ワイズロード 新ポータルサイト移転統合

.

“酷道”と評される『十石峠』へ。240km獲得標高3,700m越えの久々ロングライド。

1213
東大和店】井上 佳紀 23年05月15日

 十石峠ライド

群馬県と長野県の県境、十石峠へ行く

志賀坂峠~十石峠ライド

 当店には"変態"と呼ばれているスタッフ髙橋が在籍しているのですが、彼がめちゃくちゃな距離を走りまくっているので、それに感化されて私もロングライドに行くことに。
どこに行こうか考えていると、時々行く志賀坂峠のさらに先にある十石(じっこく)峠が翌週から半年間通行止めになる、との情報を得たので、せっかくなのでそこへ行くことにしました!

志賀坂峠~十石峠ライド

 十石峠は、入間から飯能・埼玉県秩父・群馬県上野村・長野県茅野市を結ぶ国道299号線にあり、群馬県と長野県の県境にあります。
片道120kmで結構登るので、余裕を持って朝5時半に出発。

志賀坂峠~十石峠ライド

 こっち方面へ行くときにいつも通る、小沢峠から山伏峠を通って、まずは秩父へ。

この日は朝と昼で気温が10℃以上違う予報だったのでウィンドブレーカーは必須。それをしまえるようにフレームバッグを装着していきました。他にも補給食やら修理道具やらを入れて、背中のポケットを軽くできるのでストレスが軽減されます。ちなみにフロントバッグにはモバイルバッテリーを入れています。

[ysid 4710069680148]

志賀坂峠~十石峠ライド

 秩父駅を過ぎ、荒川を渡る秩父橋からの景色です。

志賀坂峠~十石峠ライド

 秩父のシンボル『武甲山』。
これを見ると『秩父に来たんだな~。』と実感します。

志賀坂峠~十石峠ライド

 最近走りに行くときは毎回快晴で最高です!
ここから小鹿野へ抜ける時にいつもは少し遠回りして分かりやすい道を使っているのですが、今回は試しに最短そうなルートで行ってみたら距離は短いのですが斜度10.5%の登りが連発する道で、無駄に疲弊しながら小鹿野のコンビニに到着。

このコンビニから先、60km先の十石峠まで一つもコンビニがありません!来た道を戻る分往復120kmコンビニで補給できないので、しっかりと食料を買い込んでおきます。
今回は嵩張らなくて暑くても悪くならないエナジーバーを多めに購入しました。普段はあんぱんを買うことが多いのですが、嵩張るのが難点でした。
走りながら30分~1時間毎に一つずつポリポリ食べながら走って、後々ガス欠にならないように気を付けます。今までそれで何度痛い目を見た事か(笑)。最近になってようやく反省を生かせるようになってきました。

志賀坂峠~十石峠ライド

そして 埼玉県と群馬県の県境『志賀坂峠』に到着!
今回はパワーメーターを駆使してペース管理を徹底したおかげで、疲労はありますが飛ばし過ぎた感じはないのでまだまだ大丈夫そうです。

志賀坂峠~十石峠ライド

志賀坂峠~十石峠ライド

 遠くに武甲山が見えます。秩父駅からここまで約34km。だいぶ登ってきました。

ここから群馬側へ下って丁字路を左折し、後は目的地の十石峠までひたすら一本道です!
ここからが初走行だったのですが、ず~っとゆるゆる登っていて、かつ天気予報とは真逆の西風が吹いていて思いっきり向かい風のダブルパンチ!十石峠の登り口までの20km弱でなかなか消耗してから最後の難関へ!

"酷道"と聞いていたのでどんなものかと思っていましたが、道の荒れ具合はロードバイクでも注意していれば走れる程度でした。確かに路面状況は悪く、段差や落石・砂利が浮いていたり水が染み出していたり、道幅が狭くて見通しの悪いコーナーも多かったです。ですが、埼玉の山奥の峠を走っていればこのような道は多いので、走り慣れていればなんとかなります(笑)。

志賀坂峠~十石峠ライド

 7~8km程度登ったところで急に開けました!
ここまでずーっと景色の変わらない山の中をひたすら登り続けていたので、気分が上がります。

志賀坂峠~十石峠ライド

 『あれ、まだ登ってる...。』
終わりが見えなくてキツい(笑)。

『あのコーナーを抜けたら頂上か!!』と思わせるような、思わせぶりな景色が多くて何度も一喜一憂すること多々。

志賀坂峠~十石峠ライド

 ようやく登り切りました!ついに自走で長野県に来ちゃいました!片道120kmだけを見ると大したことないですが、結構登っての120kmなので達成感がありました!

志賀坂峠~十石峠ライド

志賀坂峠~十石峠ライド

 意外と気温は20℃もありましたが、標高1,351mだと風が吹くと結構ヒンヤリします。

志賀坂峠~十石峠ライド

 そのうち麦草峠にも走りに行ってみたいですね~。

志賀坂峠~十石峠ライド

 眺めの良さそうな展望台がありましたが、立入禁止になっていました。

頂上でやることもないので、補給食を食べてから体が冷えないうちにとっとと下ります。

志賀坂峠~十石峠ライド

 十石峠を下りきってから上野村へ向かってる最中に吊り橋が見えたので写真を撮りました。
『上野スカイブリッジ』という高さ90m、長さ225mの吊り橋らしいです。

途中の上野村には『道の駅うえの』があり、補給をとることができます。私は飲み物が底をつきかけていたので助かりました!

こんな景色の山間をずーっと走って、、、

志賀坂峠~十石峠ライド

 志賀坂峠の群馬側の登り口まで戻ってきました。
こっちの地形は東京や埼玉で見るのとは違って迫力があります。

残る関門は志賀坂峠と秩父から山伏峠までの登りだけ!
他は下り基調なので気持ちが楽です(笑)。

志賀坂峠~十石峠ライド

 ようやくここまで戻ってきました!ここで丁度18時。残りは40km弱!
ペースコントロールのおかげで、既に200km走っている体にしてはまだ脚が動きました。いつもなら前半気づかずに飛ばし過ぎて後半は止まりそうになりながら走る、なんてことが多かったです。

もし、サイクリングしていると後半バテてしまう、と困っている方はパワーメーターを試してみるのはいかがでしょうか。スピードや心拍よりも指標として扱いやすく、最近では色々なタイプのパワーメーターが販売されているので、導入しやすくなっています。気になる方はご相談ください。

この日は240km,獲得標高3,700m越えの、私にしてはよく走れたライドでした!
来月は、去年達成できなかった大弛峠へのリベンジを計画しています!お楽しみに!

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る