ワイズロード 新ポータルサイト

.

【石川ライド】輪行サイクリング!埼玉と群馬の県境をひた走り道の駅”上野”へ!

940
上野アサゾー店】石川 康輔 23年03月03日

DSC_0411

埼玉県の県境からこんにちは!今週は久しぶりに輪行で少しだけ遠出しました。100km1400UPぐらいの私でも楽しく走れる丁度良い難易度のルートをご紹介します。

目的地は道の駅”上野”

DSC_0389

今シーズンから輪行でもドロミアに乗っていく石川です。スタートは高崎線にて本庄駅まで輪行して群馬県と埼玉県の県境を流れる神流川沿いをひたすら走る感じです。目的地は”上野”という地名ですが群馬県にありますよ!

いつも通り輪行バッグ類一式はサドルバッグに詰め込んでいます。カーボンレールですが無理やり固定しました。次回からはサドルを金属レールにします。

[ysid 4013051052245]

スタートは埼玉県本庄駅

DSC_0388

 

Screenshot_20230303-124435

ルート全体はこんな感じです。

Screenshot_20230303-124500

高崎線に乗って熊谷以北に行くのは初めてですね。

本庄駅から素直にナビ通りに行くと関越道の本庄児玉ICのある大通りを通ることになるので少し迂回するルートを取りました。その先は群馬県との県境を流れる神流川にぶつかったら川沿いに走るだけの簡単なルートになります。

Screenshot_20230303-124515

そのまま国道を一本道走れば目的地に到着するのですが、今回は意外と距離も短いのと、国道はダンプが走っているイメージがあったので少し迂回するルートを取りました。

景観としては正解でしたが、迂回ルートは後半かなり道が悪くそのうえ狭いので注意が必要かもしれません。あと、表の道より登っているはずです。時間を気にする方は素直に国道一本で行った方が良いと思います。

激坂を降りて対岸へ

DSC_0391

というわけでダムの結構手前で本線から側道の激坂を降りて(登るのは無理だと思えるレベルのコンクリ敷きのやつ)対岸の埼玉県に帰ってきました。川を渡るために降りたので当然登り返しますが思ったより緩やかな登りです。8%ぐらいかな。下りと同じような激坂を想像していたので特になんてことありませんでした。

県道を走ると山の上にある公園が直進で曲がってつづら折りの坂を上る方がダムに向かう道です。

その地点の写真はとり忘れましたが。

DSC_0392

下久保ダム管理所に到着

DSC_0393

展望スペースやサイクルラックもあり自転車での来訪を想定している感じでした。ここがダム周辺のピーク地点だったと思います。ここから上流に向けて走ると狭い道を下る危ないダウンヒルになります。大半が枝や落ち葉、石で荒れた道です。

金毘羅橋

20230301_110107

今日のメインスポットの一つがこの大きな赤い橋です。ここから対岸の群馬県に戻りますが、写真撮影で小休止。

20230301_110114

20230301_110236

20230301_110258

車も渡れる大きな橋からは綺麗な水面を見下ろすことができます。

スマホのカメラではこの感動が伝わらないのが残念ですが、この日は暖かいうえに妙にいい天気だったので綺麗で透き通ったエメラルド色の水面が最高でした。

釣り人がたくさんいましたね。

多少のアップダウンがあったのと、思っていた以上に道が悪かったのでここまでかなりタイムロスをしてしまいました。イメージしていたよりも遅かったので残りの川沿いの細かいアップダウンのある道は結構スピードを上げて走りました。

12時には上野村につきたかったのですが、オーバーしそうな感じです。

と言いつつも道中かわいい看板でお写真タイム

DSC_0397

群馬県神流町(かんなまち)は恐竜で有名な街です。この先に恐竜センターもあるのでそっちが好きな方は是非お立ち寄りください。

DSC_0398

途中新しい道の駅で後続を待ちつつトイレ休憩。

本日の目的地 道の駅 上野

DSC_0402

そうです。上野という地名の場所が群馬県の奥地にあるんですよ!上野村はこの先国道299号線で長野県に抜けることが一応できますが、国道でありながら”酷道”と表現されるほどの狭く荒れた峠道のため、大型の台風などですぐに閉鎖されてしまうのが難点で一般的にこの道を使って長野方面に行く方はいないような道となっております。酷道好きの方にはお馴染みだと思います!

雰囲気秘境の村といった感じですが、このように大きな道の駅がある観光スポットでもあります。もっと先には川の駅があったり、少し街に戻って渓谷沿いをちょっと(かなり)上ると上野スカイブリッジというかなり高所にかかる橋があったりと、魅力的な場所でもあります。

今回は上野村の道の駅で”いのぶた”を食べる事が食事面の目的となります。

いのぶた丼

DSC_0406

道の駅のレストランでいただく甘みのある脂が特徴のいのぶたを使った肉丼です。ラーメンやカレー、揚げ物の定食などいろいろなイノブタ料理がいただけます。道の駅以外にもいくつか飲食店が村にあるようですが、それはまたいつか。

いのぶたは上野村の名産とのことで、駅長さん?もお出迎えしてくれますよ!!

DSC_0409

DSC_0404

サイクルラックも完備で新しい道の駅だと思うのですが、設備全般綺麗でここが最終的な目的地としても何ら不満のないいい場所ですよ!

20230301_130114

駅から私のルートで58kmぐらい。道中ほとんどの場所で景色もいいので往復でも結構満足いくコースになると思います。

が!私は折角なので秩父に向かって峠越えしたいと思います!!

既に500mちょい程の高さまで登ってきているのですが、一度下って分岐を志賀坂峠に向かって走ります。

299号埼玉県小鹿野に向かう交差点

DSC_0410

道の駅からは結構Uターン。この橋を渡ると志賀坂峠に入ります。ガーミン上この橋のあたりで445mぐらいでそこから780m程の標高まで登ります。平均勾配そこそこあり登りの区間は6~8%ぐらいで何度か緩い斜面がくる感じ。後半の方がどんどんきつくなり10%も超える感じです。2.7倍ぐらいで走れば30分ぐらいでゴールできると思いますよ。私がそんなもんでした。

パワーメーターあると特にヒルクライムは再現性があってサイクリングのペース配分も楽ですよ。

[ysid 0850010131627]

途中に恐竜の足跡があったりするのですが、今回は時間も押していたのでスルーしてとにかく登ります。

気温も上がってきており、それなりに暑かったのですがいい感じのペースで登り切りました。

トンネルの中がたぶん最高地点で抜けると埼玉県です

DSC_0411

頂上からは秩父の武甲山が見えていますね。

こんなに天気のいい日にここに来たことないかもしれません。絶景です!!

小鹿野町に向かって下りますがの市街地まではほぼほぼ下り基調です。

このルート志賀坂峠を上ってしまえばゴールしたようなもの!!(だと思うでしょ?)

峠のダウンヒルを終えても結構長い下り基調の道をひたすら走ります。小鹿野町に抜けると目の前に小高い丘が見えてきますが、ウォールマリア的な感じで秩父に入るためにはどうやっても超える必要があります。

(秩父ミューズパークという公園にもなっている高位段丘がそびえており。通ったのは小鹿野影森停車場線という道ですね。)

埼玉でいうところの物見山ぐらいの難易度かなと思っていたのですが、勾配余裕の10%越えで初心者は足つき必須なキッツイ坂が待っていました。

235mから400mぐらいまで一気に登る今日の最難関となりました。

下り坂で足を休めてここまで来ていたので最後までたれずに登り切りましたが、マジで心臓飛び出そうでした。

次回からは危ないから避けたけど国道通ってこようかな、、、いや、修行だし、、、

修行を終えて秩父市街地へ下れば本当の本当に本日終了です。

帰りも電車なので西武秩父駅前の温泉に入って帰宅。

DSC_0412

ここの温泉駅前立地なせいか駐輪所的なものが平面しかないうえに柵的なものも壁もないのでロードバイクの駐輪はほぼ不可能ですね。

サイクルラックとか用意していただけると今後の利用にも助かるなと少しだけ小言を言ってみました。

DSC_0413

久しぶりの輪行ですが、オーストリッチのL100輪行バッグの完成度はやはり高く、長年使っているバッグですが生地の破れも今のところなく快適に輸送できています。

オーストリッチの製品は一度買えば何年も使えてしまうので売り上げに貢献できていないなと思いつつ、その他のバイクパッキングやサドルバッグなど色々買ってるからいいかと思いつつ本日は終了となります。

あ、余談ですが”これ”便利ですよ。

DSC_0414

オーストリッチ純正の肩ひも用パッドです

[ysid 4562163941881]

滑り止めも施されており、補強なども入って肩への食い込みを抑えてくれます。地方のターミナル駅などを歩いたり都心の乗り換えなど結構長時間担いでいる事があると思うのですが、これが一つあるとないとでは疲労感違いますよ!!

パワーメーターでヒルクライムを効率的にこなし、輪行も快適にこなせば残るのは楽しさだけです!!

輪行に自信がないという方も装備をバッチリ整えて自宅で練習したりして輪行サイクリングしてみませんか?

楽しい思い出は実行した人だけに与えられるものですよ!!!

輪行バッグ貼っておきます。

[ysid 4562163943748]

[ysid 4562163943052]

[ysid 4562163942918]

[ysid 4562163942949]

[ysid 4562163941577]

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る