.

【社員試乗会】今もしディスクを自分が買うならコレがいい!【BIANCHI OLTRE XR4 Disc】

1012
新宿ウェア館】西 孝廣 19年09月25日

ドーモ、皆=サン。

 

新宿ウェア館スタッフのニシです。

 

もう一件の試乗会ブログは

 

完全に乗りたかった車体の私見でございます。

 

その車体とは!

 

 

 

 nishi xr4d1

Bianchi
OLTRE XR4 Disc


 

実は昨年度、ディスク仕様のXR3に乗らせて頂いているので

 

同じCV搭載車ではあるものの

 

シートステーやヘッドの仕様違いなどもあり

 

フィーリングは異なっていたように思います。

 

その違いを拙い文章ではありますが私見をば

 

XR3は割と全ての振動をいなしてくれているような感じでしたが

 

XR4 Discは全てをいなすという印象ではなく

 

この速度でいったら”ガツン”と来そうだなーというギャップ等で

 

”カンッ”と軽い感じの突き上げを感じるものの

 

そのままキレイな路面を走っているかの如く

 

すぐに収まってくれている感じです。

 

ただ、XR3以上にガッツリ伸びます。

 

 今回は去年とコースが違い

 

キツイ向かい風だったわけでもないので

 

剛性感&エアロを存分に堪能というわけには行かなかったですが

 

回した分だけスーっと伸びてくれる辺りは流石の一言でした。

 

正直土手上での向かい風と言ったシーンでも

 

このマシンなら自分の足でも伸びるのではと思うほどです。

 

また、ヘッド周りはウリでもある

 nishi xr4d2

Metron 5D ACR導入のため最適化されている影響なのか

  

いい意味でディスクブレーキっぽくないんですよね。

 

ブレーキのフィーリング。

 

もちろんカッチリ利いてくれるのですが減速が緩やかというのか

 

利きすぎたらどうしよう、なんて不安は微塵もせずに済む感じです。

 

もちろん、プロ仕様フレームのためオススメするのは

 

レーシーなマシンが欲しい人向け!

 

・・・・・・と言いたいところですが

 

CVを始めとする機構のおかげで

 

”レースマシンとしては”非常に高い快適性があるため

 

ホイールもチューブレスタイヤ等でアッセンブルしてしまえば

 

正直、何にでも使えちゃうと思います。

 

というか使ってみたくなります!

 

他ブランドもディスク仕様の車体は確実に増えてきており

 

各社の解答が一旦出揃った印象です。

 

ミドルグレードの使いやすさを選ぶのか

 

ラッグシップクラスにしかない各社の”最高”を得るのか

 

これからの自転車選びはもっと贅沢な悩み方ができるかも?

 

皆さんのバイク選びの一助となれば幸いです

 

2019/09/25

ニシ

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る