11月21日。紅葉が見ごろという事で
高尾山から陣馬山まで登山に出かけました。
私は東京の西側、小平に住んでいるので、
高尾山まで約30kmほどの距離。
愛車のBROMPTONでサイクリングを
楽しむのにもちょうどいい距離です。
朝6:30頃出発。
通勤で急ぐ人たちを横目に、国道20号線を西へと向かいます。
途中の多摩川・石田大橋。
朝日が昇ってきたのでちょっと止まって写真。
遠くに富士山も見え、今日は天気に恵まれました。
8時過ぎ、高尾山駅に到着。
普段なら駐輪場に自転車を置いて登りますが、
今回はBROMPTONも一緒に登ります。
畳んで、
輪行袋に入れて、
背負子にセット!
自転車や車で来ると、駐輪場・駐車場に停めることになるので、
山頂まで登った後、同じ場所へ戻ってこなければなりません。
でも、
登山道は反対側の麓まで続いてるので、
なんか半分しか楽しめていない感じがするんですよね。
そんな訳で今回は、高尾山から登り始めて、
~小仏城山(2.3km)~景信山(2.4km)~陣馬山(6km)~
和田峠まで歩いて、そこから自転車で帰るという試みも兼ねています。
※高尾山は自動車、オートバイ、自転車等の
許可車両以外の乗り入れが禁止されています。
今回のケースは走行はせずに、自転車を
「荷物」として背負った状態で移動しています。
BROMPTONは10~12kgほどなので、
超軽量というわけではないですが、
背負ってしまえばそんなに重く感じません。
折り畳んだサイズがコンパクトなので、
むしろ、キャンプ用品なんかを詰めた同重量の
バッグパックを背負うのよりもバランスがとりやすく
安定して歩くことが出来るように感じます。
台風の影響で、6号路は通行止めでした。
稲荷山コースは足場が悪いので、
今回は練習にちょうどいい1号路から登ります。
平日なのに結構人が多いので途中から3号路へ。
高尾山の山頂に到着。
紅葉がとてもきれいです。
でもここはまだスタートライン。
目標の陣馬山まで約10km!
途中の一丁平展望デッキから富士山が見えました。
天気が良かったので肉眼でもくっきり見えてラッキー。
小仏城山到着。
まだまだ余裕です。
途中、相模湖を望むことができました。
景信山山頂に到着。
関東平野を一望できる大パノラマ。
山頂の標識は他の方が記念撮影していたので、
茶屋の前で撮影。
標高はそんなに高くないですが、
大きな下りと登りがあり、
BROMPTONの重量が結構足にきます;;
まだいける!
巻き道は使いませんでしたが、
途中の堂所山はスルー。
陣馬山まで距離が長い...。
さすがに疲労感
陣馬山到着。
歩ききった達成感から、
ここだけBROMPTONを袋から出して記念撮影!
開けていて景色も最高!
この先にも道はあるのですが、
和田峠まで下りて、そこから自転車で帰りました。
和田峠はクライマー御用達の道で、
最大18%とか、平均10%以上とかいう結構な傾斜なので、
BROMPTONだと常時ブレーキかけてないと
対向車が来たとき止まれないです;;
安全運転で都道521号から国道20号線を経て帰宅。
BROMPTON登山は大成功!でした!?
とりあえず、背負って登山は十分に可能だと分かったので、
今後うまく活用していきたいです。
2019.11.21 OKUDA
安心を手に入れる!
盗難補償とロードサービス!さらに特典付き♪
http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/