らずに走る僕とソウマ

の二班に分かれます。

ゴールは次の道の駅。

シンノスケとトモは速いので追いついてぶっちぎってくると予想した僕らは

勝手に勝負を仕掛け、2キロ間隔のローテーションをして必死に逃げます。

(過去に足摺岬で追いつかれてぶっちぎられたので悔しかったので二人とももう本気)

 34B9FC3D-62CB-4B3C-8BF9-6E9FA53B92EE

ラスト道の駅 あぐり窪川

先に着いたのは…

僕&ソウマチーム!

さすがに10分の差はきつかったか。。。

先にスタンプを押してのんびりしているとシンノスケチームが到着。

悔しそうな顔をしながら再戦を希望するシンノスケ達。

僕らがついて約5分後に彼らが到着していたので、ハンデがなかったら危なかったですね…

もちろん再戦はしません。一勝一敗の引き分けで終わらせたいので!!

4C75881B-6A3B-4A5F-9E47-03B1E3043417

夕食はちょっと贅沢にステーキをいただきました。

高知の山岳ルートはこの日で終わりだったのでご褒美!

五日目は七子峠を通って海沿いを走り、高知市内を目指します!

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る