ワイズロード 新ポータルサイト移転統合

.

香川まで土砂降りの中200㎞ライドと、その後の分解清掃の記録。

1059
松山店エミフルMASAKI】関 和貴 23年06月04日

s-IMG_3410みなさんこんにちは。Y’s Road松山店 関です。

 

 

とうとう梅雨になってしまいましたね、、

 

梅雨の間はモチベーションも体力も維持するのが大変、、、

でも安心、Zwiftある!

と、引きこもろうとしていたのに若くて元気なスタッフ2人に引きずり出されて大雨の中をロングライドする羽目に、、、

ということで、今回は梅雨でも乗ろうと思えば乗れる!!ライド記録とその後のメンテナンスをご紹介します。

 

 

 s-IMG_3350

今回の目的地は香川県の豊稔池。大正時代のダムを見に行きます!

朝から天気は雨。

小雨とかではなくザーザー降り

 

 

s-IMG_3359

言い出しっぺの青木くん(中央)は一番軽装ながら満面の笑み!

今日のウエアは夏用の装備に加えて、、、

 

 

[ysid 4582572011494]

ブリンヤインナー

体の水分を素早く吸い取ってくれるので、暑いときはもちろん、悪天候でも不快感なく走れます

 

 

[ysid https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4966094606213]

ヘルメットカバー

頭が濡れず、雨が滴ってこないのでライドに集中できます。

 

[ysid 8050949873731]

インナーキャップ

吸水性もあり、コンビニ休憩で頭がぼさぼさになったり雨がたれたりしない。

 

[ysid 7318572686762]

レインジャケット

動きのない上半身をぬらさないだけで少しは快適。防寒にも。下は諦め。

 

首元タオル

首にタオルを巻いてからレインジャケットを着ることで首から雨水が侵入してこない

 

[ysid 4052285314347]

リュック

中にはタオルと防水カバーに包んだカメラなど

 

 

走り始めは濡れるのが嫌ですが、一度濡れてしまうともう失うものは何もないので楽しくなってきます。

 

 

s-IMG_3355

桜三里を越えていきます。

危険な雨の下りが続きます。

 

 

s-IMG_3366

無事に下り切りました。

雨のダウンヒルでスイッチが入ったのか、神山くんのテンションが上がってきた!

 

 

s-IMG_3362

一路香川を目指します。

依然雨は弱まる気配もありません。

平坦区間では5分くらいで先頭交代をしながら進んでいきますが、写真からもわかる通り、タイヤからの巻き上げが激しい、、

最後尾ともなると逃げ場がありません、、、

風はそこまで強くないので、そのうち先頭交代を拒否して先頭の取り合いに。

 

 

s-IMG_3368

ずっと平地なのでいいペースで四国中央まで到達。

いつもはチャンスがあればアタックを仕掛けてくる神山くんもさすがに今日はペースを守ってくれています。

 

 

s-IMG_3369

13:00 90km地点

四国中央のスーパーで本日2回目の休憩。

ようやく雨が止んできました。

 

 

s-IMG_3373

ようやく香川県入り!

 

 

s-DSC_6253

天気は急速に回復して晴れ間も出てきました!

 

 

s-DSC_6254

目的地まではあと峠1つ!!

 

 

s-DSC_6256

目的のダムまでは少し上り坂。

先頭を引かされたので神山くんをちぎってやったぜ!やったね。

青木くんは余裕の表情でした。ざんねん。

 

 

s-DSC_6268

到着!!

ここまで長かった、、、

 

 

s-IMG_3391

豊稔池ダムは対象15年着工と歴史が古く、今なお現役!

日本国内では非常に珍しい形状で人気のダムです。

大雨の後なので放水していました。

 

 

s-IMG_3395

帰り道はあえてキツイ山道を選ぶ我々。

その分絶景を楽しめます!

 

 

s-IMG_3398

おなかが減った!

行きで気になっていたあじのあるラーメンショップへ。

 

 

s-IMG_3397

チャーシュー麵 中盛

ラーメンショップって感じの味でおいしい!

チャーシューはしっかりした噛み応えです。

 

 

 s-IMG_3402

帰りも来た道を淡々と走ります。平坦・無風ですが、少しずつ疲労とひざに痛みが出てきました。

10分交代でローテーション。

 

 

s-IMG_3410

西条まで帰ってきたところで見事な夕日!

 

 

s-IMG_3415

桜三里まで地味な上りが続きます、、、

 

 

s-IMG_3417

桜三里に入ると青木くんが突然アタック!

ここまで190km以上走っているのでこれには誰も反応できっません。

 

がんばって追いかけますが次第に視界から消えてしまいます、、

最後まで追いつくと信じて踏みますが結局追いつきませんでした。

 

 

s-IMG_3418

そしてこの顔である!

 

青木くんに大差で負けるのは初めてかもしれない、、

悔しい!

 

 

s-IMG_3419

そして桜三里の下り。

大きな穴に落ちてしまい、まさかのパンク!

 

 

s-IMG_3420

クイックショット効かず!

 

 

この後いろいろがんばって無事に帰宅しました。

 

いろいろとしんどかったですがよい景色がたくさん見られたライドでした。

 

 

さて、雨天走行後はしっかりとメンテナンスをしましょう。

スポーツバイクは雨の中でもガンガン走れます!

但し、ライド前の準備と、ライド後のメンテをしっかりしないとパーツが傷んでしまいます。

昨今はパーツも高いのでしっかりとメンテナンスをして大切に使いましょう。

 

 

まずは今回行った雨対策をご紹介。

 

s-IMG_3352

ガーミンは雨ブルべでの水没をうけて、ビニール袋で対策。

ビニール袋をかぶせてゴムでくくっています。

 

青木くんはラップを巻いて対策していましたが、巻き方が甘く、危うく水没しかけていました、、

ラップで巻くと、一度水が入ると密閉されてしまうので袋をかぶせた方が無難のようです。

 

 

s-IMG_3432

ライトも開口部をテープで防御。

特にひっくり返して使っている人は注意が必要です。

 

 

s-IMG_3433

アスセーバーの簡易的なドロヨケを追加。

タイヤとの距離が離れているので後続への水跳ねは防げませんが、自分のお尻は多少守られます。

 

 

s-IMG_3434

チェーンオイルはウエット系の物など雨に強いものを使いましょう。

ドライ系や雨に弱いものは雨天では100km持ちません。

 

 

ライド後のメンテナンスを紹介します。

ドロドロになって遊ぶのも楽しいですが、掃除するのも楽しいですよ!

 

 

s-IMG_3444

まずはパンクしたタイヤの交換。

ダメになったチューブラータイヤは分解してみましょう。

 

縫い目を切って中身を出していきます。

 

 

s-IMG_3445

当然といえば当然ですが、、チューブラータイヤの中には普通にチューブが入っています。

今回は段差でリム内パンクしてしまったようです。

強靭なゲータースキンといえどもリム打ちのリスクは他と同じのようです。

 

今回は空気圧を下げていたので、次からはもう少し高めにしてみます。

 

 

s-_DSC6523

まずはチェーン掃除。

ガラガラを使って内部の汚れや古いオイルを除去します。

 

 

s-_DSC6528

今回使うオイルはタクリーノ ロード・チェーンオイル

 

タクリーノのラインナップの中でもレースのような走り方におススメのオイルで、クッション性よりもダイレクトな加速を重視した配合のオイルです。

 

ちょっと試乗した感じでは、ウエット系オイルのスムーズな潤滑は感じつつも動作は軽く、反応の良いオイルだと感じました!

本気で走るのが楽しみ♪

 

 

s-_DSC6529

チェーンを外してプーリー&ケージもお掃除。

 

 

s-_DSC6544

外観もですが、内部のベアリングに注油することでかなり動きがよくなります。

 

 

s-_DSC6536

真っ黒になってしまったスプロケットもしっかり洗浄。

 

 

s-IMG_3434 s-_DSC6538

こんなにキレイになります。

 

 

s-_DSC6530

クランクを取り外してBBの掃除。

 

シマノなど多くのメーカーはBBは分解不可、傷んだら交換しますが、カンパは少し特殊。

 

我々が一般的にBBと呼んでいるBBのベアリング部分がクランクについています。

そして、上位グレードのベアリングはセラミックのCULTやUSBなので、定期的に清掃と注油の必要があります。

 

 

s-_DSC6534

クランクからベアリングを引っこ抜きます。

 

 

s-_DSC6545

外から可能な限り洗浄して注油します。

 

 

s-_DSC6539

クランク本体も汚れを落とし、タクリーノ ロードギアを塗布します。

ロードギアはチェーンリングに塗布することで、チェーンとチェーンリングの摩擦を減らし、特にアウター×ローなど駆動抵抗が増える場面で摩擦を減らしてくれます。

 

 

s-_DSC6549

ホイールも分解して清掃とグリスアップ。

シマノ・カンパのホイールはちょっとやそっとでは浸水しませんが、今回は単純にメンテ時期だったのと、心配だったので分解しておきます。

MAVICの場合は雨天走行後、必ず水抜きとグリスアップをしましょう。

 

 

s-_DSC6548

フリーボディーからキュルキュル音が、、

普段は開けないところまで分解し、グリスアップで改善しました。

 

 

s-_DSC6541

最後にフレームを清掃。

お気に入りのコーティング剤で艶出し。

 

 

s-_DSC6542

シートポストを抜いて内部をチェック。

若干サビが移っていますが、グリスもしっかり残っていて問題なし!

 

よく誤解されますが、クロモリバイクでも全然余裕で雨の中を走れます。

ただし、放置やノーメンテはNGですが、それはどの自転車も同じですね。

 

 

s-_DSC6543

一応各部に防錆すぷれーをさしておきます。

 

最後に各部ネジを増し締めして完成!

しっかりメンテナンスをすることで、パーツの消耗を抑え、さらに気持ちよく走ることができます!!

 

 

当店でも、

点検&洗車

オーバーホール

ホイール分解清掃

など、様々なメンテナンスを受け付けています。

 

自転車をお持ちいただきましたら、最適なメンテナンスをご提案いたしますので、ぜひご相談ください。

 

 


ワイズロード 松山店Twitter始めました!

最新情報やスタッフの一言をつぶやきます。是非フォローを!!


 

インスタ日々更新中


SRバナー横長細

ワイズロード松山店主催 サイクリングイベント「サンデーライド」

!!毎週日曜開催中!!

 

▲サンデーライドについて

 

▲サンデーライド最新情報

 

 

カスタム・修理事例・ライド記録・コース紹介
じっくり読んでください♪

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る