10/31(木)
この日はヤビツ峠登ってきました。
一か月ぶりぐらいでしょうか?。
バイクは久しぶりのキャノンデール・SLATE。
グラベルロードの先駆けとなったバイクです。
元シクロクロス選手が設計にかかわっているので
走りは結構クイックです。
バイクジオメトリーだけでこんなに変わるかと
感動して買った当初は結構乗っていたバイクであります。
まぁ、そんなバイクが今では
お散歩バイクとなっていますが・・・。
では、登ったので帰るか~。
・・・・、
この日の本番はこれからです。
以前から行ってみたかった
表丹沢縦断ルートを歩いてきました。
SLATEは適当に置いておいて、
(変な自転車なので誰も盗らないでしょう)
山歩きの始まりです。
歩き始めて100mほどでニホンジカ親子に遭遇・・・。
(画像は子供の方)
なぜ自転車できたかというと
バスを待つのと、乗り継ぎが嫌だったからです。
あとお金もかかるので。
ヤビツ登っている最中に路線バスに抜かされましたが
大山方面へ向かうであろう人で満車でした。
自分が向かう塔ノ台は
足跡がわずかにありましたが、
どうやらこの日は自分が初のようでした。
(道の真ん中にクモの巣が張っていたので)
この時は不人気なルートなのかな?、
と考えましたが理由はその後知ることに。
山を少し歩いたら菩提峠という
パラグライダーの発射台のようなところへ出ました。
標識を見てみたらどうやら林道経由でも
来れる場所でした。
要するにまわり道を歩いてきて
貴重な時間が奪われてしまったということです。
帰りは絶対に林道経由で帰ろう…、と思いながら
メインルートに入っていきます。
そこから塔ノ岳までは6.7㎞表記(だったと思います)。
個人的には結構長い距離ですが、
行かないことには始まりません。
木々と雲に覆われて景色が楽しめないまま三ノ塔へ到着。
塔ノ岳まであと半分です。
たまに雲が切れると結構危ない景色が・・・、
こういう崖っぷち的な場所が苦手な古谷野。
途中まで雲に覆われていて良かったと思いました(笑)。
ガレ場やクサリ場が何カ所があります。
同じような道がずっと続きます。
まだ片道も達していませんが、
嫌になりました・・・。
ようやく塔ノ岳へ到着!。
ここの付近は青空が見えました。
富士山は雲で全く見えませんでした。
500円のコーラで回復!。
実はこれまで水分補給していませんでした。
というのは、ヤビツの自販機で飲み物買ってから
登ろうと思っていたらまさかの
自販機がやっていなかったので。
通常のルートは塔ノ岳から大倉へ下りますが、
自分の場合はSLATEがヤビツで待っているので
引き返します。
塔ノ岳を出発した時点で2時手前。
日が落ちるのが早いこの季節としては
結構遅いです。
急ぎ目で戻ります。
以前脚への負担を恐れてゆっくり降りていたら
日が暮れてしまったことがあったので
今回は脚への負担は無視してスピード重視で。
数日後に筋肉痛に襲われるでしょう(笑)。
来た道をそのまま戻るピストンルートなので
特に感動なし。
帰りは林道経由で。
あの水汲み場の近くです。
知っている方も多いはず。
ヤビツまで1.5kmほどです。
でも林道なので時間かかりません。
ちゃんとSLATEはヤビツに放置されていましたよ(笑)。
(鍵もかけていません。余計な荷物になるので)
あまりこの時間へヤビツは来ないので
せっかくなので下る途中で菜の花台へ寄って
夕日を写真撮っていました。
使っているカメラは画質は凄く良いのですが、
重いし、手振れ補正が付いていないので
この日何度も撮り直しました。
山用に軽くて手振れ補正が付いたカメラが欲しい・・・。
菜の花台は夜景が有名ですが、
さすがに夜までは待てないので
下山してラーメン食って帰宅。
距離42km,獲得標高803m (バイク)
距離17km,獲得標高1658m(山歩)
でした。
来週からは紅葉の季節が始まります。
2019/11/1 古谷野