毎週雨の日にお休みをいただいている石川です。。。マジつらい。
体幹トレーニングで鍛えられているので短時間は結構速いのですが、長時間の有酸素が落ちている気がするので、とにかくロングライドしに行きたいです!!
午後から雨の日は近所でスイーツ
久しぶりのDOMANE ALに乗っています。
一つ試したいことがあったのでコチラで出動しました。
クランク長165mmを他のバイクで試す
GHISALLOは165になるべくして交換した節があるので、良かったのは当然と言えば当然なのですが、アルミフレームのなんてことない普通のロードバイクでクランク長を短くするとどう感じるのかを試しにいつもの笛吹峠に行ってきました。
ちなみに元々172.5を使っていてのいきなり165への変更です。
クランクまだ1本しかないのでGHISALLOから借りました。
道中平坦の下道とサイクリングロードをしばらく走っていきましたが、かなり軽く走れますね。今は身体も165mmの走りに馴染んでいるので頑張らない速度域が特に楽でバイクの軽量化よりも効果がある気がしました。
165の隠れたメリット気が付いちゃいました
回しやすい以外にもクランク長165mmの利点に一つ気が付いたのですが、踏み込み位置が短くなった分手前になるので、いわゆる前乗りポジションと同じ効果を継続的に得られるというのが大きいと感じました。
要は、標準のシッティングポジションのまま重いギアを回していけるという事です。
短くなってトルクが落ちるから重いギア回せないと思っていましたが、むしろ現在の感覚的には逆で、踏み込みがスムーズになってキツイ感じが無いのに同じギアを回せているというのが不思議な感触です。
現代の剛性の高くなったロードバイクは回してスピードを出す方が速く走れるという話をいろんなところで聞きますが、って事は、回してパワーを稼ぐことができるショートクランクって速いのでは?というのが、今私が体感している事になります。
交換していきなり速くは走れませんが、数か月乗り込んで身体が馴染んでいる今は完全に165mmクランクのとりこになっています。この10年余りの172.5の経験は何だったのか、、、
最後に剛性の高いCIPOLLINIにつけてみてどう感じるのかテストしてみたいですね。余ってるコンポが無いけど。
とりあえず165まじで平地速い。
鎌倉街道の石碑
ここから峠のスタートです。
毎度おなじみ埼玉で一番低い峠の笛吹峠にやってきました。
低いとは言っても峠は峠。
平地とは違った力のかかり方をへばらずに確認できるのでテストライドに重宝しています。
大きな峠に行くと行くまでに疲れるし、登り始めても頂上までに疲れちゃってテストにならないですからね。
三段階の上り坂を駆け上がってゴール
峠を走ると、流石にバイクの重さやエントリーモデル由来の剛性の低さもあってグイグイ上る感じはありませんが、淡々とマイペースで登る分には165mmのクランク問題なさそうですね。
そこはバイクなりという感じがします。
登り単品での感触はクランクが長い方がこのバイクは速いかもしれませんが、これが長い登りになると短い方が一定のペースを刻んでいても疲れにくそうな感じですね。
柔らかいフレームの場合は長くても今までの経験から(流石に年季が違います)強引にトルクをかけて進ませられますが、GHISALLO含め剛性のあるちゃんとしたカーボンフレームは165mmのクランクの方がパワーが出る気がします。
帰りは近道の砂利道を走って帰宅
流石に32cもあると安心感しかありませんね。
前回は30cで抜けましたが、やっぱり違いますね。
空気圧もフロント3.5barまで思い切って落として出発したのでタイヤの硬いオールロードタイヤではありますが、とても走りやすかったです。
午後から雨の予報で鳩山の方は既にあやしかったのでまっすぐ帰宅
と言いつつ、気になるあそこに寄り道!
ずっと認識はしていました。
土手上から裏を眺めて通り過ぎるだけでしたが、しょうゆ工場だけでなく、飲食店やお土産屋さんもあり工場見学もできる様子で、行ってみたいなと思っていたのですが、折角早く帰ってきているのでいぐべさという事で行きました。
ここは笛木醤油という老舗のしょうゆ蔵です。
江戸時代に川越藩でどうのこうのという歴史のあるお醤油屋さんです。
勿論埼玉の地元の人は知っている金笛しょうゆというブランドしょうゆが人気で、川越のお土産としても親しまれています。
住所は川島町です。
という事で、まだ食堂などは準備中の少し早い時間帯でしたが、スイーツは頼めたのでいただきました。
しょうゆソフト
しょうゆソフトというパワーワードですが、これがとても以外で美味しかったです。
味の系統としては塩キャラメルをビターにした感じで普通にスイーツとして成り立っている旨いソフトクリームでした。
しょうゆは調味料の中でも圧倒的に好きなので私との相性も良かったのかハマりそうです。
埼玉は老舗の醤油蔵がいくつかあるのでサイクリングで巡るのも面白そうです。
地元って程地元では無いですが、地元再発見という事でサイクリングの魅力の一つでもある、「地域を自分の足で散策して魅力を発見する」という要素が発揮されました。
時間にもよりますが、食事もいただけるので、サイクリング途中にお昼の立ち寄りも良いと思いますよ。サイクルラックもあったし。
ここから川越の蔵造のあたりまで20分-30分ぐらいでつくので川越観光の一部でサイクリングもおススメです。
家につく頃にはこの辺は雨が降り始めている様子でさっさと帰ってきて正解でしたね。
今回の雨はすごく冷たくてその晩の気温が一気に下がったほどで雨の中無理やり走っていたら風邪をひくとこでした。
トレーニングとしてはあまり満足できていないここ最近ですが、ストレスが溜まらないぐらいには走れているのでまだいい方ですね。
最後にカスタムについて
昔の経験があると「これが良いんだ」ってなりがちですが、実は時代によって適切な機材というのは変わっていきます。
今回私は165mmのクランクがこんなにも良いものだったんだと経験する事が出来てとても良かったです。
勿論、機材にアジャストしてその機材がどういった効能をもたらしてくれるのかを理解してその良さを引きだして使う必要がありますが、当初の思惑を超えて思わぬ副産物の様なものを得ることができるのもカスタムの醍醐味ですね。
165mmのクランクは本当にいい出会いでした。人生観変わった。
さて、165のクランク他のバイク用にも買わないと、、、
[ysid 4550170893996]