.

【e-bike】モーターユニットの搭載位置でどう変わるの?

8292
新宿クロスバイク館】鶴田 紘平 23年04月13日

アシスト

電動アシストのモーターユニットはどこについている?

街中で颯爽と走る電動アシスト自転車にはたくさんの車種がありますがモーターユニットが搭載されている場所が大きく分けて3つあります。前輪の軸についているタイプ、ペダル軸についているタイプ、後輪の軸についているタイプです。それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

 

アシスト

前輪モータータイプ

前輪モータータイプは前輪の重量が増すのでハンドリングが安定します。アシストは前に引っ張られるような感覚が印象的です。また、前輪はモーターアシスト、後輪は自分の力で駆動するので2輪駆動が可能になります。前カゴを付けて荷物を入れて走る使い方をする方にオススメなモーターユニットになります。

[ysid 4711401236788]

アシスト

センターモータータイプ

車体の中心にモーターが付いているセンターモーターはペダルを漕ぐ力をダイレクトのアシストしてくれるのでペダリングが軽くなります。また、チェーンを介してアシストパワーが後輪に伝わるのでアシストのコントロールがし易いのが特徴です。パワーがコントロールしやすいので漕いでいる時のフィーリングが自然でもともと自転車に乗っている方や走り初めにいきなりアシストが効くのがちょっと怖いなという方にオススメです。

[ysid 4573176223369]

アシスト

後輪モータータイプ

後輪にモーターが付いているタイプは走り始めから後輪をダイレクトに回して走るので加速力が強く感じられます。街中で信号待ちによるストップ&ゴーが多い場面で活躍します。また、チェーンを介さないでアシストするのでチェーンの劣化がしにくいのも特徴となります。

[ysid 2021000054877]

 

最後に

いかがだったでしょうか?モーターユニットそれぞれの搭載位置やタイヤの大きさなどにより走り心地は変わります。当店では各モーター搭載モデルの試乗車をご用意しているので実際に走って感覚を確かめてみて頂くことも可能です。*顔写真付きの身分証のご提示が必要です。
また、走り心地以外にもオプションの相談など何か不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る