しばらく間があいてしまいましたが・・・前回のお話。
楽ちんバイクを作るはずが、結局見た目優先で35mmホイール投入。
さて、ホイールが決まったことで、ブレーキと変速の調整に入ります。
と思っていたら。
フロントディレイラーのワイヤーテンション調整ボルトがない!!
このパーツが無いと、Fメカのワイヤーの張りが出せずにダルダルなまま。
トリム調整も含めた変速調整が進められません。
場所が場所なだけに、有りモノの適当なネジで代用するのも難しそう。
シマノにスモールパーツとしてオーダーするか・・・と諦めていたその時。
カスタム館のキタムラがなぜかこのボルトを持っていてくれました!!
「CDJ」のチェーンキャッチャーも発見したので、ついでに取り付けます。
BB周りのボリュームが大きいカーボンフレームの場合、インナーギアからの
チェーン落ちは即噛み込みにつながるので予防が重要。
こんな感じで作業終了。
さすがはアルテグラ、サクサク変速が決まります。
あとはバーテープを巻けばとりあえず完成。
なんですが。
色はどうする?デザインはどうする?などなど、バイク全体の印象に大きく
影響してくるパーツなので、実は最後の詰めとして結構悩むところです。