.

積載量UP☆ フロントフォークのネジ穴って何に使えばいいの? >>>これだっ!!

2582
東大和店】佐藤 篤 22年06月23日

001

あつし
日照時間が減ってきて自律神経ガタガタの
ブルベライダーの佐藤です

フォークにあるダボって何に使うの?

FORK

例えばJAMISのRenegadeシリーズを購入された方は
フロントフォークの左右にそれぞれボトルケージ用の
ダボ(ネジ)があることに気がついたかと思います

しかしフレームの内側に既にボトルケージ台座が2個あるため
フォークにボトルケージを取り付ける方はあまりいないかと

もちろん飲み物の運搬に使っても良いのですが
実はここ、荷物の運搬に適した専用の"カーゴケージ"
を取り付けるためのダボなんです!

円筒状のアイテム運搬に最適化

今回は金属製のカーゴケージとして
BlackburnのOutpost CargoCageをご紹介します

001
¥4,400-

 

通常のボトルケージと異なりケージが完全に閉じていないため
付属のバンドで荷物を固定しなければなりません

このバンドの裏側には滑り止めの加工がされているため
バンドを緩めなければ荷物を取り出すこともできません

ですので「普通のボトルケージ」と同じ使用を前提に取り付けると
不便なのですが、荷物の運搬という点では頑丈で保持力があります

メーカー公表スペックでは耐荷重4kgとありますが
この重量を支えるためにもネジはアルミ製からステンレス製へ
交換しておくことをおすすめします

 

実際問題ここに何を固定するかなんですが、私は
・使用頻度は少ない
・必ず携行する
・そこそこかさばる、重量がある
・円筒状にまとめられる

上記のアイテムとして輪行袋ツールボックス雨具
などをくくりつけていました

注意点

頑丈さを売りにしている製品ですので
道なき道を走破するような使い方でなければ
トラブルも起こりにくい製品とは思います

ですが細かい条件付きではありますが注意が必要なシーンも

[ダウンチューブ裏に取り付ける場合]
オールロード系の車体の場合
ダウンチューブ裏にもボトルケージ台座があり
そこにもカーゴケージを取り付けることが可能ですが
フレーム形状、パーツのアッセンブルによっては干渉することがあります

厳密にはケージそのものではなく、固定物と接触することがあるそうです

 

[フラットペダルを使用する場合]
フォークに取り付けてフラットペダルを使用した場合
極端にかかと寄りでペダリングをしたり
大きくハンドルを切った際に
ケージや固定物と足先が接触することがあります

 

[重い荷物をくくりつける場合]
取り付け位置が低いので思いの外
車体を左右に振る動作は変化が少ないのですが
ハンドルを左右に切る動作が固定物の重量に比例して
どんどん重くなっていきます

左右で重量バランスが大きく異なる場合も
操舵感覚が大きくズレます

特にコーナーに侵入する際は
何も固定していない時と比べて外側に膨らんで
走行しがちになります(アンダーステア)

加えて荷重バランスが車体前方に傾くため
強いブレーキングをした際に後輪が浮きやすくなります
サドル後方に腰掛けたり、サドルバッグに荷物を分散するなど
前後の重量バランスを考慮したほうが
より安全に走行出来ると思います

いつも以上に速度の管理に気を配っていただければ
ここまで細かいことを考えなくても良いかも知れませんが
導入する際は頭に入れておいてください

見た目をオフ/ツーリング車にしたい方にも

この商品、去年あたりまでは長期入荷待ちの状態でしたが
ようやくメーカー在庫が安定してきたようです

見た目をより一層ツーリング車っぽくしたい方はもちろん
パンク修理一式をまとめて運搬したい方にもおすすめです

あまりいないかも知れませんが
2Lのペットボトル程度であれば余裕で運搬できますので
これからの季節、破天荒なツーリングをしたい方は
お早めにお求めください

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る