ワイズロード 新ポータルサイト

.

【スタッフブログ】日本縦断自転車旅!(15~17日目)

1524
新宿クロスバイク館】 19年12月20日

 

当ブログをお読みの皆様こんにちは!

 

今回もご覧いただきありがとうございます。新宿クロスバイク館の鈴木(聖)です。

 

終盤戦に入ってまいりました日本縦断の様子を、

今回も引き続き投稿させていただきます。

 

前回(日本縦断自転車旅(12-14日目))の投稿では

秋田県の横手からスタートして、青森市内に寄ってから

八戸のフェリー乗り場へ向かい、

ついに北海道上陸を果たしました。

その後北海道の外周を反時計回りに辿るべく、

襟裳岬を経由して釧路を観光したところで終了しました。

 

今回は本土最東端・納沙布岬を経由してから本土最北端・宗谷岬に向かいます。

 

 


 

 

    9/11 (15日目) 曇りのち雨 @北海道・釧路市

 

 

前回の15時からゆっくりと釧路観光ができたので、

この日は走ることに集中して根室の奥、

本土最東端の納沙布岬を目指して走ることを目標としました。

 

 P_20190910_151738

 

今まで海沿いを走っていましたが

釧路を出発して今度は少し内陸の国道44号線を進みます。

ここから根室まで都市という都市はないので、

コンビニを一度逃すと次のコンビニまで結構な距離、

なんてこともしばしば。

 

 P_20190911_125851

 

道中はこんな感じの壮大な牧草地が広がっています。

(転がってる白黒のやつは牛さんの餌のようです。

牛がいないとやや不気味ですね。笑)

牧場を通るたびにソフトクリーム食べたいなぁとか

牛乳飲みたいなぁとかしか考えてませんでした。

そうこうしているうちに130kmほど走って

本土最東端の都市、根室に到着。

この時点で17時を迎えそうだったので

まずは根室区役所に赴きまして

 

P_20190911_165639

 

この日本縦断1日目のスタートでも獲得した、

本土四極の到達証明書をもらいます(窓口は17時まで)。

今晩は根室市内のライダーハウスに泊まろうと

思っていたのですが、日没まで若干時間もあるな、

走り足りないな、と思ってしまったので、

ライダーハウスのチェックインを先に済ませ、

荷物を置かせていただいて、

本当の最東端、納沙布岬に急行します。

 

ここからが本当に大変でした。

 

根室市街から納沙布岬までは20kmほどなのですが、

数キロもしないうちに雨が降ってきました。

おまけに、走り出す前に変速系のメンテナンスをしたために

往路の途中ですっかり暗くなってしまいました。

 

納沙布岬にたどり着く頃には辺り真っ暗に

自転車も自分も揃ってずぶ濡れ。

天気予報って大事ですね。

写真の通り、あまり実感は湧きませんが

とりあえず最東端には到達。

 

P_20190911_181249_LL

 

街灯もほとんどないので、ヒグマやシカに注意しながら

来た道を引き返しました。

どうにか170kmは超えたので満足して(?)

お風呂に入って改めてライダーハウスにて

しばし休憩。

ここのライダーハウスはカニ(2000円)を食べると

そのまま宿泊ができるという変わったところで、

一緒に泊まった他大学の自転車部さんや

ライダーの方などと

カニをおいしくいただきました!

 

P_20190911_213614

 

寒かったですがしっかり疲れを取ることができました。

 

 

  走行距離:174.9km 獲得標高:1,153m       

 


 

 

    9/12 (16日目) 晴れ時々雨 @北海道根室市

 

この日は自転車部の後輩たちが

夏合宿で網走のあたりに来ているので

そこに合流してまた1泊することを目標にしました。

まずは昨日走ってきた道を30kmほど、

厚床あたりまで戻ってから北上します。

 

60kmほど走ったところで別海に到着。

ついに別海の牛乳を使用したソフトクリームを

頂くことにしました。

 

P_20190912_123352

(ちょっと溶けてますが)

今まで北海道に上陸してから幾多の牧場をスルーしてきて

ソフトクリームをずっと我慢してきたのですが、

やはりさすが別海のソフトといったところでしょうか。

口当たりも良く濃厚でとにかく美味しかったです(食レポの限界)

 

このあたりから進路上に大きめの雨雲がきて、

降ったり止んだりを繰り返していました。

防水装備を着ると雨がやんだり、

逆にゴアを脱ぐと雨が降り出したりが少なくとも

3回あってキレそうでした。笑

 

P_20190912_170346

 

止んでればいい感じなんですけどね...

今回は知床峠は通らずに向かったので、

アップダウンはそこまで大きくなかったのが幸いです。

 

この日も雨で写真が少ないですが、その後100kmほどゆっくり走って

そのまま小清水町に入り、今晩の宿・花小清水ユースホステルに到着。

自転車部のみんなと一緒にカレーを食べたり

 

P_20190912_185652_LL

 

飲み会したりして過ごしました。

 

P_20190912_182611_LL

   

  走行距離:159.5km 獲得標高:803m       

 


 

 

    9/13 (17日目) 晴れ @北海道・小清水町

 

部員たちに見送られながら解散、

まずは網走市内を通過。

 

P_20190913_114746

 

ここでオホーツクサイクリングロードなる道があったので、

これを辿って十数キロ西に進みました。

道中の路面は結構綺麗でそこそこ走りやすかった印象です。

 

そうこうしているうちにこんな看板が。

 

P_20190913_144907

 

いよいよ最終目的地まで300kmを切りました。

 

道中は単調ですが、右側にはサロマ湖や

 

P_20190913_153259

 

オホーツク海が広がっていたりして、昨日の悪天候とは打って変わって

雄大な景色を眺めながらの爽やかなライドでした。

 

その後日没まで淡々と足を進めたのですが、

 

P_20190913_200422_LL

 

 

紋別を過ぎたあたりでシフトワイヤーが千切れてしまいました。。

 

さすがにワイヤーの替えはなかったのでリア8段固定で

フロントの3段の変速のみで走ってました。

(冷静に考えたらプラスドライバーでリアをもっと軽いギアに固定すればよかったですね)

 

 

重たいギアを30km漕いでしまったのはまさに脳筋って感じでしたが、

今晩寝泊まりをしようと思っていた興部町になんとか到着。

 

この興部町にある、道の駅おこっぺはかつての電車を

改装した簡易宿があり、旅人が自由に寝泊まりできる空間になっています。

荷物を置いた頃には20時半になっていましたが、

道の駅付近の公衆浴場(21時まで営業)に向かい、

滑り込みで入れていただけました...!

 

その後は一緒に泊まっていたライダーのおじさま方とお話ししたりして

楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

 

 

P_20190914_073923

 

P_20190914_073943

 

写真は翌朝撮ったものです。

朝4℃とかだったので寝袋無しでは死にそうなぐらい寒かったです...

(前日に後輩が貸してくれたエマージェンシーシートに命を救われました笑)

 

  走行距離:159.7km 獲得標高:680m       

 


 

・・・と、ここで今回のブログはここまでになります。

長かった日本縦断も次回で最終回!

 

 

 キャプチャ5

 

 

今回もお付き合いいただきありがとうございました(o_ _)o

 

次回の投稿もお待ちくださいませ!!

追記:次回→(日本縦断自転車旅(最終日))

(12/25公開)

 

 


 

 

乗換キャンペーンポスター

 

bnr_2020model

新宿クロスバイク館に続々入荷中♪ ↑ Click!!! ↑

 

 

fb-crba

Click!!!

 

 

安心を手に入れる!

盗難補償とロードサービス!さらに特典付き

 

au1202

Click!!!

 

 

 

☆☆新宿クロスバイク館は即日納車可能!☆☆

即納POP_小

詳しくはClick!!! ↑↑↑

 

 

 

 

☆☆日本初クロスバイク専門館☆

各メーカー別展示で常時300台以上在庫!

詳しくはこちら↑をClick!!!

 

 

 

 

☆☆お客様にピッタリの1台が見つかる!☆☆

詳しくはこちら↑をClick!!!

 

 

新宿CR案内地図バナー

 

新宿CRSPHP案内バナー_01

http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る