こんにちは!
Y'sロード神戸店スタッフの室谷です。
12日(木)は休日だったので六甲山を登ってきましたよ!
平坦をさーーーッと走るのも楽しいですけど
やっぱり神戸といったら六甲山ですね!
まぁクライマーなので笑
コースは六甲山のなかではきつめとされている
表六甲!(クライマーなので笑)
その後山頂まで行って、再度山を下って帰宅というコース!
マップはこんな感じです。
赤が遅くて、緑が速いところなんですけど
明らかに表六甲の区間が赤いですね。笑
今回は写真を撮りつつのんびりヒルクライムしたので
表六甲のコース紹介をしていきます。
まずは高羽の交差点
阪急六甲の方から上がる人が多いと思うので
こっちから上がる人は少ないかもしれないですね
ここから本格的な登りが始まっていきます。
交差点から400mくらい上がると大きな建物が見えてきます。
これは神戸大です。
僕が4年間通ったところです。
つまりここは通学路。笑
毎朝標高100mくらい通学で獲得してました。
そこからさらに標高を上げていくと
六甲ケーブルの駅に到着します。
すでにけっこう景色がきれいです。
高い所から海が見えるとテンションが上がりますよね。
そこから川沿いに登っていくと
表六甲ドライブウェイのスタート地点とされる
新六甲大橋下の交差点に到着
タイムを計るならここからがいいでしょう。
ここから緩かったりきつかったりもありつつ
4.8kmは登りが続きます。
コーナーも多いので
ダウンヒルの際は気を付けましょう。
標高430mくらいのところにトンネルがあります。
標高的には半分ですが
タイムの計り始めからはまだ1kmほど...
そうそう
優しい優しいスタッフアダチがくれた
サイコンは高度まで測れるすぐれもの!
トンネルを抜けて少し行くと
表六甲唯一の下り区間です。
100mもないですが笑
ここを過ぎるとつづら折りの区間に入っていきます。
結構斜度もきつくなってきますよ!
踏ん張って登っていくと
鉢巻展望台に到着します!
いい景色や!
ここまで上がってきたんやなぁ
展望台ということでもう結構ゴールには近いですよ!
初めて登る方はここでいったん休憩を挟むのもよさそうです!
(車の出入りも結構多めなので注意してください。)
ラストスパートをかけて登っていくと
ゴールの丁字ヶ辻の交差点に出ます。
表六甲はここまでです。
今回はここを右折して山頂を目指します。
郵便局などを抜けていくと
記念碑台前という交差点があります。
ここの左手に記念碑台があるのですが
階段を上がると記念碑台です。
ここの奥にはサイクルスタンドが設置されているようです!
ちなみにこの張り紙は走っていると全く見えないです笑
これからサイクルスタンドの数を増やすようで
「休憩所として定着してほしいなぁ」
と、ここにお勤めの方がおっしゃっていました。
自動販売機も近くにあるのでぜひお立ち寄りください!
記念碑台は今回は割愛
気になる方はぜひ行ってみてください!
ここから山頂までは
気持ちよいアップダウンを繰り返す区間です。
スピードも出て気持ちいいですが
途中から六甲山縦走のルートと被りますので
歩行者やランナーにも十分に気を付けていきましょう!
山を楽しんでいると
一軒茶屋に到着します!
ここから山頂までは斜度のきつい歩道なので
押してあがります!
ということで!山頂!
900m越えということで結構気温も低くなっていました。
湿度もだいぶマシだったので夏の終わりを感じました。
寒くなってくると
路面凍結などで六甲山の上の方は
かなり危険なこともあるので
今のうちにたくさん六甲山に行きましょう!
ここから再度山の方からダウンヒルをして
Y'sロード神戸店の方から帰宅しました。
ダウンヒルは気持ちよすぎて止まるのもったいないから
写真はありません笑
こんな感じで合計50km弱のライドになりました!
出発から帰宅まで3時間ほどでした。
(止まってる時も全て時計は動いたままです)
登りはきついけど達成感あるし
下りは気持ちいいし
信号に止められることもほとんどないので
やっぱり山は最高やなぁ
ちなみにスタッフアダチから頂いた方は
最初押し忘れで上と違う所もありますが笑
こちらは車体が止まると計測も止まります
以上、山で遊んできた記事でした。
次回
スタッフ室谷タイム計測!
本当にクライマーなのか!?
Y'sロード神戸店スタッフ/室谷 賢二
神戸店は即納主義!いま欲しい!にお応えします!
大好評 サンデーライド拡大版!
エントリー〆切り目前!