.

【石川ライド】軽井沢まで自走ツーリング!帰りは輪行して新幹線帰宅!

947
上野アサゾー店】石川 康輔 23年04月23日

20230419_134101

今週は軽井沢まで片道切符で走ってきました。遠いと思っていた碓氷峠も片道ならいつもの時間に出発して、帰りは大宮まで新幹線であっという間です!!

久しぶりに碓氷峠へ

DSC_0505

まずはいつもの。荒川から普通の時間に出発です。

DSC_0507

ちなみにタイヤは久しぶりにハッチンソンを使ってみました。しかも、ロードでZIPPホイールも久しぶりです。アルミリムのホイールです。しばらくはツーリングモードでローハイトのサブホイールを履くことにします。

軽井沢に行くルートで最短で行く場合は254号をひたすら走る事になりますが、やはり、交通量が多く進んで走りたくはないので良い道ないかなと開拓するのが今回の目的です。

今回のルート

Screenshot_20230423-105646~3

荒川-熊谷から一般道-254迂回して赤城乳業-254-妙技の方-碓氷峠って感じ

朝はいつも通り、いつもの時間で出発しているので見慣れた景色です。

とりあえず荒川を熊谷方面に進みパノラマ公園でいったん休憩。新しい補給食をさっそく使ってみましたが。やっぱり普通に美味しいですね。シリアルバー的なやつです。アサゾー店店頭にて販売中です。

DSC_0510

走りなれた熊谷寄居線を走り畠山重忠公 史跡公園の交差点で曲がります。

Screenshot_20230418-150120~3

この道沿いが走りやすいのではないかとMAP上でチェックしていましたが正解でしたね。トラックがたまに通りますが、平日午前の交通量は本当に田舎ののどかなあの感じ。そのまま寄居スマートICから八高線沿いを走りガリガリ君でお馴染みの赤城乳業さん前まで来ました。

DSC_0511

ここからはしばらく254を走ります。

児玉から藤岡へ神流川を越える橋があまりないので254沿いを走る事になると思います。(アップダウン激しくて遠回りも大丈夫なら別の道もありますが。)

この辺りでお昼の時間帯になり自転車で行くのは初めてですが、いいランチスポットあるんですよ!!

ドライブイン七輿(ななこし)

DSC_0515

このドライブインはレトロ自販機の聖地となっております!!

特に人気なのがラーメンの自販機です!

DSC_0512

チャーシュー麺

DSC_0514

美味しいラーメンが自販機でポチっと押すだけで自動調理されて出てきます。

チャーシューはこのドライブインの自家製らしいです。

私は何度も訪問していますが、結構癖になる味ですよ。

すごくちなみにですが、右の筐体の方がスープの量が多いです。知らないと普通にこぼします。

休憩も程々に254に戻り、その後は254のバイパスに進みます。

時間帯によりますが、254本線よりもバイパスの方が道も新しく結構安全に走れます。

また、私が最近導入したリアビューレーダーの効果もあり、後ろから車が来ることが事前に分かるので気持ちの面でもすごく楽でした。

かなりアップダウンがきつく低強度のサイクリング向きではない、ガーミンの地図に乗っていない丘の上の農道へ行きました。

20230419_134037

激坂過ぎてここまで来るだけでも疲れそうな道ですが、メッチャ景色が良いので足に余裕があるならぜひ行ってみて欲しいです。

私は、ここに来たために余裕がなくなりました。

地図的には妙技に向かう道の一本北にある道です。名前は無いと思います。

20230419_134101

妙義山がバッチリ見えていますし、奥にはコレから向かう浅間山もそびえています。

電柱もなく最高の眺めです。

恥ずかしながら実はこの辺でハンガーノック間近になっていました。次の休憩ポイントが峠の釜めしのおぎのやなのですが、もうエネルギーが枯渇しています。たぶん、この農道ルートにしたのでコンビニ休憩が一回分足りていないんだと思います。何もない場所ですが、手持ちの補給食を使って軽く休憩しておくべきでしたね。

とにかく頑張って峠の釜めしまで来ました

DSC_0518

緊急チャージでガンガン甘いものとかエナジードリンクをかきこみます。

DSC_0517

名物の力餅もいただきます

DSC_0520

ここまでは何とか来れましたが、この先の碓氷峠までにどのぐらい回復するかによりますねー

DSC_0519

サドルバッグに輪行バッグが詰め込んであります。

リアビューレーダーはこの状態でもしっかりと機能していました。ですが、今度サドルバッグ用のアタッチメントを買う予定なのでライトの位置を逆にでき、もっとスッキリとなる予定です。

出発してカフェイン効果もあり、碓氷峠の手前のまっすぐな坂道は結構スムーズに走れましたが、峠道に入るころにはエネルギーは枯渇。

めがね橋からは記憶もあんまりで我慢大会です

20230419_150623

良い景色ですね

20230419_152535

とにかく頑張ります。

桜が少しだけ残ってる!

20230419_153719

碓氷峠です

20230419_160741

旧中山道の本当の碓氷峠がこの上にありますが、もう無理なので今日は行きません!

この道を往復で走る事を目標にしていましたが、キツソウデスネ。

今回の少しバリエーションの富んだルートは距離も結構増えるので往復で使うのは大変そうですが、前半の赤城乳業までの道は最高だったのでここは実装確定ですね。

何か所か使える道はありますが、やはり254をメインに走るので交通量と道幅とが少し気になるところですね。

秋までには体力作って早起きして走りに行きたいものです。

という事で今日は碓氷峠でゴール

20230419_160745

長野県に入ります。

DSC_0522

そのままアウトレットに降りて軽くラーメンを食べながら帰りの新幹線の切符を予約します。JRは新幹線の切符もネットで買ってそのままタッチで入場できるので電車慣れしていない私でも簡単に輪行できますね。

DSC_0523

次の片道切符ライドはどこに行こうかな。

輪行はいつも通りL100のバッグを使ってサクッと梱包

DSC_0525 DSC_0526

[ysid 4562163943434]

[ysid 4562163944356]

フレームバッグを使っているので輪行時にフレームにクッションを巻く必要もなくとても簡単に輪行出来るので、フレームバッグはおススメです。(フレームサイズによるので効果ない人もいるかも)

梱包も済んで電車が来るまで少し時間をつぶします。

軽井沢のキヨスクと言えばの、はんごろしキムチを買います!

DSC_0527

これが好きなのですが、通販を除いて、一番近くで買えるのがここ軽井沢のキヨスク。

長野市方面まで行かないと基本的には売っていないので欲しい方は軽井沢のキヨスクですよ!

メチャメチャ辛い野沢菜のキムチです!

かなり辛いのでご注意ください。

リカバリータイム96時間のおつかれモード

というわけで最後はハンガーノックして登りはタダの我慢大会になってしまいましたが、その手前まではかなり順調に走れましたので、良しとしましょう、、、

私の家から132km1330mアップという事で、コース自体の難易度は並みレベルですが、激坂もあったりしますし、そもそも、約15kmのヒルクライムがゴール地点という事でペース配分が結構大変です。

サイクリングコースマンネリ化している方、いつもと違った景色を見たいなら、軽井沢まで走って輪行ってパターンありだと思いますよ!

大宮まで40分ぐらいでついちゃうので帰りは楽ちんです!

隣の佐久平も近いので大宮新幹線帰宅ルートは今後も王道ですね。

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る