.

【Staff Bike】横浜店NO.1変態バイク!? ドグマ街乗りフラットバーロード

1398
横浜ワールドポーターズ店】古谷野 穣治 19年11月18日

 

 

IMG_1185

こんにちは、スタッフ古谷野です。

今回は古谷野のバイクをご紹介したいと思います。

ベースはDOGMA F8。

過去にメインバイクで乗っていましたが、

引退後フレームの状態で放置されていたのがもったいないと思い

余っているパーツでくみ上げたバイクです。

また普通のロードとして組むのもなんだかな~と思い

少し方向性を変えてみました。

 

 

 

IMG_1187

 

 

その結果がこちらです。

 

 

IMG_1175

 

 

フラットバー取り付けました。

ぞくにフラットバーロードというやつです。

街乗りには軽さが重要。

カーボンハンドルを奢りました。

 

 

IMG_1171

 

 

ただ単にフラットバーを付けただけだと

味がないので街乗りをコンセプトに

その他パーツも変更。

 

 

フロントはダブル→シングルギア

に変更。余っているFC-9000(4アーム)にあう

Absolute Blackの楕円ナローワイドチェーンリング(48T)

を取り付け。

古谷野はロードだと楕円リングが合わないのですが

どうせのらないバイクなのでそこは気にしません。

 

街乗りに回転性能は重要。

セラミックBBを入れています。

 

 

 

IMG_1172

 

 

ドグマF8 になってフロントシングルギアの際に

FD台座が外れるようになりましたが、

ようやくその機能が発揮されました。

というか、この機能使っている人が

世界で何人いるんでしょう?。

 

 

IMG_1174

 

 

 

街乗りにはペース配分が大事。

左クランクの裏側にはPIONEERのパワーメーターが。

バイクに取り付けられずに余っているよりは

ついていた方がましでしょう。

乗らないのは変わりませんが・・・。

 

 

IMG_1177

 

 

いきなり飛び出してくるママチャリや人に対して

すぐ止まれるように制御力が高い

デュラブレーキ。

余っていたものを取り付け。 

 

 

 

IMG_1179

 

 

ダンシング時の軽さも欲しい。

サドルも家に余っていた

軽量サドルの代名詞SLRに。

 

 

 

IMG_1181

 

フロントシングルギアだと

あまりギア幅がないので

リアはアルテグラGSのリアディレーラーと

同グレードの 11-34Tスプロケットをとりつけ。

リアだけに変速が集中できるのは街乗りを爽快に走る上で

欠かせない機能です。

 

 

 

IMG_1183

 

 

信号スタートの加速を求めるとホイールも

軽い方に越したことがありません。

極めつけは

AEOLUS XXXホイール。

前後で1kgの重量を切る超軽量ホイールです。

 

 

タイヤもTUFOのそこそこ軽量のタイヤ。

以前に決戦用として手に入れたホイールですが、

剛性不足を感じてからは放置されていました。

 

 

 

IMG_1182

 

 

 

なんだかんだで結構なグレードパーツで構成されているバイク。

なんとその重量はぎりぎり6kg切ります。

ドグマはトップモデルですが、

フレームとフォークともにそんな軽いとは言えない中

かなり健闘した方ではないでしょうか?。

 

 

こちらのバイクはピナレロコーナーの片隅につるしてあります。

新しいロードバイク買って、

それまでのバイクが余っていませんか?。

このバイクのようにフラットバーロードとして乗るのもありですよ。

 

 

 

Frame: PINARELLO DOGMA F8

Component: SHIMANO Dura-Ace etc

Wheel:BONTRAGER Aeolus XXX

Tire: TUFO S3 23mm 

Pedal: SPEEDPLAY Zero Stainless

Handle: TNI Carbon flatbar (600mm)

Stem: ENVE Carbon stem(100mm)

Saddle: SELLE ITALIA SLR

 

 

Weight:5.9kg

 

 

 

2019/11/18 古谷野

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る