ワイズロード松山店の神山です。
MAVICを使用している皆様、しっかりとメンテナンスされていますか?
私も愛用するホイール、MAVICのホイール。
ID360が採用されており、剛性と耐久性に優れているだけでなく、より速いトルク伝達性能にも優れています。
歯数40枚の2個のラチェットとスプリングで構成されており、素早いトルクの伝達など様々な場面で私を含めた多くの方が感動したと思います。
上位モデルから下位モデルまでほとんどのMAVICのホイールに採用されており、MAVICといえばこのフリーボディといっても過言ではありません。
しかししっかりとメンテナンスしないとその性能を100%発揮することはできません。
MAVICのホイールもしっかりとメンテナンスしましょう。
それでは一緒にメンテナンスしましょう!
グリスアップ
[ysid 21612305]
MAVICのID360専用のグリスになります。
粘度などの関係から専用のグリスを使ってください。
それではレッツメンテナンス!!
まずはホイールを車体から外します。
ホイール単体になりましたら…
スプロケットを裏から押すイメージで外します。
(ホイールがどろどろなのがばれちゃう)
無事外れました。
あ、錆が。雨の中走った後少し放置してしまったのが原因ですね。
ID360、防塵シールが非常に優秀すぎて中に入った水が抜け出さなくなっています。そのため最近流行りのウォーターコンプレッサー使用後やゲリラ豪雨・長時間の雨天走行など多くの水分にホイールが接した際はハブ内に入った水分をクリーニング&グリスUPを行ってください。
少し水が入ってしまいましたね。oh…
ラチェットをきれいにしましょう。
ここも
ここもきれいにしましょう。
ごしごし、パーツクリーナーやブラシを使ってきれいにしましょう。
綺麗になりましたね。
蓋を開けてしまいましたがグリスは画像の角度のように切るとグリスアップしやすいですよ。
画像を取り忘れましたがメーカーの指定する場所に偏りなく均等にグリスを塗布して戻します。
この時順番を間違えると動かなくなるので間違いないように入れましょう。
完成!これであと一か月は乗れますね!
(配線が間違ってますね。しっかりと直しておきましょう。)
グリスアップの頻度
グリスアップの頻度に関しては
・1000㎞に一回
もしくは走行距離に関わらず、雨のライドの後や水洗車の後は必ずグリスの状態をチェックし、適宜グリスアップを行いましょう!!
これを忘れてしまうと錆びてしまって、出先で急に走れなくなるなんてことも。
そうならないようにも定期的にグリスアップや点検行いましょう。