.

【はじめてのビンディング】ペダルって何が良い?迷ったらこれなら間違いない!!

1254
新宿ウェア館】 22年04月23日

 

みなさんどうもです(~o~)

スタッフきのしたです

 

自転車に乗り慣れてきた、次なるグレードアップは…ペダル?!

ペダルを変えることでより効率化!!

サイクリングがもっと楽に楽しくなるかも!?

ビンディング化のすすめはこちら

 ということで、今回はSPD-SLペダルで迷ったらとにかくこれなら間違いない!定番ペダルをご紹介します(^^♪ 

 

 

SHIMANO PD-R7000(SPD-SL 105ペダル) ¥15,682-

5C00EA61-BC80-4D48-8BB3-8A6593896F2A

 

シマノの中堅グレード「105」シリーズのSPD-SLペダル

SPD-SLとはなんぞや?というのはこちら

シマノのコンポーネント(ペダルなどを含むパーツ類)にはシリーズに応じて名前がついています。

グレードの高さ コンポグループセットの名前 ペダルの型番
1 DURA-ACE PD-R9100
2 ULTEGRA PD-R8000
3 105 PD-R7000
4 Tiagra PD-R550
5 SORA  
6 Claris  
7 Tourney  
8 なし PD-RS500

※2022/01/15現在の情報です

DURA-ACEを筆頭に大きく分けて8つに分類されます。

ペダルの出ていないグループもありますが、今回ご紹介するPD-R7000(105)は真ん中のグレードのアイテムと位置付けられています。

 

カーボンコンポジットボディ

このグレードのペダルからメイン素材にカーボンが配合されます。

しなやかさや強度に加えて「軽量さ」にも力が入ってきます。

ペダル型番 重量(ペア)
PD-R9100 228g
PD-R8000 248g
PD-R7000 265g
PD-R550 310g
PD-RS500 320g

 

ワイドなペダル踏面による抜群のパワー伝達

踏み込んだ時に力を受け止める部分の面積が大きいのでより効率的にパワーを伝えることが出来ます。

 

耐久性に優れたステンレス製ボディープレートが、 ペダルボディーの曲りや摩耗を軽減

5C00EA61-BC80-4D48-8BB3-8A6593896F2A

特に消耗しやすい所に最小限のプレートを付けて摩耗を軽減しています。

 

剛性を備え、負荷を均一に分散するワイドベアリングを配置

 

脱着時のバネの強さを調整できる

8C8CDB2C-694E-41AE-B765-FC131AFD1B35

ペダル自体のバネの強さを調整することができます(/・ω・)/

最初はガッチリ固定され過ぎちゃうといざ外す時に力がいる…という方などは少し緩くしておいても良いと思います!

 

自分で自転車に取り付けるときもわかりやすい!ガイド付き

652B70CC-0011-4101-BBB1-9995633C85D3

5F1E6261-1337-406E-8129-E33618F5630E

ペダルの裏には左右のガイドやどのくらいの力で締めればいいのか(10Nm)などのガイドがついていて初心者さんでも混乱せずにつけやすい!

トルクレンチがあればばっちり☆

 

靴側に取り付けるパーツ「クリート」が1組ついてくる!

256434F8-367C-4586-999B-5704B7966BE5

靴の裏側に取り付けする「クリート(黄)」が1組ついてきます。

SHIMANOのクリートには3種類あって

クリート型番 角度
SM-SH10
SM-SH12
SM-SH11

同梱されてくるクリート:SM-SH11(黄)は靴とペダルがくっついたときに一番動く角度の物がついてきます。

これは角度が大切で、新品の靴でクリートポジションが決まる前に角度が動かない物を使ってしまうと体に無理な負荷がかかってしまい良くないので「まずは角度が動くクリートで自分のベストポジションを探る」というのが大切になってきます。

なので、クリートポジションが決まるまでは黄色クリートがオススメです(^^)/

ポジションが決まってきたら、青や赤を使うとブレが少なくなり力をさらに効率的に伝えやすくなったり、脱着が楽になります。

クリートは消耗品!減ったら新しいものとが必要になります。※クリートのみでの販売もあります。

また、樹脂パーツの為歩いても消耗します、消耗を抑えたい方は「クリートカバー」も併せてどうぞ(^o^)丿

 

ということは…ペダル(新品)とシューズを買えばビンディングがすぐ始められる!

ペダルとペダルに対応したシューズを買えばすぐビンディングデビューできちゃいます☆※

※別途で今ついているペダルを外す工具や、新ペダルを取り付ける工具、クリートを取り付ける工具が必要になります。

 

ぜひこの連休にビンディングデビューしちゃいましょう(^o^)丿

 

 

きのした

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る