11/26(月)
県内は紅葉シーズン真っ盛りです。
先週に続き今週も紅葉めぐりに出かけました。
まずは輪行で湯河原駅まで。
自走でも十分行ける場所ですが、この日は何か所か行くところがあるので輪行で時間短縮します。
朝が寒くて出れなかった訳では・・・。
数年前に改装した駅前。
町内を通って第一の目的地へ向かいます。
少し迷いましたが到着しました。
万葉公園です。
いつも走っている椿ラインへ向かう道の横にありました。
てっきり旅館かと思っていましたが、中はこんな場所だったとは・・・。
有名スポットらしく、平日にしては人が多かったです。
紅葉真っ盛りというわけではありませんでしたが、とてもよい場所でした。
万葉公園を後にして次の目的地に向かいます。
温泉街から少し離れた急坂の住宅街を抜けます。
途中からグラベルロードになりました。
行けるところまでバイクに乗ります。
途中からバイクを置いて歩いて移動します。
次の場所は「もみじの郷」というところです。
その名の通りもみじが結構な数植えられています。
まだできてあまり経っていないですが、数年後にはメジャーなスポットになるでしょう。
ここも一部だけ赤づいていてそれ以外のほとんどが落ちていました・・・。
この日はカメラ2台&レンズ2本体制。
大型ではないですが、さすがに数があると重量になります・・・。
もみじの郷を後にして次の目的地へ向かいます。
知っている方なら↑の画像で場所が分かるでしょう。
はい、椿ラインです。
ここを越えて箱根へ移動します。
この日は折り畳み小径車です。輪行時が楽なので。
ロードでは数えきれないほど登っていますが、さすがに小径車は初めてかと・・・。
この日はさらに荷物もあるので結構しんどいかな?と登る前は思いましたが、必要なギアは付いているので脚を回せばスイスイ走れます。
もちろんタイムは速くないですが、さすがスポーツ向けの小径車と改めて思いました。
あっ、そういえばこの小径車で過去にヤビツ36分台出していましたね。
また気まぐれにやってみるか・・・。
芦ノ湖へ下ります。
先週末は寒かったですが、この日は暖かさが戻ってきてなんとか大丈夫でした。
箱根旧道を下ります。
七曲りのところ。
いつもならそのまま旧道を下り切ってしまうのですが、この日はもう一つ目的地があるのです。
なので旧道の途中で寄り道します。
ここもバイクでいけるところまで走って途中から歩きます。
なのでこの日は歩けるビンディングシューズでしたが大いに活躍しました。
日が傾いてきているので急ぎます。
飛龍の滝という場所です。
訪れたのは2年ぶりだったかな?。
先ほどのもみじの郷と同じくアクセスが良くない場所です。
アクセスが良くない→人が少ない→撮影に集中できます。
残念ながら前回のように紅葉真っ盛りではありませんでした。
各地で被害が出ている塩害の影響でしょうか?。
また旧道へ戻って帰路につきました。
帰りは自走で。
距離59km、獲得標高1495mでした。
走行時間の半分以上はバイクではなく徒歩&写真でした・・・。
11/27(火)
この日も紅葉を見に出かけました。
この日向かう場所は自走で行った方が速い場所なので、ロードバイクにカメラ一台体制で機動性重視です。
前日の小径+カメラ2台体制と比べるとなんて速いこと(笑)。
足柄街道です。ジェットコースターのようなアップダウンの連続です。
ここは木に囲まれていて日当たりが良くなく、朝方の雨で路面が心配でしたがなんとか大丈夫でした。
景色はのどかですが、足柄街道付近は坂しかありません・・・。
着きました。
大雄山最乗寺です。そこそこ登ります。
以前入り口の売店までは来たことありましたが、中に入るの初めてです。
紅葉という目的がなければ入らないでしょう。
おおっ、予想以上に赤かったです。
前日の箱根より北方面にあるせいか塩害の影響が少なかったのでしょうか?。
美しい紅葉が見れたので良かったです。
距離59km、獲得標高1111mでした。
2018/11/27 古谷野