綺麗なペダリングや乗り方を身につけるのに最も効果的なのが3本ローラー。
その最高峰のミノウラABSORBROLLR 802Aをメーカーの方にお持ちいただき試乗することができました。
一見すると一つ下のLIVEROLL800と色以外大きな違いがないように見えますが、、、、
フレームローラーサイドに衝撃吸収用のダンパーを設けることでペダリング時に製品から発生する振動を吸収。
この部分は実際に走りに合わせて常に稼働し騒音を軽減。さらにローラー本体の足にも振動を減らすためのゴム足をつけ床に伝わる振動を軽減しています。
さらにローラー自体は一本一本検査し(これ自体は他のローラーでもやってますが)バランスが悪ければウェイトを乗せて回転を調整。
さらにタイヤとローラーの摩擦で発生する音を減らす加工を施しノイズを大きく減らしています。
で、実際ここまでやって走って見たらどうなのかというと「ものすごく静か」
試乗に使ったのは当店においてある試乗車なのですが、タイヤがローラー台専用でないにもかかわらず、ローラーとタイヤで発生する「ギュルギュル」とか「キュルキュル」といった音がほぼなし。
ローラー専用タイヤにすればもっと音は少なくなるんじゃないでしょうか。
ドラムはダンパーが吊り下げて支えている構造なのでそのまま考えるとグニョグニョ動いて不安定になってしまいそうですが、そんなことも全くなし。
むしろ、折りたたみ不可の一体型フレームの剛性の高さで強く踏み込んでもダンシングしても全く本体は不安なし。もがくようなトレーニングにも十分使えます。
サイズはかなり大きいですが、写真のように立てかけておけば以外と場所はとらないかも。重量が26KGもあるので大きく持ち運ぼうとすれば大変ですが。
現在はスマートトレーナーが全盛で、ZWIFTなどと連携することで自転車の楽しみ方を広げていますが、外で走る時により楽に安全に走るための走り方を身につけることができるのは3本ローラーのみ。
その最高峰は驚くほどの進化をしていることがわかった貴重な体験でした。
このハイエンドローラー台当店で取り寄せ可能。
場所の確保は必須ですが他では体得できないスキルを身につけるのにこれ以上のものはありません。
おまけ
こちらのミノウラインスタグラムでは普段見ることのないミノウラの製造風景が視聴可能。
あのアルミボトルケージを作る光景は一見の価値ありです。
日々の事からパーツのインプレまで。「池田哲也のじこまん」は不定期更新中です。