神戸店の安達です。
最近、あまり自転車に乗れない日が続いて、気分も落ち込みがちですよねー
周りに何もない田舎道とか走り続けたいなーって思いながらもやもやする毎日です(笑)
とはいえこのまま何もしないのはもったいないので、せっかくだからこの機会に自分の自転車のインプレをしようと思います!!
まず僕が乗ってるのはご存知の方もいるかもしれませんが
cervelo
C3 / 2017MODEL
2017年式でありながら
・ディスクブレーキ
・スルーアクスル
・ワイドタイヤ対応
と、現行モデルと比較しても遜色のない機能を持っています。
僕はフレームからバラ完で組んでいるので、自分で言うのもアレですがなかなか個性的な1台に仕上がってると思います(笑)
メインコンポにSHIMANOの最新グラベルコンポ"GRX Di2"
僕自身初のDi2にして(おそらく)ワイズ最速で手に入れたお気に入りです。
フロントシングルのリア11-42tの超ワイドギアで平坦から登りまでオールラウンドに対応できるようにしてます。
詳細はこちらで!!
【スタッフバイク】SHIMANOのグラベルコンポ”GRX”しばらく使ってみたよー【インプレ風】
ホイールは完組ではなく手組みをチョイス
チューブレス仕様にしたかったのでリムには"MAVIC OPEN PRO DISC UST"
ハブは高品質なアメリカンブランド"インダストリーナイン"のハブを
ハブに関しては元々ヤマオカさんが使ってまして・・・最初は爆音すぎて若干引いてたんですが、だんだん良く聞こえるようになってきて今や普通に好きです(笑)
クランクは完全に見た目でROTORを付けました。
個人的に、なんとなくcervelo=ROTORだと思ってるんですよねー
チェーンリングは楕円を使ってみたかったので"アブソリュートブラック"にしました。
楕円リングの候補はいくつかあったんですが、まあこれも見た目ですねー
ダントツで一番カッコよかったので(笑)
と、こんな感じでオーソドックスとはかけ離れたパーツ構成ですが、肝心の走行性能は至って真面目です。
もともとcerveloのエンデュランスラインとして発表されたこのC3はcerveloらしい剛性感に加えて
この極端に細く成形されたシートステーのしなりが振動に対して効果を発揮し、まるで絨毯の上を走っているかのような滑らかな乗り心地を実現。
通常のロードバイクとは異なり、大きく寝たヘッドチューブの角度。
それに伴うホイールベースの長さが低重心化と直進安定性を向上。
これにより低速域でもふらつかないどっしりとした走行感を得られます。
かといって決して重いわけではなく、フレーム重量1,000gを下回る軽量性で漕ぎ出しもスムーズ。
街中のストップアンドゴーも快適にこなします。
ポジショニングはサドルからハンドルへの落差が少ない為レーシーな走りは得意ではないですが、上体が起きた姿勢は体に負担がかかりづらく、100kmを超えるロングライドでも疲れを最小限に抑えてくれます。
実際、淡路島一周のライドでも余力を持ってゴールできるほどの快適性でした。
もちろんこの快適性にはフレーム以外にホイール、駆動系も大きく関わっており
手組みホイールならではの適度な剛性と28cチューブレスタイヤのクッション性がフレームの快適性を強調し
ハブの高精度なベアリングと60ノッチの細かいフリーがスムーズな漕ぎ出しをサポート
さらに楕円リングが効率的なペダリングをアシストして、疲れづらくパワーを使わなくても進む楽なペダリングを可能にします。
これらの要素が相まってこの乗りやすさが生まれてるんですねー
このC3
cervelo初のエンデュランスロードにしてかなり特殊なジオメトリーの為か国内ではなかなか流通せず、日本人ユーザーが極端に少ないんですよね。
インスタなどのSNSで検索してみても出てくるのは海外の方ばかり・・・
人と被りたくない僕的には良いっちゃ良いんですが、その反面この最高の乗り心地をたくさんの方に味ってもらいたいのも事実・・・
たとえばガチガチのロードを持っている方がロングツーリングやのんびり走るライド用に組んでいただくと最高に良い感じに使い分けていただけるかもしれません。
残念ながら現行のラインナップからは消えてしまったのですが、在庫が残っていればお取り寄せ可能でございます。
cerveloというプレミアムなブランドかつ、人と被りづらい個性的な1台
ユーザーだからこそ胸を張って言える"最高のフレーム"です!!
欲しい!!乗ってみたい!!
という方は是非お気軽にお問い合わせください!!
おまけ
妖怪チューブ抜きことヤマオカさんが堂々と映り込む心霊写真的な一枚・・・
とか言ってますが、僕は意外とリスペクトしてますよ(笑)